就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社 報酬UP

【自然な笑顔が魅力】【22卒】三菱UFJインフォメーションテクノロジーのシステムエンジニアの最終面接詳細 体験記No.14856(九州大学大学院/男性)(2021/7/2公開)

2022卒の九州大学大学院の先輩が三菱UFJインフォメーションテクノロジーシステムエンジニアの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社のレポート

公開日:2021年7月2日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • システムエンジニア

投稿者

大学
  • 九州大学大学院
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は全てオンラインでした。

最終面接 通過

実施時期
2021年02月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
人事のかなり上の方
逆質問
なし

通知方法
直接
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

1次面接と同じ

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

質問でも分かる通り、人柄などを見る質問が多かったです。なのでありのままの自分を隠さず話したところが評価されました。

面接の雰囲気

1次面接とは違いかなり厳かな雰囲気でした。ただ、最後にその場で内定をもらってからは終始笑顔で和やかに話しました。

面接後のフィードバック

なし。その場で内定を頂き、雑談や事務連絡はありました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議
ワンキャリア

最終面接で聞かれた質問と回答

あなたはどんな時に喜怒哀楽の感情を抱くかそれぞれ簡単に

喜びを感じるのは課題や目標があるときにそれを達成できたと感じたときで、例えば塾のアルバイトで生徒の成績が上がる、イベントのアルバイトで顧客満足度をあげたなどです。怒りを感じる瞬間は、自分の無力さやできなさを感じた時です。例えば部活で思うようなプレーができなかったり、受験勉強で解けなかったりといったときです。逆にそれをブースターとしてモチベーションにかえて取り組んできました。悲しみを感じる瞬間は、誰かの役に立てなかった時です。イベントのバイトで車いすのお客様がいらしたが車いす席は満席で、普通の席しか予約してなかったのですが、スタッフとしてどうにかしてあげたくて色々動いたが結局なにもできなかったとき感じました。楽しさを感じるのは何かの計画や準備をしているときです。

小・中・高・大に点数をつけ、漢字一文字で表してください

小学校・100点「転」
小さいころから野球少年チームに属してチームで何かをやることが好きになったし、ひどく怒られたことでストレス耐性や粘り強さが身につきました。この経験がなかったら今の私はいないです。人生の「転」期
中学校・100点「順」
勉強も学年一位で行きたい高校にも行けたし、部活も充実していたのでこの点数です。「順調」の順
高校生・50点「学」
点が低いのは部活動。けがで納得のいく部活動生活が送れなかったです。後悔もあるため低い点数です。しかし、だからこそ学べることが多かったので学ぶという字を選びました。
大学生・80点「初」
初めて一人ぐらしをしたり、初めて海外に行ったり、初めて研究という長く先が見えない作業をしたり、初めてお金をもらう経験をしたり、初めて人を動かす経験をしたりと学びがたくさんでした。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の他の最終面接詳細を見る

IT・通信 (ソフトウェア)の他の最終面接詳細を見る

三菱UFJインフォメーションテクノロジーの 会社情報

基本データ
会社名 三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
フリガナ ミツビシユーエフジェイインフォメーションテクノロジー
設立日 1988年6月
資本金 1億8100万円
従業員数 1,972人
※2019年4月1日現在
売上高 931億3019万円
※2019年3月期
決算月 3月
代表者 亀田 浩樹
本社所在地 〒164-0001 東京都中野区中野4丁目10番2号
電話番号 03-5859-2301
URL https://www.it.mufg.jp/

三菱UFJインフォメーションテクノロジーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。