就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日鉄ソリューションズ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日鉄ソリューションズ株式会社 報酬UP

【技術と人を結ぶ未来へ】【22卒】日鉄ソリューションズの総合職の本選考体験記 No.13909(千葉大学/女性)(2021/6/9公開)

日鉄ソリューションズ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒日鉄ソリューションズ株式会社のレポート

公開日:2021年6月9日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

企業研究

【重要だと思ったこと】
なぜIT業界なのか、なぜSE/営業なのか、その中でもなぜNSSOLなのか、ということを深堀されるので、自分の過去の経験と関連付けて論理的に説明できることが重要だと感じた。また、入社して何がしたいか、どのような業界に携わりたいか、ということも詳しく聞かれるので、自分のここを活かして、○○を実現したい、というように具体的に述べられると良い評価を得られると思う。
【利用した情報源】
企業のHPを熟読した。社員インタビューなどが豊富に載っていたので、自分のキャリアプランに近い人を見つけて、面接などでも答えられるように準備した。また、内定者の方とつながることによって、面接で聞かれたこと、何を気を付けて臨んだかなどをなるべく詳しく把握するようにした。他には掲示板やLINEのオープンチャットなどを活用していた。

志望動機

志望理由は圧倒的な技術力を強みとしており、自分が成長できる環境があると感じたためです。自分のキャリアパスとして技術のことをきちんと把握した上で指示が出せるPMを目指しています。そのためには若手のうちに下流の経験をすること、また小さいPRJなどでシステム構築の一通りの工程を経験することが必要だと考えてます。
御社は製鉄の技術を業界横断で活用できており、技術の高さを感じました。また、社員交流会では、若手のうちから裁量をもって動き、着実にスキルアップしていける環境があると感じました。御社でなら、お客様の要望に技術できちんと答えられるエンジニアになれると感じています。
(面接で志望動機を明確に聞かれることはなかったので、御社のどこが自分とマッチしているか、どこに魅力を感じているかという観点で伝えたことになります。)

座談会・懇親会

形式
学生30 面接官5
実施場所
オンライン
実施時期
2020年12月 上旬

座談会・懇親会の内容

現場社員の方(SEや営業、経営管理)との座談会。ブレイクアウトルームに分かれ、現場社員の方1、対学生複数人で質疑応答ができる。

WEBテスト 通過

実施時期
2021年01月 上旬
実施場所
テストセンター
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

「これが本当のSPI3だ!」を一周した。
(インターン選考で通過したため本選考では免除された)

WEBテストの内容・科目

SPI3:言語、非言語、性格

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

言語30分、非言語30分、性格20分

対策の参考にした書籍・WEBサイト

これが本当のSPI3だ!

エントリーシート 通過

実施時期
2021年01月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

趣味・特技(100字以内)/サークル・アルバイト等での経験について(200字以内)/志望動機(400字以内)/学生時代に最も力を入れたことをご記入ください(400字以内)/これまでの人生で最も困難だったこと(400字以内)/その他経験・自己PR等について(400字以内)/ITスキル・経験について(100字以内)

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

SE志望だったので、SEに必要な論理性が伝わるような文章を意識した。また、チームでの経験も重視されるのでチームで活動したエピソードを取り入れた。

ES対策で行ったこと

がくちかやこれまでに困難だったことなどはこれまでに書いていたものを使いまわした。志望動機は面接で話すことと齟齬が生じないように、企業のHPや社員座談会で得た情報をもとに固めていった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

企業HP、ワンキャリア、みん就

1次面接 通過

実施時期
2021年02月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
5年目のSE
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

マイページにあるURLをクリック

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

SEに必要なコミュニケーション力があることを、会話形式の面接だったのでアピールするようにした。逆質問も時間いっぱいまで積極的にするようにした。

面接の雰囲気

若手の現場社員の方で、雑談形式で進んでいった。堅い雰囲気ではなかったが、真面目な雰囲気の人で、論理的に矛盾する部分が少しでもあると詰めてくるような感じだった。

面接後のフィードバック

(2次面接通過連絡の電話の際に)正直に話していて良かったと言っていただけた。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア、企業HP

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜIT業界か。その中でもなぜSEを志望するのか。

自分でスキルを身につけ成長していける職種が良いと思ったからです。中でもSEは調べていくうちにパソコンとずっと向き合うわけでなく、人と対話しながらシステムを作り上げる職種だと理解しました。自分はこれまでの部活やサークルでの経験からチームで何かを達成することにやりがいを感じることができるので、その点があっていると思いました。またさらに、SEに当然求められる論理的思考力も、理系の実験レポートで人にわかりやすく伝える文章を書くという点でこれまでに培うことができていると考えています。対人能力と論理性の両方をバランスよく発揮できるという理由から、SEを志望しています。
【深堀「ITに関して現在勉強していることはあるか」】
プログラミングで簡易掲示板を作る短期のインターンシップに参加しています。

大学生活で成し遂げたことはあるか

大学で所属しているダブルダッチサークルで、大会に出場した時の練習に注力しました。私は中学高校と運動未経験で、さらに所属したチームが運動経験者と未経験者の混合チームであり、技術の差が大きいために練習が進まず、チームの雰囲気が悪くなってしまうことが多々ありました。しかし、そこで中途半端なパフォーマンスを披露したくないと強く思った私は、自主練習を重ね、練習動画を他のメンバーに見てもらうことで少しでも完成度を上げようと努力しました。また、ほかのメンバーにも積極的に声をかけ練習に付き合ってもらうことなどもしました。結果、本番では奇跡的にミスのないパフォーマンスをすることができ、練習の成果を発揮することができました。

2次面接 通過

実施時期
2021年02月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
50分
面接官の肩書
現場の部長
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

マイページにあるURLをクリック

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

入社して何がしたいか、どのような事業部に興味があるか、ということを理由を持って具体的に述べることができた点が評価されたと思う。

面接の雰囲気

温厚そうな人で、会話形式で進んでいった。逆質問の時間がまあまああったが、その中で「○○についてはどうですか?」といった感じで急に質問されることもあり驚いた。

面接後のフィードバック

職種理解を深くしている点が良かったと言っていただけた。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア、企業HP、内定者の方の口コミ

2次面接で聞かれた質問と回答

(PM志望だと伝えたら)PMをするにあたって、活かせるところ、課題であるところはどこだと思うか。

自分の強みが周囲をよく観察する力であるので、そこは活かせると思います。これは高校の吹奏楽部の時に定期演奏会のステージリーダーを務めた際に培うことができました。周囲を観察し、その場にあった最適な対応をとるように意識しています。
課題であると思う部分は、人に教えるという経験をあまりしてきていないことです。PMはプロジェクトメンバーをまとめて指示を出す役割だと思うのですが、塾のバイトをしてきたわけでもなく、人に何かを教えたという経験が少ないです。改善のために、後輩の就活をサポートする学生団体に所属して経験を積もうと考えています。
【深堀「どちらかというとリーダー役、サポート役どちらが多いか」】
どちらかというとサポート役です。大学のサークルではそのような役割を担っていました。

どこに事業部に興味があるか

産業系の事業部に興味があります。社員座談会で産業系の事業部に所属している方のお話を聞いた時、「産業系は一つ一つのプロジェクト期間が金融事業部などと比べて短く、技術の入れ替わりも早い」ということをおっしゃっていました。私も様々な技術に触れてスピード感を持った成長がしたいと考えているので、その点がマッチしていると思いました。
【深堀「その事業部でどのようなキャリアプランを描いているか」】
はじめはチームの一員として下流のシステム構築に携わり、技術や知識の習得に努めます。その後、徐々にチームリーダーなどを務めマネジメントを学んでいき、最終的には技術を自分で持ちつつ、説得力を持ってチームをマネジメントできるようなPMを目指しています。

最終面接 通過

実施時期
2021年02月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
50分
面接官の肩書
人事
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

マイページにあるURLをクリック

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

あまり積極的に質問はされず、二次面接ですでに大体の評価が済んでいるような印象を受けた。そのため逆質問などにも自己PRや志望動機を絡めアピールをした。

面接の雰囲気

温厚そうな人事の方だった。大学は現在どうですか、といったアイスブレイクの時間を長めにとってくださり、会話形式で進んでいった。

面接後のフィードバック

コミュニケーション力がしっかりとあることを評価された。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア、企業HP、内定者の方の口コミ

最終面接で聞かれた質問と回答

バイトで何か頑張ったことはあるか

バーで現在アルバイトをしています。ウイスキーが売りのバーで様々な種類のものが置いてあるので、それをお客様にうまくお勧めできるようにお酒の知識の習得に力を入れました。お酒に関する検定があることをネットで見つけ、ウイスキーの種類や味の特色、産地などを覚えて合格することができました。ウイスキーにあまり詳しくないお客様にもおすすめ等の会話をできるようになったことで、より良い接客をすることができるようになりました。
【深堀「どういったところが楽しいですか」】
自分で工夫してできる部分が多いところが楽しいです。マニュアルが定まっているわけでないので、自由にお客様と会話をしてより良い時間を過ごしてもらおうと努力できる点にやりがいを感じます。

どのようなSEになりたいか

キャリアパスのようなところでいうと、プロジェクトマネージャーを目指しています。これは、これまでに部活やサークルでの経験でチームで何かを成し遂げたときに最もやりがいや達成感を感じることができるからです。高校生の際には吹奏楽部で定期演奏会のリーダーを務め、人をまとめることの難しさとやりがいを感じました。強みである周囲をよく観察し、その場にあった行動がとれる力を活かして、説得力を持ってチームをマネジメントできるようなプロジェクトマネージャーを目指したいです。御社は技術力にも定評があるので、その点が、技術をしっかり身に着けてから上流に行きマネジメントで活躍したいと考える私とマッチしていると考えています。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年03月 上旬

内定を承諾または辞退した決め手

早期選考を受けていた企業の中で第一志望であったから。

内定後の課題・研修・交流会等

フランクな内定者懇親会

内定者について

内定者の人数

不明

内定者の所属大学

筑波大学

内定者の属性

大学院生、学部生

内定後の企業のスタンス

第一志望であったため、もし内定をいただけたら就活を辞めます、と宣言していたが、早期選考だったためかむしろ気が済むまで続けて納得して入社してほしい、と言っていただけた。

内定に必要なことは何だと思うか

数多くあるSIerの中でなぜ御社なのか、ということを(難しいが)論理的に述べられるかが重要だと思う。自分は複数デイのインターンシップには落選したが、ワンデイの社員座談会などには可能な限り参加してそこで情報を得て、面接で活かすようにしていた。
また、入社して将来何がしたいのか、といったことも2次面接、最終面接で聞かれ重視されていると感じたので、職種理解を深くしていることが伝わるような返答を意識すればよいと思う。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

なぜ御社なのか、ということを論理的に述べられるかどうかは非常に重要であると思う。あとはコミュニケーション力があるかどうか、面接でもきちんと会話ができるかどうかという点はほかのSIerよりも見られていたように感じる。

内定したからこそ分かる選考の注意点

最終面接の前に、ITに関する作文の事前提出を求められる。自分は内定者の方の口コミにより知っていたが、2次面接の通過後に連絡が来るので、意外と準備の時間がないように感じた。対策としては常にIT関連のニュースに興味を持っておくのが良い。

内定後、社員や人事からのフォロー

就活状況を聞く電話や、内定者懇親会があった。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 会社のブランド・知名度
  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 会社の規模
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
  • オフィス・オフィスの位置・働く場所
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

三菱総研DCS株式会社

迷った会社と比較して日鉄ソリューションズ株式会社に入社を決めた理由

他の内定先は、選考経験の意味合いが強かったためあまり志望度は高くなく、あまり迷わなかった。
なぜ第一志望だったのかは、技術力に定評があるところ、産業系に強い点に魅力を感じたからである。また他のSIerも事業内容に大差はないが、内定を承諾した企業は待遇面でも良いほうであったため、最終的に入社を決めた。また社員座談会での社員の方の人柄も、他のSIerに比べ、温厚でチームで取り組むことを重視している人が多いように感じ、その点にも惹かれた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日鉄ソリューションズ株式会社の選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の本選考体験記を見る

日鉄ソリューションズの 会社情報

基本データ
会社名 日鉄ソリューションズ株式会社
フリガナ ニッテツソリューションズ
設立日 1980年10月
資本金 129億5200万円
従業員数 7,826人
売上高 3106億3200万円
決算月 3月
代表者 玉置和彦
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目17番1号
平均年齢 39.9歳
平均給与 886万円
電話番号 03-6899-6000
URL https://www.nssol.nipponsteel.com/
採用URL https://www.nssol.nipponsteel.com/saiyo/
NOKIZAL ID: 1139198

日鉄ソリューションズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。