16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
あなたの「自分ならでは」を教えてください。(チャレンジしたこと、価値観等) (100文字以内)
-
A.
男女55名が所属するサッカーサークルの主将を一年間務め、所属するリーグ戦での優勝という目標に向けてチームを牽引した。 続きを読む
-
Q.
(1)でお答え頂いたことについて、具体的なエピソードや取組を教えてください。 (400文字以内)
-
A.
サークルには選手35名、マネージャー20名が在籍し、18団体から構成されているリーグの上位8チームから成る1部リーグに所属しており、リーグ戦と練習を中心に週2回活動をしている。2年次の8月、私は主将に就任した。新チームが始動して最初のリーグ戦では6位という結果に終わった。その時、先輩から「お前一人が頑張っているように見える」と言われ、自分とメンバー間の温度差に気づいた。そこで、試合に勝利したいという想いをメンバーに打ち明け、チームの目標として「リーグ優勝」を掲げた。新たに練習内容を一新し、個々の競争心に働きかけるメニューを取り入れ、チーム内の競争を強化した。また、会議を重ね、意見を発信する場を設け、目標の共有を図ることで、活動の密度も日増しに濃いものとなった。結果はリーグ準優勝だったが、多くのメンバーの悔しがる姿から、チームで目標が共有され、その達成を目指し一体感が生まれていたと実感した。 続きを読む
-
Q.
(1)でお答え頂いたことについて、苦労したことや克服したこと、そこから得たものを教えてください。 (400文字以内)
-
A.
最初のリーグ戦において、サークルでの目的意識の違いからメンバーの士気の低下や毎試合の人数集めに苦労するという勝敗以前の問題に苦労した。その中で私も練習や試合において場当たり的な判断や指示を行いがちになり、結果も振るわなかった。そこで、私は優勝したいという想いをメンバーに伝え、チーム全体で明確な目標を設定した。そして、主将として誰よりも熱心に練習に取り組む姿勢を見せることで、他のメンバーの意識を触発しました。この経験から、目標の達成を目指す過程で、一人一人に働きかける力を得て、メンバー全員が想いを一つにすることの大切さを学んだ。あるメンバーには、「久しぶりに本気になれた」と言われ、新たな練習方法などがメンバーの意識改革に貢献していたと実感した。初めは困難な目標であっても、その道筋を定め、一人一人が役割を自覚すれば、想いが共有され、達成の可能性は高くなると知った。 続きを読む
-
Q.
三井住友銀行を志望する理由についてお答えください。 (400文字以内)
-
A.
私は、パートナーとして企業を支える仕事をしたいと考えている。4歳から続けているサッカーでは、小・中・高・大とそれぞれのカテゴリーにおいて、主将を務めてきた。主将として、チームメイトの相談にのることが多く、時には監督のチームへの相談にものることがあった。1人ひとりの相談にのり、共に解決策を考え、解決された時の仲間の活き活きとした表情を見ることや、結果的にチームにプラスの相乗効果をもたらすことにやりがいを感じていたことから、上記の考えに至った。そして、企業が経済活動を行う際に欠かせない資金面からのサポートを行う銀行に最も魅力を感じた。さらにその中でも少数精鋭である貴行においては、一人ひとりに求められる質が高く、大きく成長できる機会に恵まれていると考える。また、海外展開に対する非常に積極的な姿勢と、そのために人材育成を重視している点にも強く共感したため貴行を志望した。 続きを読む