- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. その業界で確固たる地位を築いている企業であり、外資系銀行として唯一応募したのがここだった。もともと、WEBテストの基準をクリアできるか試す目的でエントリーした。サマーインターンでは、日系の大手企業を中心に多様な業界を志望していた。続きを読む(全115文字)
【未知なる金融の扉】【23卒】日本政策金融公庫の夏インターン体験記(文系/1Day Summer Workshop)No.32740(非公開/非公開)(2023/3/9公開)
株式会社日本政策金融公庫のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2023卒 日本政策金融公庫のレポート
公開日:2023年3月9日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2023卒
- 実施年月
-
- 2021年9月 中旬
- Course
-
- 1Day Summer Workshop
- 職種
-
- 未登録
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
-
- 九州旅客鉄道
- 山陽特殊製鋼
- 豊通マシナリー
- トヨタ自動車
- 京セラ
- 東海旅客鉄道(JR東海)
- ダイフク
- 島津製作所
- 住友電気工業
- ダイキン工業
- トヨタ車体
- 山善
- 日本触媒
- フジパングループ本社
- ダイハツ工業
- デンソー
- 蝶理
- クイック
- コクヨ
- キヤノンマーケティングジャパン
- マリンフーズ
- キヤノンITソリューションズ
- 大成建設
- 日本政策金融公庫
- 日産自動車
- 独立行政法人国際協力機構(JICA)
- 大日本印刷
- 住友商事グローバルメタルズ
- エステー
- アクセンチュア
- 雪印メグミルク
- 三井物産プラスチック
- 都築電気
- 商工組合中央金庫
- 三菱倉庫
- 電源開発
- 三菱食品
- イオンモール
- JX金属
- 日本通運
- SBI証券
- 清水建設
- 帝人ヘルスケア
- 鹿島建設
- 三菱UFJ銀行
- 伊藤園
- GMOペイメントゲートウェイ
- ニチバン
- 古河電気工業
- オリックス生命保険
- 富士通
- 経済産業省
- ディップ
- 兼松
- AGC
- 東宝ホールディングス
- 東宝
- 三菱マテリアル
- 文部科学省
- 王子製紙
- SCSK
- 出光興産
- 日清紡ホールディングス
- 安田倉庫
- 三井住友信託銀行
- 大王製紙
- サカタのタネ
- NTTドコモ
- キユーピー
- 全国農業協同組合連合会
- 川崎重工業
- LIXIL
- 首都高速道路
- 内定先
- 入社予定
-
- KDDI
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年07月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
あなたが考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください(250文字以内)
自己PRをお願いします(250文字以内)
日本公庫インターンシップ「1DA...続きを読む(全124文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
参加する目的では、自分が学びたいことを書き、積極的な姿勢を示しました。続きを読む(全35文字)
ES対策で行ったこと
大学のキャリアセンターの方に添削を行ってもらいにいったり、就活会議やワンキャリアなどの就活サイトをみて、修正をしていきました。続きを読む(全63文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議続きを読む(全4文字)
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 80人
- 参加学生の大学
- 基本的に学歴は幅広く早慶から産近甲龍の方までいたイメージです。
- 参加学生の特徴
- 夏の時期ということもあり、それほど業界などは絞っておらず、幅広く見ている人が多かったです。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 8人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては
投稿ガイドライン
をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。
株式会社日本政策金融公庫のインターン体験記
金融 (その他金融)の他のインターン体験記を見る
日本政策金融公庫の 会社情報
会社名 | 株式会社日本政策金融公庫 |
---|---|
フリガナ | ニッポンセイサクキンユウコウコ |
設立日 | 2008年10月 |
資本金 | 11兆7685億円 |
従業員数 | 7,299人 |
売上高 | 7493億8000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田中一穂 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番4号 |
平均年齢 | 42.1歳 |
平均給与 | 864万円 |
電話番号 | 03-3270-7440 |
URL | https://www.jfc.go.jp/ |
採用URL | https://www.jfc.go.jp/n/recruit/ |
NOKIZAL ID: 1575563