- Q. 志望動機
- A.
株式会社ゼンショーホールディングスの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社ゼンショーホールディングスのレポート
公開日:2021年6月3日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
2次面接〜最終面接はオンラインでの面接でした。
企業研究
ゼンショーホールディングスが掲げている経営理念について理解しておくこと。また、ゼンショーホールディングスに入社して何がしたいのかを職種を交えて話せるようにするといいと感じました。
インターンシップから参加していたのですが、企業理解を深めるようなコンテンツが多く用意されていました。そのため、具体的にどのような職種があるのか、働き方はどのようなものなのかを理解しておくと評価は高くなると思います。
企業理念が、「世界から飢餓と貧困を撲滅する」というものなので、最終的には発展途上国など、海外に携わりたいという思いを持った就活生が7〜8割を占めるとお聞きしました。
もし、海外に携わりたいという思いがあるのならば、自身の過去の経験からどのような思いで海外に興味を持ったのかの話をまとめておくと、面接で聞かれた際に対応できると思います。
また、インターンシップを含め、海外の事業部で働かれている方や、高い役職の方のセミナーなど、積極的に参加すると、志望度をアピールできると思いました。
志望動機
私がゼンショーホールディングスを志望する理由は2点あります。
1つ目は、御社が掲げている企業理念である、「世界から飢餓と貧困を撲滅する」というものに私自身も共感したからです。
御社で働くことによって、同じ思いを持った社員の方と日々働くことができる点に大変魅力を感じました。
私が飢餓や貧困を無くしたいと思うようになったのは、大学時代に経験した、海外のボランティアがきっかけでした。カンボジアの子供たちに日本語の教育サポートを行いました。
日本の当たり前が世界では当たり前ではない現実を知り、毎日お腹いっぱいご飯が食べられること、毎日学校に通えることがどれだけ幸せなことかを実感しました。
それと同時に、世界中の人が平等な世の中にしたいという気持ちが強くなりました。
そのため、御社の理念に共感しました。
2つ目は、キャリアの幅が広いことです。
御社は、他社に比べても職の種類が大変多いと感じました。
私の性格として、チャレンジ精神があり好奇心旺盛なタイプなので、社会人になっても様々な職種にチャレンジしてみたいという気持ちがあります。
そのため、いろんな職種に挑戦できる御社に魅力を感じました。
以上の2点から、私は御社を志望いたします。
インターン
- 実施時期
- 2020年12月 上旬
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年01月 上旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- 京橋事務所での対面面接
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 若手人事
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
待合室に案内され、面接官に呼ばれてから別室に移動
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
1次面接なので、その人の性格や今までどんなことに取り組んできたかなど、過去の話をメインに聞かれた。
コミュニケーションが適切に取れるか、そして頑張り切ることができるか、壁にぶつかった時にどう乗り越えるのかなどのエピソードが評価されたのではないかと考えている。
また、志望度が高いことをアピールするとなお良いと感じた。
面接の雰囲気
面接が始まる前に、緊張をほぐすためにアイスブレイクをしてくれました。
初めての面接だったので緊張したが、非常に話しやすい雰囲気を作ってくださった印象です。
面接後のフィードバック
話にまとまりをつけたほうがいいとアドバイスを頂いた。
会話を意識して、聞かれた内容について端的に答えるようにと言われた。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
企業のホームページ
1次面接で聞かれた質問と回答
幼少期から大学生までどのような経験をしてきて、どのような性格でしたか?
幼少期、小学生時代は、習い事でピアノをしていました。年に1回、ソロのコンクールがあり、約40人の参加者のうち5名ほど選ばれる賞を取りたい一心で練習に励んでいました。しかし、4回出場したうちの3回は、残念ながら賞を取ることができませんでした。私は賞を取るという夢を諦めることができず、どうすればいいのかを必死に考えました。入賞している演奏者の共通点を見つけるために、母親に撮影してもらっていたビデオを何回も見返したり、それを真似したりしました。
そのような努力を重ねた結果、最後のコンクールで賞を取ることができました。
この経験から、諦めずに頑張ることで夢が叶うことを学びました。
中学生時代には、〇〇部に所属しました。最初は、思ったような記録を出すことができず、大変悔しい思いをしました。ライバルにも何度も負けてしまうこともありましたが、そこで諦めずに勝ちたいという気持ちでライバルの何十倍もの練習を積み重ねました。
その結果、最後の試合では、自己ベストを出す事ができ、見事ライバルにも勝つ事ができました。
大学時代では、ボランティアに参加しました。友人が留学に行って、楽しそうな話を聞いたことがきっかけで海外に興味を持ちました。
私は、カンボジアの子供たちに日本語の教育サポートをするボランティアに参加しました。
難しかったことは、私自身は普通に話しているつもりでも、現地の人からするとすごく早く聞こえてしまい、言葉が伝わらないことがありました。
そこで、どうすれば伝わりやすくなるかを考えたときに、ジェスチャーを使うことと、表情をいつもより豊かに表現することでした。
そうすることによって、最終的には現地の先生から、とてもわかりやすいです!ありがとう!ととても感謝されました。
誰かのために一生懸命になることのやりがいを感じるきっかけになりました。
ゼンショーに入って何がしたいのか?
私は将来的には海外の事業部に携わりたいと考えています。
先ほども述べましたが、私は海外ボランティアの経験を通して、飢餓や貧困をなくし、平等な世の中にしたいという夢があります。
そのため、現地の人と関わるような仕事がしたいと考えています。
海外で何かをするためにはまずは日本でできるようにならなければいけないと考えます。
そのため、御社で様々な職種にチャレンジしたいです。
まずは現場でマネージャーを経験し、すき家の店舗がどのように運営されているのかの現状を知ることが必要だと思います。
また、人事や広報など幅広く挑戦し、経験を積んだのちに、海外でのMMD構築を促進するとともに、カンボジアなどの発展途上国で食と職の提供をしたいと考えています。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2021年02月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 中堅人事
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
送られてきたURLから入退室
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
学生時代に取り組んだことについて、話の構成として、最初からうまくいかず、PDCAサイクルを回しながら成果に繋げていったことを話した。ビジネスの場面では常にPDCAサイクルを回すことが必要になるので、その点は評価されたのではないかと考えている。
1次面接のフィードバックでいただいた、端的に話すことは注意した。
質問に対して結論から述べて、それに対してどのように考え行動し、どのような成果が出たのかというふうに論理立てて話すことを意識した。
面接の雰囲気
2次面接も緊張がほぐれるようにアイスブレイクを挟んでくれました。
大変温厚な方で、雰囲気も和やかだったので、緊張はしましたが、話しやすかったです。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
企業のホームページ、インターンの時に配られた資料
2次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に頑張ったことについて
大学時代に挑戦した個人に対しての営業インターンシップです。
顧客集客から受注まで全て一貫して自分一人で行う業務でした。
最初は、初めての営業ということもあり、営業成績をあげることができませんでした。しかし、そこで諦める事なく、どうすればうまくいくかを毎日毎日考えました。
私の仮説は2つで、1つは自分が扱っている商材に自信を持てていなかったこと、2つ目は売ることに集中しすぎていて、顧客のニーズにあった提案ができていなかった事でした。
1つ目に関しては、他社のお店に自ら足を運び、自分のサービスとの差別化を行うことで自信をつけました。2つ目に関してはヒアリング部分を強化するために1日約2時間ほど先輩にロープレに付き合ってもらい、練習を重ねました。また、ただ単に商材を売るのではなく、お客様の今抱えている不満を解決するために商材を手段として利用するというスタンスで営業することを心がけました。
その結果、最終的には初月の販売本数の約3倍まで伸ばす事ができ、顧客と対面してから受注まで100%つなげることができるようになりました。
このことから、行動とともに現状の課題を見直すことが重要だということを学びました。
将来携わりたい職種は?
私は将来的には海外事業部に携わりたいと考えています。
1次面接の際にお話させていただいた内容と少し重複してしまうことがあるのですが、大学時代の海外ボランティア経験がきっかけでこのように思うようになりました。
そして、海外事業部に携わるためには、まずは日本で結果を残さないといけないと思います。
そのためには入社後まずは現場を経験したいと考えています。店舗経営として、お客様のニーズを汲み取りながら、売り上げを伸ばせるようなマネジメントを心がけたいです。
また、その後は人事や広報、プロモーション事業にも携わり、知識や経験を積んだ後、海外で活躍したいと考えています。
また、海外で活躍するためには語学力は必須であると考えます。
今は英語は話せないですが、業務の時間以外で自主的に学習して、語学力を伸ばしていきたいと考えております。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 代表取締役副社長
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
送られてきたURLから入退室。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接という事で、入社意欲をみられているのではないかと感じた。
”今のところ、ゼンショーホールディングスに入社する確率は何%ですか?”と聞かれたので、そこで100%ですと答えたことが評価につながったのかもしれない。
面接の雰囲気
和やかな雰囲気ではあったが、役職がかなり上の方だったので緊張した。
しかし、面接が始まる前に、今までインターンシップなどでお世話になっていた人事の方が少し話してくれたので、よかった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
自己紹介を5分間でしてください。
〇〇大学〇〇学部〇〇学科の〇〇と申します。
本日はお忙しい中面接のお時間をとっていただきありがとうございます。
では小学生の頃からの経歴を簡単にお話しさせていただきます。
まず小学生の頃は、習い事でピアノをしていました。当時はコンクールで賞を取ることを目標n日々練習に励んでいました。最初は賞を取る事ができず悔しい思いをしましたが、諦めずに練習を続けた結果、目指していた賞を取る事ができました。
大学時代では、営業のインターンシップに挑戦しました。
初めは成果を出す事ができず、悔しい思いをしましたが、私は負けず嫌いな性格なので、そこで諦める事ができず、どうすればいいかを試行錯誤しながら取り組んでいました。
そして、顧客のニーズを掴むためにヒアリングを強化することによって、最終的には初月の3倍の成績を残すことができました。
これらのエピソードから、私はとても負けず嫌いな性格です。また、1度立てた目標に対して妥協せず、努力し続ける事ができる事が強みです。
ご静聴ありがとうございました。本日はよろしくお願い致します。以上です。
最近気になったニュースと、ご自身の意見を教えてください。
私が最近気になったニュースは、大手携帯キャリア3社が格安プランを出すというニュースです。私は自分で携帯料金を支払っているため、携帯に関する情報ということで興味を持ちました。私はこのプランは大変良いものだと感じます。その理由は、全てインターネット申し込みということで、自分である程度知識をつけないといけないからです。
携帯は私たちの生活の中で生きていく上で1番と言っても過言ではないくらい重要なものです。にもかかわらず、携帯に関する知識が平均的になさすぎるのではないかと思うからです。
これをきっかけに、プランについて自分で調べる、自分で理解する事が必要になるので、携帯に対する知識を持つきっかけになると思うので、とてもいい仕組みだと感じました。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年04月 上旬
内定を承諾または辞退した決め手
辞退しました。
理由としては、海外の事業部に携われる可能性が低いこと、また、普段の仕事(すき家で牛丼を作るなど)が私のやりたいこと成し遂げたいことに直接結びついている実感が湧かないと考えたから。
アルバイトでもできる仕事があるから。
内定後の課題・研修・交流会等
なし
内定者について
内定者の人数
個別面接&オンラインだったのでわからない。
内定者の所属大学
個別面接&オンラインだったのでわからない。
インターンシップの参加者の所属大学は国公立の上の方の大学から私立の中堅くらいの大学まで幅広い印象だった。
内定者の属性
わからない。
内定後の企業のスタンス
気が済むまで続けていいと応援してくれた。
内定後に人事の方と面談をする機会があり、その時に他社の選考状況を聞かれ、それに合わせて承諾期間が設定された。
内定に必要なことは何だと思うか
インターンシップ参加が内定への近道だと感じた。
ゼンショーホールディングスに入社してやりたいことは何か?など、未来のことも面接では聞かれるので、どのような働き方ができるのかを事前に職種などを理解しておく必要があると思う。
また、最終面接に関しては、聞かれる内容が事前に人事から知らされるので準備ができるということから、志望度も見られているのではないかと感じた。
学歴に関してはほとんど関係ないと思われる。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
経営理念に共感できるかどうか、それを過去の経験と紐付けて話すことができているかだと思います。あとは、基本的なコミュニケーションが取れれば問題ないと思います。
将来やりたいことがゼンショーホールディングスと重なっているということを話せばきっと大丈夫です。
内定したからこそ分かる選考の注意点
インターンシップは選考要素は特になく、企業理解を深めるためのものだと思われるが、選考途中で頻繁に電話で連絡があったので、人によって違うのかな?とも思われた。
また、選考中も、海外事業部に興味がある就活生限定のセミナーなどもあるので、面接で話した内容が人事全体に行き渡っているのではないかと感じた。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定後、人事の方と面談をしていただいた。私自身、他社も受けていたので、就活のアドバイスもいただいた。
株式会社ゼンショーホールディングスの選考体験記
- 2025卒 株式会社ゼンショーホールディングス 総合職 の選考体験記(2024/10/23公開)
- 2025卒 株式会社ゼンショーホールディングス 総合職 の選考体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 株式会社ゼンショーホールディングス 総合職 の選考体験記(2024/07/12公開)
- 2024卒 株式会社ゼンショーホールディングス 外食 の選考体験記(2023/12/15公開)
- 2024卒 株式会社ゼンショーホールディングス 総合職 の選考体験記(2023/09/04公開)
- 2024卒 株式会社ゼンショーホールディングス 総合職 の選考体験記(2023/08/01公開)
- 2024卒 株式会社ゼンショーホールディングス 総合職 の選考体験記(2023/07/31公開)
- 2024卒 株式会社ゼンショーホールディングス R&D の選考体験記(2023/07/24公開)
- 2024卒 株式会社ゼンショーホールディングス R&Dコース の選考体験記(2023/07/24公開)
- 2024卒 株式会社ゼンショーホールディングス 総合職 の選考体験記(2023/06/30公開)
サービス (専門サービス)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
ゼンショーホールディングスの 会社情報
会社名 | 株式会社ゼンショーホールディングス |
---|---|
フリガナ | ゼンショーホールディングス |
設立日 | 1982年6月 |
資本金 | 269億9600万円 |
従業員数 | 16,806人 |
売上高 | 9657億7800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小川賢太郎 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2丁目18番1号 |
平均年齢 | 39.9歳 |
平均給与 | 742万円 |
電話番号 | 03-6833-1600 |
URL | https://www.zensho.co.jp/jp/ |