就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日産自動車株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日産自動車株式会社 報酬UP

【安全と多様性を支える未来】【18卒】日産自動車の総合職技術の本選考体験記 No.3458(大阪大学大学院/男性)(2017/12/13公開)

日産自動車株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒日産自動車株式会社のレポート

公開日:2017年12月13日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職技術

投稿者

大学
  • 大阪大学大学院
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

 日産自動車の総合職技術選考では、10分間の技術プレゼンと約50分の面接があります。技術プレゼンの対策として、2点に注力しました。1つ目は、時間内に分かりやすく伝えること。2つ目は、自分の研究で身に着けた力を入社してからどのように発揮できるかという事です。同大学の友人に向けて何度もプレゼンの練習を行い、アドバイスをもらいました。面接で注力した箇所は3点あります。1つ目は、なぜ日産自動車を志すのかを具体的に語ることができるようにしました。2つ目は、具体的に働くイメージを持てているかどうかを相手に伝えられるようにリクルーターの方に何度も相談しました。3つ目は、技術者として、なぜ自動車という商材に興味を持ったのか語れるようにしました。リクルーターの方に何度も相談し、面接までに疑問点を解消しておくことをお勧めします。日産自動車の就職活動イベントには足を運び、日産がどのような人材を欲しているのかを勉強しに行くのも大事だと思います。

志望動機

私が貴社を志望する理由は2つあります。1つ目に、貴社が安全かつ持続可能な社会の実現に向けて積極的に技術革新を起こし、「ゼロエミッション」と「ゼロフェイタリティ」といった具体的な施策を打ち立て、人々の生活を支えている点に大変魅力を感じるからです。私は、疲労強度について研究する中で、人々の安全を守る取り組みをしていることにやりがいを感じ、使命感を持って日々の研究に従事しています。将来は日本発のグローバル企業である貴社のエンジニアの一員として世界中の人々を支えていきたいです。二つ目に、貴社が積極的にダイバーシティを推進していることが挙げられます。私が所属する研究室には外国籍の学生が多数在籍し、日々共同研究を通して、考察の視点での気づきや海外エンジニアのレベルの高さを肌で感じています。国境を超えた多様な繋がりがより良い価値を生む事を学びました。また、人材開発に関しても「T字型人財」を推奨し、多様な視点を兼ね備えた人財を育成する環境が整っています。コアエリアでの強みを持ち、幅広い経験を兼ね備えたグローバルリーダーとして自分を成長させ、新たな価値を社会に提供していけると考えます。インターンシップに参加して、明確なビジョンを持ち、主体的に攻めの姿勢で仕事をしている多くの社員の方に会いました。話を聞いている中で、ワクワクすることが私の中で多々あり、貴社の社員の一員となって思わずワクワクしてしまうような夢や感動を人々に与えていきたいです。

エントリーシート 通過

実施時期
2017年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

[1]リーダーシップ体験とその成果もしくは失敗、およびその体験に基づいたあなたが考えるリーダーシップ
[2]日産自動車への志望動機
[3]日産自動車に入って最初にやりたい仕事内容とその理由
字数はすべて600文字

ES対策で行ったこと

リクルーターの方に何度も推敲してもらいました。具体的に日産自動車の惹かれる点を書き出し、将来技術者としてやりたい事とマッチしているから日産自動車への就職を強く希望するという構成で論理的に書くことを心がけました。

WEBテスト 通過

実施時期
2017年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

英語のテストではTOEICの教材を活用し勉強しました。速読が求められるので、長文読解に力を入れました。

WEBテストの内容・科目

形式 玉手箱
「非言語」、「言語」、「英語」、「性格診断」

グループディスカッション 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生6 面接官不明
時間
60分
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

テーマ

日産自動車らしさとは何か。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

オーナーシップを発揮できているかどうかを採点者は見ていると感じました。個々人で強みが違うので、自分の力を発揮できる際に、チームのために何ができるのかを常に考えておく事が重要です。人の話をしっかり聞き、自分の主張をだけを押し通すのはよくありません。入社した際にチームワークをとって働く事ができるかを問われています。

1次面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
70分
面接官の肩書
部長クラス
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

質問に対して誠実に答える事ができているかを見られていると感じました。用意していない質問であるほど、人間性が出るので友人との会話するときからそのように努めました。

面接の雰囲気

面接官の第一印象は、とても温厚そうな感じでした。しっかりとこちらの話を聞いてくれていますが、質問は的確で無駄がないです。面接官の質問の意図を考える事が重要であると感じました。

1次面接で聞かれた質問と回答

自動車業界を志す理由

私は、小学生の頃から理科の授業が好きでした。あらゆる物理現象に、興味を示し探求するのが好きでした。将来は、研究者として世の中を良くすることに従事したいと考えていました。学校の授業で、温室効果ガスが地球に悪い影響を与えていて、近い将来人が住みにくい世の中になるという事を知りました。私は、代替エネルギーに関わる研究を志すために地球総合工学専攻で海洋工学を学び、新エネルギーの探索プロジェクトに関わることができないかと思うようになりました。大学で勉強するにつれて、もっと世の中の認知度が高く今、産業として過渡期を迎えている産業は何かと就職活動の時期に考えた時に、自動車業界が面白いと感じこの業界を志望しました。

普段生活していて、身の危険を感じる事はないか。その時どのように対処したか。生産技術者の観点に基づいて答えなさい。

私は、アウトドアが好きで友人とキャンプによく行くのですが、魚を取っている時に全く危険ではないと思っていた浅瀬のスポットで流れに足を取られ、怪我をしました。この時に、キャンプメンバーと会議を行い、地図を広げ危険な場所にチェックを入れ情報を全員で共有しました。このように、普段から危険なことにアンテナを張り、事が起こらないようにどうすればいいかを考えるように努めています。生産技術者として、御社に入社した際には安全を第一に考え、生産者と消費者の両者にとって安全なもの作りができるように考え行動していきたいと考えます。それが、世間の評価につながり御社の製品を世の中に普及させる事につながると考えるからです。

最終面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
部長
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

実際に、日産自動者で働くイメージができているかを見られていると感じました。簡潔に答えることが重要です。

面接の雰囲気

とても和やかな雰囲気でした。簡単な質問に簡潔に答えるように求められました。具体的に答えを求める質問もありました。

最終面接で聞かれた質問と回答

希望の配属部署を教えてください。

一つ目は、バッテリーの生産技術です。過渡期を迎える自動車業界で影響力の大きい部署であると感じるからです。御社が力を入れているEVでは、たくさんの問題が顕在していると知りました。生産技術の観点からEVをできるだけ世の中の人々に普及できるように研究して生きたいと考えています。二つ目は、車体生産技術です。大学で疲労強度の研究をしており、疲労強度の観点は今後長く安全にお客様に使ってもらうためには重要だと考えます。この車体生産技術では、大学で学んだ知見を生かすことができると感じました。3つ目は、パワートレインの生産技術です。多くのパワートレインが研究開発されていますが、それを実現するのは生産技術者です。世の中に与える影響が大きいと考えました。

リーダーシップ体験とその成果もしくは失敗、およびその体験に基づいたあなたが考えるリーダーシップを教えてください。

私は英会話教室でイベントの企画・運営を行うリーダーを務めました。教室で学んだ英語を実際に使える場を提供する事が主な仕事です。そこで私は、異文化交流会にフリーマーケットを出店する事を企画しました。私は、他のスタッフに「子ども達全員に英語に対する自信をもたせたい」という想いを伝え、そのためにできる事を皆で話し合いました。議論を進める時、皆の共感を得ながら方針を立てるように心掛け、当日の不測の事態に対しても一致団結して対処できるように努めました。私は、多くの案から目標達成に必要な共通要素を考え集約し、以下の実施を試みました。・本番で生きる英会話例文集の作成・それを基に実際の売買を想定したロールプレイング等の実施。練習の成果もあり、当日は、子ども達が自主的に英語で会話する姿が見られました。しかし、活発でない子は裏方の業務に回り英語を話そうとしませんでした。私は、皆に自信を持たせるために購入者を対象にお茶会を開き、落ち着いて会話できる場を提供しました。当初お茶会は予定になかったが、私の想いに共感してくれていたメンバーは私の指示に素早く対応し、お茶の準備と外国人の誘導に動いてくれました。皆のサポートもあり、子ども達全員から自信を持てたという意見とお客様からは感謝の手紙を頂きました。私が考えるリーダーシップは、共感を得ることでメンバーを巻き込み、物事を進める力と壁に当たった時に率先して現状を打破できる行動力の両方兼ね備える事だと考えます。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

面接時に他の企業の状況を細かく聞かれました。内定を頂いた後は、大学から推薦を取るように求められました。

内定に必要なことは何だと思うか

日産自動車で内定をとるのに必要なポイントは2つあります。1つ目は、自動車業界に興味を持ったポイントとそのなかでもなぜ日産自動車を志望するかを論理的に答えられるように、日産の説明会に行き、社員の方に質問して、疑問を解消し、時間をかけてじっくりと考える事が大切だと思いました。2つ目は、面接に誠実に望む事が大切です。面接官は多くの学生を見ているので、誠実で信頼を置ける人間かどうかを見ています。その点に注意して望むべきだと感じました。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

日産自動車でないと私のしたいことができないという事と、私の強みは必ず御社で役に立つということを論理的に伝える練習を半年くらいかけて行いました。準備期間は大切です。自分の伝えたい事を誠実に伝えらるように心がけました。

内定したからこそ分かる選考の注意点

最終面接は、意思確認のように言われますが、しっかりと希望部署を伝えないと自分のやりたい事ができない事にもなりかねません。働くイメージを持って、日産自動車で何がやりたいかを簡潔に答えられるように準備しましょう。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定後、グローバルリーダーを育てるためのGDの研修がありました。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 将来起業を見据えて働きたい
  • 海外拠点で働きたい
  • 会社の規模

入社を迷った企業

東レ株式会社

迷った会社と比較して日産自動車株式会社に入社を決めた理由

東レは、素材メーカーとして多くの商材に浸透している素材を生み出す世の中になくてはならない企業だと感じました。私の軸ともマッチしているので非常に迷いましたが、日産の選考を受ける段階で多くの日産を志す学生と話をしました。その時に、このような仲間とともに働きたいと強く感じる場面が多々ありました。また、社員の方の真摯に学生に関わる姿勢にも感銘を受けました。以上2つの理由により、日産自動車を就職先に選びました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日産自動車株式会社の選考体験記

メーカー (自動車・輸送機)の他の本選考体験記を見る

日産自動車の 会社情報

基本データ
会社名 日産自動車株式会社
フリガナ ニッサンジドウシャ
設立日 1933年12月
資本金 6億581万3000円
従業員数 135,048人
売上高 12兆6857億1600万円
決算月 3月
代表者 内田誠
本社所在地 〒221-0023 神奈川県横浜市神奈川区宝町2番地
平均年齢 41.2歳
平均給与 877万円
電話番号 045-523-5523
URL https://www.nissan.co.jp/
採用URL https://www.nissanmotor.jobs/japan/NE/
NOKIZAL ID: 1130259

日産自動車の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。