2022卒の首都大学東京大学院の先輩がキヤノン技術職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒キヤノン株式会社のレポート
公開日:2021年4月15日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- あり
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事1、技術1
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接では、研究で学んできたことがキヤノンにどのように還元することができるかを見られていたと思う。
面接の雰囲気
終始和やかな雰囲気だった印象。あちらの手続きの影響で開始が少し遅れた。あらかじめ決められた質問があるようで、矢継ぎ早に質問が飛んできた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
志望する事業(ネットワークカメラ)でやりたいこと
私は、自由視点映像システムを視聴することができるデバイスを増やしたいと考えています。現状だと、送信するデータ量が膨大であるため、サーバーに物理的に繋がっているもののみであり、リアルタイム性を考慮すると使用用途が限られてしまいます。そのため、対応する遠隔伝送技術が開発されれば、遠隔地においてもスマホ等のモバイル端末(端末のメモリや演算プロセッサなどのスペック問題もありますが)で視聴することができると考えています。遠隔伝送技術の実現には、高い圧縮率や再生画質劣化に強いパケット化方式が求められるため、研究活動において培った映像技術と通信・ネットワークの知見を活かして、そのような方式の開発に取り組みたいと考えています。
インターンに参加した感想はありますか。
研究内容との共通性を発見し、私の研究の社会的な意義を知ることができました。
私の研究では、画像処理に対する高速化手法の開発を行っていますが、会社説明会やインターンシップなどの説明を受けていると、カメラや複合機などの画像界隈では高速化よりも高精細・高画質化を重視しているような印象を受けました。これらはトレードオフであるため、関係性がないことはないですが必要性は低い印象を受けました。
そのため、インターンシップ内において、社員の方に質問を行うと商業印刷などの分野では、印刷速度が遅いと生産性が落ちてしまい、売り上げの低下につながること、その印刷速度は現状でも十分な性能ではないため、さらなる高速化が求められていることを教わりました。
キヤノン株式会社の他の最終面接詳細を見る
- 2025卒 キヤノン株式会社 技術系 の最終面接(2024/10/21公開)
- 2025卒 キヤノン株式会社 技術系 の最終面接(2024/9/9公開)
- 2025卒 キヤノン株式会社 技術系 の最終面接(2024/7/17公開)
- 2025卒 キヤノン株式会社 事務系 の最終面接(2024/7/12公開)
- 2025卒 キヤノン株式会社 事務系 の最終面接(2024/7/4公開)
- 2025卒 キヤノン株式会社 事務系 の最終面接(2024/7/3公開)
- 2025卒 キヤノン株式会社 技術系 の最終面接(2024/7/3公開)
- 2025卒 キヤノン株式会社 技術系 の最終面接(2024/7/2公開)
- 2025卒 キヤノン株式会社 技術系 の最終面接(2024/7/2公開)
- 2025卒 キヤノン株式会社 技術系 の最終面接(2024/6/26公開)
メーカー (電子・電気機器)の他の最終面接詳細を見る
キヤノンの 会社情報
会社名 | キヤノン株式会社 |
---|---|
フリガナ | キヤノン |
設立日 | 1937年8月 |
資本金 | 1747億6200万円 |
従業員数 | 174,291人 |
売上高 | 4兆1809億7200万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 御手洗冨士夫 |
本社所在地 | 〒146-0092 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 |
平均年齢 | 44.1歳 |
平均給与 | 832万円 |
電話番号 | 03-3758-2111 |
URL | https://canon.jp/ |
採用URL | https://global.canon/ja/employ/new/ |