就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アクセンチュア株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
インターン参加で選考優遇あり

アクセンチュア株式会社 報酬UP

【テクノロジーで未来を創る】【22卒】アクセンチュアのソリューションエンジニアの本選考体験記 No.14447(熊本大学大学院/男性)(2021/6/13公開)

アクセンチュア株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒アクセンチュア株式会社のレポート

公開日:2021年6月13日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • ソリューションエンジニア

投稿者

大学
  • 熊本大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考はすべてオンライン

企業研究

アクセンチュアの働き方に共感しているという人が多いと思うが,具体的にどの部分が自分に当てはまっているのかはきちんと言えた方がいいいと思います.これまでの自分の人生はどうだったのか,これからの人生でもその働き方をやっていけるのかなど.自分で道を切り拓くことができるとあるが,どうやってやるのかイメージできているのか確認されました.
また,論理性を重視しているため,意思決定の際にどのような思考回路をしているのかエピソードを踏まえて聞かれました.他人と意見がすれ違ったとき,集団を動かすときどのような根拠を基に説得するのか,会社のカルチャーに合っているか聞かれました.
ソリューションエンジニア志望のためスキルも多少は評価されたと思う.
プログラミングをいつからやっているか,プログラミングの好きなところはどこかなど聞かれた.好きなところが一緒だったため親近感を持ってもらえた気がします.

志望動機

私がアクセンチュアを志望する理由は2つあります。1つ目は、テクノロジーを活かして社会に変革をもたらしていくことができる会社だからです。私が学んできた情報工学を活かし、DXを中心とした社会変革をしていきたいと考えています。私自身がテクノロジーの進化によって社会の変革を感じ育ってきたからです。そして私自身が体験したことを社会に還元し、多くの人にもこの感動や体験を感じてほしいからです。2つ目は、自己成長できる環境があると思ったからです。キャリアを自分自身で決めていくことができ、周りの社員から刺激を受けさらに、成長していきたいと考えています。これまで成長していろんなことを身につけることでできることが増えました.だからまずはできることを増やすためにチャレンジできる環境で働きたいと考えています.

エントリーシート 通過

実施時期
2020年11月 中旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

就職活動の軸,志望職種ごとの志望理由,アクセンチュアのDNAに共感するものとその理由,アクセンチュアで成し遂げたいこと,その他プログラミングスキルなど

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

WEBで入力

ESを書くときに注意したこと

マイページ上で3枚分と量はとても多かったと思う.
これまでの経験を踏まえて理由を書く内容が多かった.

ES対策で行ったこと

アクセンチュア独自の質問があるので,その質問を理解することが大事だったと思う.また,第三者目線でのアドバイスをもらった.

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

WEBテスト 通過

実施時期
2020年11月 中旬
実施場所
WEB
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

玉手箱の推論問題対策
他社の玉手箱を受けることで玉手箱なれする

WEBテストの内容・科目

玉手箱:言語,非言語,正確

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

1時間程度
非言語は推論

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

筆記試験 通過

実施時期
2020年12月 上旬
実施場所
WEB
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

筆記試験対策で行ったこと

プログラミング試験のため普段からのプログラミング練習をする
Atcoderなど
その他IT関連の知識問題

筆記試験の内容・科目

プログラミングのアルゴリズム問題
ITの知識問題

筆記試験の各科目の問題数と制限時間

全部で1時間から2時間程度

対策の参考にした書籍・WEBサイト

Atcoderでプログラミングの練習

グループディスカッション 通過

実施時期
2020年12月 上旬
実施場所
オンライン

形式
学生6 面接官1
時間
30分
開始前のアイスブレイク
あり
プレゼン
あり

当日の服装
オフィスカジュアル

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン通話に入ると人事の方がおり,出欠などの確認
その後面接官が来てGDをした.

グループディスカッションの流れ

最初に面接官からお題を口頭で発表
オンラインであるがデジタルデバイスへの書き込み等禁止
画面共有なし
最後5分程度で1人が口頭発表

雰囲気

少し緊張した雰囲気はあった.

対策の参考にした書籍・WEBサイト

YoutubeなどでGDのやり方など調べておいた.

テーマ

IT関連のシステム導入

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

進め方で周りの同意を取っているのか
出しているアイデアが妥当なセグメントであるか
発言しているか
時間は短いためそこまで質は見られていないと思った.

1次面接 通過

実施時期
2021年01月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
30代中途5年目くらいのマネージャークラス
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインであり,入室すると始まる

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

アクセンチュアで働く上で求められる思考回路や価値観を見られていたと思う.ソリューションエンジニアであるためプログラミングの耐性のようなものも見ていたのかもしれない.

面接の雰囲気

穏やかな人だった.
雑談も少し挟んだ.
こちらの話をよく聞いてくれた.
オンライン上のトラブルが多少あったが待ってくれた.

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア,unistyle

1次面接で聞かれた質問と回答

何か人と意見が割れたときのエピソードとそのときどう説得したのか

私は野球サークルに所属していたときに,新入生にたくさん入部してもらうために新しいグランドで活動するようにしていくと副部長を説得しました.これまでは無料だが荒れて使いにくいグラウンドで活動していました.これにより練習の質の低下から部員減少が起きていると考えました.さらに部員にヒアリングも行い,根拠を得ました.新しくきれいなグラウンドを利用するには料金がかかるといったデメリットもありましたが,20人集め大勢になれば割り勘でき,1人あたりの負担が減らせるというメリットの提示をし,副部長を説得しました.その結果,部員は増え,綺麗なグラウンドで練習ができ,部員の満足度も上がりました.副部長が懸念していた料金の問題も多くの部員が参加してくれたことで問題にはなりませんでした.

プログラミングはいつからやっていますか? プログラミングの好きなところはどこですか?

高校からITに興味を持ち,大学では情報工学を専攻しました.その授業で初めてプログラミングを学習しました.その後は,授業や実験を中心にプログラミングに触れてきました.学部4年のころから研究室に配属され,研究で開発を行ったりとスキルを磨きました.また,研究以外でも研究室のメンバーとチーム開発をしたり,競技プログラミングのモブプロなどにも取り組みました.
プログラミングの好きなところは,デバッグです.研究で新しいものを開発するときにやはり一発では完成せず,修正する必要があります.その際に,どこを変更するべきが仮説を立て,1つずつ検証していくことが好きです.コツコツ地味ですが,自分の仮説があたったときが嬉しいです.

最終面接 通過

実施時期
2021年01月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
新卒で入社し20年目くらいの役員クラス
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインであり,入室すると始まる

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

アクセンチュアではキャリアを自分で築き上げる必要があると言われた.そこに対して向き合えるかを見られていた.

面接の雰囲気

始めは怖い感じだったが話すうちに優しさが垣間見えた.
面接の質問を淡々と進めていく感じだった.
逆質問では嬉しそうに話していた.

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

採用マイページ,企業HP

最終面接で聞かれた質問と回答

志望理由を聞かせてください

私がアクセンチュアを志望する理由は2つあります。1つ目は、テクノロジーを活かして社会に変革をもたらしていくことができる会社だからです。私が学んできた情報工学を活かし、DXを中心とした社会変革をしていきたいと考えています。私自身がテクノロジーの進化によって社会の変革を感じ育ってきたからです。そして私自身が体験したことを社会に還元し、多くの人にもこの感動や体験を感じてほしいからです。2つ目は、自己成長できる環境があると思ったからです。キャリアを自分自身で決めていくことができ、周りの社員から刺激を受けさらに、成長していきたいと考えています。

キャリアは与えられないから自分で見つけていかなといけない会社だよ.
それはできるの?
→私は現在の研究活動で自分自身で1から計画し実行してきました.教授に言われてやるのではなく,自分で必要だと思うことを調べ,実行してきました.敷かれたレールではなく,自分でレールを敷いてきました.入社後も自分で必要な知識やスキルを身につけ,さらにキャリアアップしていきたいと考えています.

他の会社も受けてる?うちが第一志望?
→御社が第一志望です.万が一落ちたときのために他の会社にエントリーを始めたところです.

どういった働き方ができますか? 今後のキャリアをどのようにイメージいますか?

周りからは真面目と言われることが多いので,真面目に働くことができます.プロジェクトチームに対して,顧客に対して,組織に対して真摯に向き合い真面目に取り組むことができます.研究室のメンバーとチーム開発するときにも自分が責任感を持って,チームを回し運営したり,アルバイトでも社員レベルの業務を責任持って周りに指示しながら働いています.アルバイトでは責任感を買われて会場の責任者という役職を任せてもらってます.


今後のキャリアは,5年後には1人前となり,プロジェクトを任せられるマネージャーになりたいと考えています.そのために,個人的な技術力を上げることに加え,チームマネジメント力の2軸で力をつけていきたいと考えています.

技術ていうのは何かやりたことあるの?
→現在の研究室でVRに取り組んでいます.そのめ自分がこれまでやってきたところに近い技術をまずは伸ばしていきたいです.

携わりたい業界は?
→情報通信を学んできたので,通信業界が気になり最初に携わってみたいです.これからの社会を支える中心技術になると思うからです.また,自分のやりたい技術であるVRを用いた感覚通信にも興味があります.

内定者のアドバイス

内定時期
2021年04月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手

内定した会社の中で一番実力と成長のある会社だと思ったから.
一番自分の成長が見込めると感じた.
カルチャーに共感した.

内定後の課題・研修・交流会等

なし

内定者について

内定者の人数

SEで200人くらい

内定者の所属大学

交流がないのでわからない

内定者の属性

修士が多いイメージ

内定後の企業のスタンス

内々定が出て2週間が承諾回答期限だった.延長もでき,私は4月まで,約2ヶ月延長してもらった.理由も明記する必要があり,他社選考のためとした.他社選考の終わる時期まで待ってくれた.

内定に必要なことは何だと思うか

アクセンチュアという会社は論理性を大切にしていると感じる.普段から論理的に物事を考える習慣がある人は向いていると思うし,内定を取れると思う.また,自分で主体的に動くことも大事だと思う.プロジェクトベースでアサインされるため,自分からプロジェクトに積極参加するためだと思う.論理性と主体性をこれまでの経験を踏まえて自分の価値観を伝えることが大事だと思う.現在,伸びている会社だと思うし,採用人数も増えているようなので,アピールできれば内定をとりやすいと思う.

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

質問に対してストレートに答えること
言い訳などしないこと
主体性と論理性を自分の経験から話すことができること
様々な経験をすることに好奇心があること
なんでもやるという気概があること
研究を熱心にやっていること

内定したからこそ分かる選考の注意点

基本的にアクセンチュアのカルチャーに合っているのかを重要視されていると思う.それから努力できるか.
発言に対して説得力と一貫性を持たせた方がいいと思う.
コンサル企業であるため話に論理性がないと評価されないと思う.

内定後、社員や人事からのフォロー

OBがつかなかったため,内々定後人事に連絡を取り,若手社員との面談の機会を作ってもらった.

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 20代の成長環境
  • 会社のブランド・知名度
  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 将来起業を見据えて働きたい
  • 成長市場で働きたい
  • 海外拠点で働きたい
  • 会社の規模
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

ソフトバンク株式会社

迷った会社と比較してアクセンチュア株式会社に入社を決めた理由

アクセンチュアであれば様々なプロジェクトを経験することができるため,社会やビジネスを広く見ることができると思ったから.もし,アクセンチュアで働き始めてソフトバンクに転職しようと思ったらそれができるのではと思ったから.
給与面でのアクセンチュアの方がいいと予想した.
外資であるめ,アウトプットをしっかり出せば20代の評価はアクセンチュアのほうがいいのではと考えた.
ソフトバンクはOPENコースで職種がまだ決まっていなかったためそこの不安もあった.

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

アクセンチュア株式会社の選考体験記

サービス (専門サービス)の他の本選考体験記を見る

アクセンチュアの 会社情報

基本データ
会社名 アクセンチュア株式会社
フリガナ アクセンチュア
設立日 1995年12月
資本金 3億5000万円
従業員数 21,000人
売上高 6457億8800万円
決算月 8月
代表者 江川昌史
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8番1号
電話番号 03-3588-3000
URL https://www.accenture.com/jp-ja/careers
採用URL https://www.accenture.com/jp-ja/careers/life-at-accenture/entry-level
NOKIZAL ID: 1130242

アクセンチュアの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。