就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ヤクルト本社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ヤクルト本社 報酬UP

【健康を支える縁】【22卒】ヤクルト本社の総合職の本選考体験記 No.11698(北里大学/女性)(2021/4/22公開)

株式会社ヤクルト本社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社ヤクルト本社のレポート

公開日:2021年4月22日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

オンライン

企業研究

まず、ヤクルト株式会社でなぜ働きたいのかを明確に話せるように、他社にない強みを知るために企業分析やOBOG訪問を行いました。食品飲料メーカーではアサヒビールやサントリーなどの強豪がいくつもいるため、内定辞退を恐れ志望理由を深掘りされると予想し、実体験に基づく志望理由を作りました。
ヤクルトの営業は特殊であり、ヤクルトレディを雇って宅配の営業を行います。そのため、入社3年間は営業配属であり、営業ではヤクルトレディの指導が中心です。そのため、人を指導する側に立つため、人の上に立てる人間であることを自己PRで話せるようにしました。
周囲と協働できる能力、周囲をまとめて行った課題解決経験を組み込んでESを作りました。

志望動機

私が御社を志望した理由は2つあります。
1つ目は事業が食品だけではなく化粧品など幅広く、人々の「健康」に直結する仕事ができるからです。
就活する前は御社のことを飲料メーカーとしてしか捉えていませんでした。しかし、実際は抗がん剤に特化したスペシャリティーファーマである点と医薬品だけでなく、食品や化粧品など多方面から健康を支えており、視野の広い会社だということを知りました。医薬品・食品・化粧品と事業分野が広いため将来、安定していると感じ、健康を多くの人々に届ける仕事ができると考えまし。
2年目は、研修制度です。御社は本配属まで研修が半年あり、その間手厚く教えてもらうことができると考えました。また、OBOG訪問をした際に、社員の方が「温かい人が多く、しっかり基礎を固めてから一歩目を踏み出すことができる環境」ということを仰っていたため、面倒見のいい会社という魅力をもちました。

インターン

実施時期
2020年07月 下旬

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生5 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事の方
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

URLへアクセス

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

時間が短く、学生の数も多いため、一つの質問に対する答えを短くするようにし、内容がかぶらないようにしました。

面接の雰囲気

アイスブレイクから入ってくれ、話しやすい雰囲気でありましたが、学生の数が多いこともあり緊張感はありました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったこと

私が学生時代最も力を入れたことは、塾講師のアルバイトリーダーとしての仕事です。
私の職場では、仕事に悩んでいても相談しにくく、職場に馴染むことが出来ずに退職してしまう先生が多くいることが問題となっていました。私はアルバイトリーダーとして、職場環境を改善することで離職率を下げようと考えました。何故職場環境が悪いのか考えたところ、 塾講師の仕事の中で先生と生徒の会話は生まれるのですが、先生同士の会話が少なく、チームワークが取れていないことがわかりました。そこで、私が取り組んだのが、先生同士のコミュニケーションの回数を増やし、職場内の雰囲気を良くすることです。具体的には、先生間の輪にはいりやすくなるよう私から積極的に話しかけたり、疑問点がないか尋ねたりしました。これにより、先生同士のコミュニケーションが増え、風通りの良い職場になり、離職率を大幅に減少させることに成功しました。

キャッチフレーズをつけるとしたら

私にキャッチフレーズをつけるとしたら「縁の下の力持ち」です。
このキャッチフレーズを付けた理由は、アルバイトの経験にあります。
大学1年生の1年間、図書館でのアルバイトをしておりました。私の勤務していた図書館では、主に40代以上の方が多く働いており、私は最年少でした。そのため、体に負担がかかる本の配架など、何事も率先して行うようにしました。その結果、業務を効率的に行えるようになったほか、自分が困っている際にサポートをしてくれる方が多くなり、お互いにコミュニケーションをとる機会が増えました。このことから、サポートには困難を抱える人を支えると同時に、自身の能力向上や、コミュニケーションを円滑にする力があることを学びました。

最終面接 落選

実施時期
2021年04月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
20分
面接官の肩書
役員の方
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

URLにアクセス

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一次二次以上に論理性や頭の回転の速さを見られていたように感じたため、一貫性をもたせるようにテンポよく話すことを頑張りました。

面接の雰囲気

役員が集まっているだけあり、笑いなどはあまりありませんでしたが、優しい方々で話をしっかり聞いてくださいました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

最終面接で聞かれた質問と回答

挫折経験は今までにあるか

大学1年次に、〇〇にかかり1年間休学し、挫折を味わいました。家族に迷惑をかけてしまったことが1番悔しく感じました。なぜ私が病気にかかったのかを医師やカウンセラーと話をすることで分析が進んでいき、精神的なストレスだと判明しました。そのため、運動不足の解消として、ウォーキング、ウエイトトレーニングを始めました。毎週3回はトレーニングの日を設けることによって肉体的だけではなく精神的にも強くなれました。さらに、ジムで出会った方々にトレーニング方法、食事管理などアドバイスを求めたりしました。結果的に、筋トレをすることによって、以前に比べて他者への気配り、コミュニケーション、精神的にも向上できました。そして、病気を克服することができ、今では、一人暮らしも楽しめています。

OBOG訪問はしたか

同じ大学を卒業している〇〇さんにOBOG訪問をさせていただきました。
その方は「温かい人が多い会社」と仰っており、社風の良い会社であることを再認識致しました。
その後企業に関する質問をいくつかされました。
社長の名前はわかるよね
〇〇様だと認識しております。
業務内容についてどの程度知っているか
入社3年間は営業に配属され、地域を統括して営業の戦略を立て、ヤクルトレディをそれぞれの地域にどの割合で配置するか、教育・採用をどうするかを決めるなど、ヤクルトレディのマネジメントを業務にしていると認識しております。
また、ヤクルトの販売会社が保有する保育所の整備を行うことで、ヤクルトレディの働きやすい環境作りに努めているとOBOG訪問をさせて頂いた際に、〇〇さんからお聞きしました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ヤクルト本社の選考体験記

メーカー (食品)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私が北海道乳業を志望する理由は、食品業界に興味があるからです。食という行為は、我々の生活と切っても切り離せない関係にあります。中でも、ミルクは、ヨーグルトやドリンク、パン、菓子まで非常に幅広い商品に使われており、様々なフィールドで活躍できると考えます。貴社の仕事内容には、B to Cのみでなく、B to Bの企画営業もあり、幅広い食品に自社のミルクを使用してもらうことができることも魅力の一つであると考えます。また、説明会で社員の方に話を聞いた際に、仕事内容や裁量が自分にあり、御社ならではのやりがいがあるということが分かりました。周りを巻き込んで、一つの目標に向かって工夫し努力するという自分の長所を生かしたいと考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月5日

問題を報告する

ヤクルト本社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ヤクルト本社
フリガナ ヤクルトホンシャ
設立日 1955年4月
資本金 311億1770万円
従業員数 29,627人
売上高 5030億7900万円
決算月 3月
代表者 成田裕
本社所在地 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目10番30号
平均年齢 42.4歳
平均給与 906万円
電話番号 03-6625-8960
URL https://www.yakult.co.jp/
NOKIZAL ID: 1689898

ヤクルト本社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。