16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 横浜国立大学 | 男性
-
Q.
学生時代頑張ったこと
-
A.
国際学生交流会の企画・運営スタッフとして活動しており、約120人規模のバーベキュー大会のプロジェクトリーダーを務めました。参加者の過半数が世界各地からの留学生であり、食文化の違いなどの多様なニーズを持つ参加者に楽しんでもらえるイベントを15人ほどのスタッフで企画し、着実に準備することに苦労しました。 そこで、15人ほどのスタッフを「食材チーム」や「広報チーム」などにチーム分けし、その中でチームリーダーを決めて仕事を分担、チームリーダーとのミーティングの機会を多く設けて進行状況を確認し円滑に準備を進める仕組みをつくりました。また、食文化の違いに関しては、SNSで参加者から参加予約を取り、その際に食べられる食材についてのアンケートを行うことで用意する食材の種類と量を決定しました。 その結果、イベント後のアンケートで9割以上の学生から「大変満足」・「満足」という回答を頂けました。 続きを読む
-
Q.
人生の困難や挫折
-
A.
学生時代、大学以外の環境で刺激を受けたいという動機から投資用の不動産マンションの賃貸管理代行会社で電話営業のインターンシップをしていました。マンションのオーナー様にリストからお電話をして課題を聞き、自社のサービスを提案していくもので、お客様と信頼関係を築いていくことが非常に難しく、始めてから1ヶ月以上アポイントが取れないという壁が立ちはだかりました。自分の意志で始めたのにも関わらず思うように結果に繋がらないことと、お給料を頂いているのにもかかわらず収益に貢献できていないことに焦りと大きな挫折感を覚え、今までの自分のスタイルを見直して成果を出せるように試行錯誤を繰り返しました。 具体的には、関連書籍を読むとともに、成績が上位の先輩から手法を学びました。また、先輩と自分の電話を録音して聴き比べ、自分の改善点を明らかにし、先輩の手法で有効だと思う点を取り入れていきまし た。そして、毎日目標を変えながら、留意点と反省を記録し、それを整理して落とし込んでいきました。 その結果、2ヶ月後には約20 名のインターン生の中で3位の成績を獲得できました。この経験を通じ、私は目標に対してどのように達成をするかを考え、「情報収集」「課題発見」「整理」をして改善していく力と姿勢を身につけることができました。 続きを読む
-
Q.
チャレンジしたいこと、志望理由
-
A.
豊かな生活を送れる場所や、人々の交流の場所、人々が楽しみ思い出に残る場所の企画開発・運営などに携わりたいという思いから貴社を志望しています。この思いを持つようになった理由は、学生時代の課外活動と、貴社のリゾートでの経験によるものです。 私は学生時代、南米・パラグアイでの学校建設事業への参加や、国際学生交流会の企画・運営スタッフとしての活動、不登校・高校中退等を経験した若者に大学受験に向けての勉強を教えるボランティアなどに取り組んできました。これらの活動による経験を通じ、自らのはたらきかけによって人々の生活に影響を与え、寄与できるような仕事に就きたいと考えるようになりました。 また、私は大学2年生の8月に約1カ月間、貴社の開発した長野県・信州の「タングラム斑尾東急リゾート」のレストランのスタッフとして住み込みでアルバイトをしていました。スタッフとしてですが、約1カ月間をリゾートで過ごすことができ、その際に高原の澄んだ空気や満点の星空などの豊かな自然と、スキー場やゴルフ場などの充実したレジャー施設、ホテルなどお子様からお年寄りまで様々なお客様が楽しめる複合リゾートの魅力を感じ、その頃から商業施設やリゾートなど「人の楽しめる場所」を提供している貴社に関心を持つようになりました。 上記の理由から、人々に豊かな生活を送れる場所をつくり、育んでいきたいと思い貴社を志望しています。 続きを読む