19卒 本選考ES
事務系
19卒 | 関西学院大学 | 女性
-
Q.
どんな点に苦労し、それをどのように乗り越え、どんな成果を出したか、その経験から何を学んだかについて簡潔かつ具体的に記入願います。
-
A.
アメリカに1年間留学していた時に、ジャズボーカルアンサンブルに参加したことです。アメリカでしか出来ないことに挑戦したい、留学中に何かを達成したい、多くの友達を作りたい、という想いでオーディションに参加しました。無事合格出来たものの、メンバー間の英語での会話にもついていけず、ジャズの知識もなく、先生にも発音が悪いと指摘され、始めは落ち込んでばかりいました。そこで、授業後のランチ会には必ず参加し必死に会話に入ったり、メンバーを日本食レストラン連れて行ったり、友達に発音を教えてもらったり、ソロパートにも積極的に立候補するよう心がけていました。その結果、最後のコンサートではソロだけでなく、リードを歌うことができました。帰国時には、アメリカに来たらいつでも泊めてあげると皆んなに言ってもらえました。 続きを読む
-
Q.
当社を志望する理由をご記入ください。
-
A.
御社を志望する理由は大きく3つあります。まず、父が三菱電機で働いており、彼自身が良い会社だと言っていたからです。長年働いている本人が心地よく仕事をできる環境があるのは素晴らしいことだと感じました。また、福利厚生の面でも充実していることを実感しています。次に、私が携わりたいのは宇宙事業ですが、それ以外にも幅広い事業分野があり、様々な知識や経験が得られ、多くの人に会うことができ、自分の視野を広げることが可能だと感じたからです。最後に、グローバル展開と環境への配慮です。私は、アメリカでの留学経験を活かして海外でも働いてみたいという思いがあり、三菱電機では海外営業として世界中で働くことが出来るチャンスがあります。もしくは、宇宙事業では海外のパートナーと一緒にプロジェクトを進めることができます。そして、自然を尊ぶという企業理念にも強く共感しました。 続きを読む
-
Q.
当社の12の事業分野において、あなたが興味のある事業を1つ挙げ、その事業が今後の社会問題も踏まえ、社会にどのように貢献できるか、具体的にご記入ください。
-
A.
私が興味のある事業は宇宙事業です。人工衛星の打ち上げによって、地上での通信や気象予報の精度が上がり、IT化が進む社会でより便利な生活を提供したり、自然災害を防いだり、地球温暖化や異常気象の研究を進めることにも繋がります。また、国際宇宙ステーションの補給機の安全性やランデブーの技術を高めることで、より効率的な物資輸送が可能になり、より快適な環境で実験や研究ができるようになり、医学や科学の進歩に貢献することができます。加えて、月や火星に一般の人が訪れることが当たり前になる日も近いです。それに向けて、より安全な宇宙旅行ができるような機器の開発にも務め、民間での宇宙飛行の安全性を高める取り組みや、宇宙ゴミの削減にも貢献し、世界中の国や企業と協力しながら人と地球と宇宙の環境を守りたいです。 続きを読む