就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
京セラ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

京セラ株式会社 報酬UP

【即答で好印象!研究掘り下げ】【20卒】京セラのエンジニアの最終面接詳細 体験記No.7704(名古屋大学大学院/男性)(2019/7/26公開)

2020卒の名古屋大学大学院の先輩が京セラエンジニアの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒京セラ株式会社のレポート

公開日:2019年7月26日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • エンジニア

投稿者

大学
  • 名古屋大学大学院
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生1 面接官4
面接時間
40分
面接官の肩書
人事1人、エンジニア3人
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

研究についての質問が多数来た。それを即答できたことがいい印象になったと思う。深堀に対してあまり悩まないこと。

面接の雰囲気

研究やがくちかについて掘り下げられた。すごく優しく面接のしやすい雰囲気であった。控室の時もやさしく社員の方に話しかけていただいた。

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代に力を入れたことは?

私は学部4年間、硬式テニス部でテニスに打ち込んでいました。それはレギュラーに選ばれ、チームの代表になる目標があったからです。レギュラーとして戦うことは、自分がチームに対して最も貢献できることだと思っていました。レギュラーに入るには他の部員との試合に勝たなければなりません。私の課題は試合中に緊張して、普段のパフォーマンスができなくなることでした。そこで自分にノルマを課し、普段の練習から緊張感がある中でプレーをするようにしました。例えば、10球中2球以上ミスをしたら、ランニングをするなどのペナルティを自分に与えていました。そのおかげで緊張に体が慣れて、試合中緊張したときも普段通りの力を出すことができました。結果、部員30人の中で3番手に入り、レギュラーに選ばれました。努力を積み重ねて緊張を乗り越え、目標を達成しました。

研究についてわかりやすく教えて。

私の研究はIoT社会に不可欠な通信の高速化に貢献することを目的としています。そのためには半導体の微細化をしなければなりません。しかし、近年半導体の微細化は限界を迎えています。いくつかの新技術や新物質がその問題を解決する可能性があるとして注目されています。私はその中でも「原子層物質」について注目しました。原子層物質とは原子一層からなる非常に薄いシートのような物質で、半導体の微細化に応用化できる可能性があります。しかし原子層物質は応用化どころか現実的につくることすらできていない物質であり、架空の物質です。私の研究は原子層物質を現実的につくることができたとして半導体の性質を示すのかを検証しています。検証方法は、プログラミングで架空の原子層物質内の電子のエネルギーを計算することです。電子のエネルギーが分かれば、半導体であるかどうかがわかります。先行研究では炭素だけからなる原子層物質「グラフェン」の計算がされています。グラフェンは導体の性質を示すと予測されているので、半導体としては使えません。先行研究の結果から私が現在扱っているのは、シリコンだけからなる原子層物質「シリセン」です。私がシリセンを扱おうと思った理由は2つです。まず、現在のトランジスタはほとんどシリコンからなるのでシリセンが半導体の性質を持つ可能性が高いと思ったからです。そして、仮にシリセントランジスタができたとしたら今のシリコントランジスタに使われている技術をそのまま応用できるかもしれないと思ったからです。シリセンの研究に関してこれまで行ってきた課題は2つです。1つ目はシリセンが半導体の性質を示すのかを調べたことです。2つ目はシリセンにシリコン以外の元素を付加させても半導体の性質を示すのかを計算したことです。理論研究で物質の性質をできるだけ正確に予想しておくことは、これから行われる実験研究のコストを大幅に削減します。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

京セラ株式会社の他の最終面接詳細を見る

メーカー (電子・電気機器)の他の最終面接詳細を見る

京セラの 会社情報

基本データ
会社名 京セラ株式会社
フリガナ キョウセラ
設立日 1959年4月
資本金 1157億円
従業員数 79,328人
売上高 2兆42億2100万円
決算月 3月
代表者 谷本秀夫
本社所在地 〒612-8450 京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町6番地
平均年齢 40.0歳
平均給与 692万円
電話番号 075-604-3500
URL https://www.kyocera.co.jp/
採用URL https://www.kyocera.co.jp/recruit/new/

京セラの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。