18卒 本選考ES
技術職
18卒 | 東京工科大学 | 男性
-
Q.
卒業研究テーマは何か
-
A.
研究室で私は大富豪の「5番目の色」というローカルルールがどれ程ゲームの勝敗に関わるかを調べる研究をしています。5番目の色とは、場に5のカードが出されたとき、次の人の手番から出された5のカードの色しか出せなくなるルールです。検証方法は「革命を起こしに行くAI」と「手札にペアであるカードを出すAI」と「手札の中で最も弱いカードを出すAI」と「5番目の色を起こしに行くAI」の特性の違うAIを作成し、それぞれを対戦させ、4つのAIの勝率を比べて「5番目の色を起こしに行くAI」がどのくらい勝っているかを調査します。 続きを読む
-
Q.
学生時代頑張ったこと
-
A.
私が力を入れたことはロボット製作実験です。その実験は無線による手動操縦とライントレースができる紙コップ運搬ロボットを作成しました。私は主にロボットの動作制御プログラムを作成しました。ロボットが正常に動かない状態に陥り、私は諦めずに一からプログラムの流れを追った所、プログラムの命令がぶつかることで上手く動かないことに気付き、命令に優先度をつけることで正常に動くロボットを作ることができました。 この経験を通して困難な状況でも粘り強く解決策を模索することで良い物を作る難しさを学び、貴社で仕事をする上でもこれまでに学んだことを活かせるように努力していきたいです。 続きを読む
-
Q.
IT業界に興味を持った理由
-
A.
私はIT技術を使って社会の基盤を支えていきたいと考え、IT業界に興味を持ちました。IT技術はどの企業にとっても必要になる時代になりますので、システムエンジニアの役割は今後更に重要になると考え、ITの知識を学び、スキルをつけることでこの社会をエンジニアの立場から支えていきたいと思いIT業界を志望しました。様々な人に扱いやすく便利なシステムを開発することでこの社会をシステム面から貢献していきたいと思います。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
貴社の事業分野は金融系や公共系や産業系など、とても広く色々な分野で活躍できると考え志望しました。様々な分野のシステム開発に携わることで、仕事の中で技術力を身に付けることができ、そこで得た技術を用いてお客様の業務上の悩みを解決できるエンジニアになりたいと思いました。また、貴社は企画・設計をする上流工程から開発・保守運用をする下流工程までを一貫して行っており、しっかりと下流工程で学ぶことで上流工程を任されたときにお客様に最適なシステムを提案できるエンジニアになれると考え志望しました。 続きを読む
-
Q.
長所と短所
-
A.
私の長所は計画を立てて効率よく仕事が出来ることです。私の短所はよく考えてから行動するので他の人よりも動き出すのが遅くなることです。 続きを読む