16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
[1]あなたの「自分ならでは」を教えてください。(チャレンジしたこと、価値観等) (100字以内)
-
A.
講師1人対生徒2人、1コマ90分の個別指導塾の講師として、小学4年生から高校3年生までほぼ全ての科目を、50人以上の生徒に対して指導 続きを読む
-
Q.
[2][1]でお答え頂いたことについて、具体的なエピソードや取組を教えてください。(400字以内)
-
A.
友人などに勉強を教えて感謝されたのが嬉しかったこと、わからないことがわかるようになる楽しさを人にも実感してもらいたいとの思いから、アルバイトとして個別指導塾の講師を選び、大学1年時の10月から現在まで続けています。小学4年生から高校3年生まで、ほぼ全科目を指導する中、学年や受験目的・学習目的など、それぞれの生徒の要素により求められている指導が違うことを認識し、形式通りではなく、1人1人にあった指導をすることを心がけました。多様な生徒を指導する中、受験4か月前の時点で偏差値が12足りない中学3年生の女の子の数学を担当しました。私は数回の授業や他科目講師へのヒアリング、過去のテスト結果を通して、成績を上げるためにはただ単に問題の解法を教えるだけでなく、彼女自身に目的意識をつけさせることが一番重要だと考え、指導を行いました。結果として志望校に合格し、「野村先生でよかった」との言葉を頂きました。 続きを読む
-
Q.
[3][1]でお答え頂いたことについて、苦労したことや克服したこと、そこから得たものを教えてください(400字以内)
-
A.
授業などを通して、1講師のことを信用していない、2勉強する意欲がない、3基礎計算力が足りていない、という問題点を見出し、合格するためには、彼女自身で目的意識を持ってもらい家庭学習をしてもらうことが必要と考えました。そこでまずは彼女の好む話題を事前に調べておき、雑談を通して私自身信用してもらい、その上で「勉強の必要性」などを話し意欲促進を図りました。また通常行わない保護者との面談を通し、家庭で基礎学習中心という方策を伝えました。保護者から「応用を解くべきでは」などの反対意見も頂きましたが、なぜそうする必要があるのかを説明し、最終的には理解を頂きました。しばらくすると保護者から「勉強する癖がついたようだ」との言葉を頂き、最終的に志望校に合格することができました。この経験から、「相手の抱えている本当の問題を見抜くことが大事」「課題解決には何よりもまず信頼関係が大事ということ」を学びました。 続きを読む
-
Q.
[4]三井住友銀行を志望する理由についてお答えください。 (400字以内)
-
A.
スコットランドへの2か月の留学と、ヨーロッパやアジアへの旅行経験から「日本社会に貢献できる仕事」、個別指導の塾講師や、小学校から大学まで続けてきたサッカーの経験から「個人として感謝される仕事」という軸があります。就職活動を通して様々な業界を見る中、この軸を満たしていて、さらに中学2年次より興味のあった、日本及び世界の経済状況に関わりながら仕事をすることができるメガバンクに魅力を感じました。その中でも特に貴行を志望する理由は2つあります。1つ目はプライベートセッションを通して感じた、熱い思いを持った行員の方々の人柄です。普段の仕事内容やこれからの夢を、目を輝かせながら語ってくださった行員の方に憧れました。2つ目は、今後の方針として海外展開を積極的に進めていくと、行員の方から伺ったことです。国内で実力を付けた後、自分の力を海外でも試すことができる土壌を感じました。 続きを読む