21卒 インターンES
技術系
21卒 | 千葉大学大学院 | 女性
-
Q.
テレビ・ビデオ・オーディオコースの志望動機(500字)
-
A.
私は幼いときから邦楽を歌ったり聴いたりすることが好きで、その際貴社のウォークマンやイヤホンを利用しています。高音質の音楽をどこにでも持ち運べることができ、より音楽が身近なものとなりました。 また大学で研究を始めてからは、モノづくりの観点からもオーディオ機器に興味を持ちました。 それは、オーディオ機器の製作はどのような過程で行われているのか、それを完成させるまでにどれだけの人々がどれほどの熱意を持ってその商品に携わり、どう持ちうる技術を駆使しているのか、ということです。 また技術的な内容の理解に加え、社員の方々の雰囲気や自分が実際に貴社で働くイメージが沸くかどうかも直接確認できる良い機会であるため、今回インターンに応募しました。 続きを読む
-
Q.
ソニーで興味のある事業について(200字)
-
A.
ワイヤレスイヤホンに興味があります。 高い音質や、使いやすいデザインに加え、Bluetoothといった無線技術も必要であり、これからより発展していくからです。 イヤホンは、品揃えが多く手軽に購入でき、最も我々に身近なオーディオ機器の1つだと思います。 近年は海外製の安価な商品が多く存在しますが、いかにコストを抑えて高品質の商品を提供するか、またそのために必要な技術に対して興味を持っています。 続きを読む
-
Q.
学生時代最も力を入れたことについて(500字)
-
A.
私は学部生のときに4年間居酒屋のバイトをしていました。以前私は人前で話したり、知らない人と接することが本当に苦手でした。ですが、内気な自分を変えたいと思い、勇気を出して始めました。 始めはガヤガヤとしたお店の雰囲気に慣れず、また提供も遅く自分は居酒屋に向いてないと言われたこともありました。その時、人は誰しも得意不得意があるため、出来ることから伸ばすべきだと考えました。 まず出勤時間を絶対に守り、他人がしたがらない掃除を進んでこなしました。また夜勤も多かったですが大学での勉強は疎かにせず、学年順位も30/100位ほどでした。 次第と業務に慣れてくると、上から仕事を任せられることが増え、厨房から客席へ行って戻ってくるまでにどの順でフードとドリンクを提供すべきか、予約時にどの席の振り分けにすればお店が効率よく回転するかなど、自分で動き方を考えたりお客さんと会話をすることが楽しめるようになりました。 4年間を通し、勉強だけしていたら出会えないような様々な生き方をしたバイトメンバーと出会えたこと、また接客などの苦手な物事にも取り組めたという自信が大きな財産となりました。 続きを読む