日立ソリューションズ・クリエイトの本選考ES(エントリーシート)一覧(全41件)
株式会社日立ソリューションズ・クリエイトの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
日立ソリューションズ・クリエイトの 本選考の通過エントリーシート
全41件中41件表示
25卒 本選考ES
システムエンジニア
25卒 | 非公開 | 女性
-
Q.
あなたが感じる「ITのおもしろさ」を教えてください。また、この業界に就職するにあたり、現在取り組んでいることを教えてください。(300字以内)
- A.
-
Q.
数あるIT企業(特にSIer企業)の中で、日立ソリューションズを志望する理由を教えてください。(300字以内)
- A.
-
Q.
これまで得た知識・経験の「何」を活かして、 当社のSEや営業として「何」を実現したいか、明確にご回答ください。(300字以内
- A.
22卒 本選考ES
システムエンジニア
22卒 | 中央大学 | 女性
-
Q.
学生時代に力をいれたことをご記入ください。(200文字以下)
-
A.
【自分なりのリーダーシップ】を見つけた、大学のサークルでの活動です。 私はある部署のリーダーを担当しました。当初、率先して仕事を行うことがリーダーだと思っていましたが、独りよがりになっていました。そこで、先輩からのアドバイスや周りのメンバーのおかげで、自分の強みを活かした、チームの成長を支えるリーダーを目指しました。結果、メンバーの強みを発揮したチームを作ることが出来ました。 続きを読む
-
Q.
IT業界に興味を持ったきっかけをご記入ください。(300文字以下)
-
A.
アルバイト先での業務のデジタル化経験から、IT技術の影響力の大きさを感じたからです。私は、雑貨の販売店員のアルバイトをしています。私の勤務しているお店は、スタッフの人数に対して業務が多いことが問題でした。そのせいで、休日出勤や残業が当たり前の状況になっており、体調を崩しているスタッフもいました。 しかし、その原因の一つであった発注作業にデジタル技術が用いられ、手動から自動で行われるようになりました。その結果、残業時間は劇的に減少し、ワークライフバランスも改善されたと感じています。 この経験から、IT技術の影響力の大きさを感じ、IT業界なら多くの人々のサポートが出来るのではないかと考えるようになりました。 続きを読む
-
Q.
志望動機をご記入ください。(300文字以下)
-
A.
私は、お客様の課題解決のサポートを行い、より豊かで過ごしやすい社会を築きたいという思いがあります。 その中で、貴社を志望する理由は2点あります。 1点目が、日立グループの一員であるということです。貴社の親会社である日立グループという安定した経営基盤の上で、社会貢献性の高い大規模案件に取り組めることに魅力を感じています。 2点目は、業種に関わらず、様々なソリューションを提供できる点です。私は、大学時代に身に付けた【周りをサポートする力】を活かし、様々なお客様と関わり、ビジネスのサポートがしたいという思いがあります。貴社ならば、多くの選択肢の中で、自分自身をより成長させることが出来るのではないかと考えました。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技をご記入ください。(100文字以下)
-
A.
サックスを吹くことです。中学校、高校と6年間吹奏楽部に所属し、サックスを担当していました。 続きを読む
-
Q.
長所・短所をご記入ください。(100文字以下)
-
A.
長所は、【素早い吸収力】です。一方で、弱みは【頼まれたら断れない性格であること】です。 続きを読む
-
Q.
自己PRをご記入ください。(300文字以下)
-
A.
私は【何事もやり遂げる責任感の強い性格】です。塾講師アルバイトの際も、この性格を発揮し、結果を出してきました。具体的には、担当生徒の成績は絶対に上げるという目標と責任を持って取り組んでいました。学習状況の分析、一人ひとりにあった宿題の出し方、信頼関係の構築など、それぞれの生徒に合わせた指導をするように心がけています。その結果、担当生徒の成績は上がり、私を指名してくれる生徒もいます。貴社に入社してからも、責任を持って業務に取り組みたいと考えています。お客様の課題をただ解決して終わるのではなく、ビジネスの成功までをサポートし、最後まで責任を持ってソリューションを考え続けたいと思います 続きを読む
22卒 本選考ES
SE
22卒 | 成蹊大学 | 男性
-
Q.
IT業界に興味をもったきっかけ
-
A.
マクロを使ったスケジュール管理表を作り作業を効率化した経験から、IT業界に興味を持っています。私は〇〇活動の中でタスクを効率化した経験があります。〇〇では、普段表作成ツールにタスクを打ち込み、管理していました。しかし手作業で打ち込みを行っていたため、労力をかけたくない部分に時間が取られているという問題がありました。そこで簡単なマクロを組んで提供したところ、打ち込みの時間が大幅に減ったとメンバーから感謝され、やりがいを感じました。この経験から企業活動をシステムで支えたいと思い、IT業界を志望しています。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
貴社を志望した理由は2つあります。1つ目は、多種多様な企業をお客様としてワンストップソリューションを提供できるところです。お客様に寄り添いながらサポートすることで、相手の既知ニーズ未知ニーズをより正確に汲み取り、深い信頼関係や持続的な関係を築いていけるため大変魅力を感じました。2つ目は社員を大切にしていてかつ成長できる環境があると考えたためです。貴社はキャリアに合わせた豊富な研修制度を導入しており、社員を大切にしていると感じました。またAIやセキュリティの分野に力を入れており、広い分野の技術を身に着け成長できる環境があると感じました。学びの機会をうまく利用し、活躍する人材へ成長したいです。 続きを読む
22卒 本選考ES
システムエンジニア
22卒 | 大阪大学大学院 | 男性
-
Q.
学生時代に力をいれたことをご記入ください。 200文字以下
-
A.
大学時代の金属材料分野のシミュレーション計算を用いた研究に最も力を入れた。私は当時ソフトから算出される金属材料に関するデータ量があまりに膨大で管理不能となり、それらを上手く研究の考察に活かせず研究が頓挫していた。そこでPythonを用いたデータ解析プログラムを開発。これにより、手作業では先の見えなかったデータ整理作業を2日でやり遂げることに成功し、金属物性についての正確な傾向を掴むことが出来た。 続きを読む
-
Q.
IT業界に興味を持ったきっかけをご記入ください。 300文字以下
-
A.
大学時代のプログラミングを用いた情報の授業だ。C言語を用いた本授業は当時プログラミング未経験だった私にとって非常に難しいものだった。しかし、授業を重ね言語を習得していく中で「PCを用いて出来る事」が目に見えて増えていく感覚を経験した。この経験から今まで理解した気になっていた、自身の知見を広げることの有益さを改めて実感した。そこからIT業界は非常に流動性が高く、常に学ぶべきことが溢れている業界であることを知り、興味を持つようになった。また、経営資源においての「情報」はますます大きな価値を持つようになることを鑑みるとITについての知識を持つことは今後社会人になる私にとって必要であると考えている。 続きを読む
-
Q.
志望動機をご記入ください。 300文字以下
-
A.
動機は貴社にてシステム面から国内外問わず幅広い業界に対して、社会を支える仕組み作りに携わりたいからだ。インターンシップを通して御社は日立グループへの内販だけでなく、地方創成を担う地域企業に対して長年ミッションクリティカルなシステムを構築してきた経験で培った品質を提供出来る強みを持っていることを学んだ。私はカフェアルバイトの経験を通して「当然の様に利用可能なサービスは誰かが作り、日々支えている」と考えるようになり、一分一秒止まることの許されない業務システムのIT技術に関心を持った。顧客のため、先進性を求め挑戦し続ける姿勢を持った社員の方々と接し、貴社にてシステム面から社会を支えたいと考えた。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技をご記入ください。 100文字以下
-
A.
趣味はフットサルだ。何より、フットサルを通して人と交流するのが好きだ。また、私の特技は小噺だ。私と時間を共有する人を退屈させたくない、楽しませてあげたいという思いからこの特技を身に付けた。 続きを読む
-
Q.
長所・短所をご記入ください。 100文字以下
-
A.
長所は考えを言語化し、論理的にかつ他人の興味を引くように伝えることだ。この長所を活かし、スピーチコンテスト入賞経験がある。短所は優柔不断な点だ。短所改善のため常に極力素早く論理的な判断を心掛けている。 続きを読む
-
Q.
自己PRをご記入ください。 300文字以下
-
A.
強みは他者の意見をしっかり考慮し、それを踏まえて課題に取り組めるところだ。私は学内のフットサル大会の企画運営をしており、そこでは大会参加人数の低迷による財政難が課題だった。そこで私は大会景品の刷新による集客を提案した。大会参加者ならば誰しも持っている様なサッカー用具から、SNSアンケート実施結果から大学生のニーズが高いと判明したイヤホンなどのガジェット類に変更。また、景品費を予算内に収めるため下位の順位の景品費を切り詰めた。最後にSNSで景品を宣伝することで口コミ以上の集客を狙った。その結果去年よりも40%多くの学生に大会に参加してもらい、従来よりも20%多く利益を上げることが出来た。 続きを読む
22卒 本選考ES
エンジニア
22卒 | 法政大学 | 男性
-
Q.
学生のときに力を入れて取り組んだことについて教えてください
-
A.
大学のダンスサークルで、積極的に先輩に声をかけて同期と共に練習して高め合いました。練習日だけでなく授業の空きコマ、休みの日も練習し、家にはダンス用の鏡を購入し基礎練習を行いました。腰の怪我で以前と同じ練習ができなくなることもありましたが、動画を見て学ぶ量を増やし、私なりの腰の負担が少ない踊り方を研究・工夫し、毎日3時間以上よさこいに励みました。本番ではチームの先頭で踊ることができました。 続きを読む
-
Q.
IT業界に興味を持ったきっかけをおしえてください
-
A.
IT業界に興味を持ったきっかけ理由は2つあります。1つ目は就職活動をする中で自分がどんな仕事をしたいかと考えたときに、大学受験では国立の理系学部を受験しており科学技術には前から興味があったため、技術よりの道に進むなら新卒のこのタイミングだと考えたからです。2つ目の理由は、身の回りのデジタル機器や、社会の中で動いているシステムに対してすごいなと思い、デジタル関連の話や記事を見て面白いなと感じることが多いなと気づいたからです。そしてITを通じて社会に大きな影響を与えられることに魅力を感じました。このような経緯でIT業界に興味を持ちました。 続きを読む
-
Q.
当社への志望動機について教えてください
-
A.
多様なICTソリューションを用いてこれからの安心・快適な社会づくりに貢献し、会社説明会で伺った超スマート社会の実現に私も携わりたいと思ったからです。今はまだ便利な社会の実現が行われていますが、その先の快適な、ワクワクするような社会にはIT技術で実現したいという想いが私にはあります。また、学びたい人には学ぶための研修や制度が豊富に用意されていることと、多様な業界に関わるチャンスがあるということで、確かな技術力を身につけ社会に長く貢献できるのではないかと考えたため、貴社を志望します。 続きを読む
-
Q.
あなたの長所と短所について教えてください
-
A.
私の長所は、諦めずに継続して努力できることだと考えています。一方で短所は、小さなことから大きなことまで関係なく悩んでしまい決断に時間がかかってしまうことだと感じています。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
負けず嫌いな性格で、挑戦し続ける気力と強いメンタルは他人に負けない自信があります。大学でのダンスサークルでの活動やこれまでの部活動等でも、何か新しいことを始めたときには他人より劣り、センスがないことを実感することも数多くありました。しかし私は諦めることなく努力を重ねました。一例としてよさこいでは、練習日だけでなく授業の空きコマ・休みの日も練習し、家にはダンス用の鏡を購入して練習に励みました。その結果、レギュラーといったポジションを獲得することができました。このように努力の末、結果を残してきたことが自信の理由であり、私の強みです。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技
-
A.
私の趣味はスポーツ・運動全般です。これまで多くのスポーツを経験してきました。アニメや本、マンガもよく読みます。 続きを読む
22卒 本選考ES
営業職
22卒 | 立教大学 | 男性
-
Q.
学生時代に力をいれたことをご記入ください。
-
A.
アルバイト先であるレストランの新人の離職率低下に注力しました。離職の原因は統一化された指示がないことでスタッフ間の連携がとれていないことであると考えました。そこで、新人に対して教育項目のチェックシートを導入し、現状の把握と次に何を教えるべきであるかを一目でわかるようにしました。の結果、効率よく作業ができるようになり、離職する新人を6割から2割に減少させることができました。 続きを読む
-
Q.
IT業界に興味を持ったきっかけをご記入ください。
-
A.
新型コロナウイルスによる生活様式の変化から、ITは社会インフラとして人々の生活を支え、必要不可欠なものであると実感し、興味を持ちました。従来のような働き方や学校教育が困難になった現在も、ITによるテレワークやオンライン授業によって、以前と同じように、さらには以前よりもより便利な生活が実現したことから、社会の常識を常に変化させられるというITの可能性に魅力を感じました。また、ITを活用することによって業務を効率化し、働き方改革や労働生産性の向上に貢献できるため、企業を通して社会の課題解決にも貢献し、課題に対して根本的な解決策を提供することができるIT業界を志望しています。 続きを読む
-
Q.
志望動機をご記入ください。
-
A.
貴社を志望する理由は2つあります。1つ目に、特定の業界にとらわれることなく、幅広い業界に携わることができるからです。AIやセキュリティなどの最先端技術を活用したソリューションを提案できる貴社で、多種多様な業界の課題解決に貢献していきたいです。2つ目に、企画から保守運用までワンストップでソリューションを提供することができるからです。お客様に寄り添い、深い信頼関係を構築することができるため、お客様にとって最適なソリューションを提供できることを魅力に感じました。 続きを読む
-
Q.
長所・短所をご記入ください。
-
A.
長所は相手の立場に立って物事を考えられることです。レストランのアルバイトではお客様に助言を求めながら、お客様にとって最適な環境作りに注力しています。短所は実際に行動に移す際に慎重になりすぎることです。 続きを読む
22卒 本選考ES
SE
22卒 | 東京理科大学 | 女性
-
Q.
学生時代に力をいれたことをご記入ください。 200文字以下
-
A.
学業では様々な言語によるプログラミングに力を入れて取り組みました。例えば、C言語によるシュミレーションやPythonによる画像処理、SASやRによる統計解析を学びました。3年次までに受けた講義の中で、データから新たなデータを導き出す統計学に特に魅力を感じ、実際にデータ分析を行ってみたいと思ったことがきっかけで統計を扱う研究室に決め、卒業研究でもRやS A Sを用いて研究すると思われるため、引き続き勉強する予定です。 続きを読む
-
Q.
IT業界に興味を持ったきっかけをご記入ください。 300文字以下
-
A.
ITを通して当たり前でなかったことを当たり前にして、人々の生活を効率の良いものにし、豊かにしたいと考えたからです。今まで私は、学生は学校に行き、学校で授業を受けるということが当たり前だと考えていました。しかしコロナの流行後、今までの学校生活とは打って変わって完全に自宅でオンラインでの学習になりました。今までは片道2時間、往復4時間かけて通学しており、その時間が全くなくなったので、時間を有意義に使うことができました。この経験から、ITで効率化することによって無駄な時間や作業をなくし、より暮らしやすい社会を作りたいと思ったことがきっかけです。 続きを読む
-
Q.
志望動機をご記入ください。 300文字以下
-
A.
私が貴社を志望する理由は、システム開発の上流から下流工程までワンストップで携わることができるからです。お客様と開発の最初から最後まで関わり、密な関係を築き上げることによって、現状の課題を解決するだけではなく、お客様自身も気づかなかったような真のニーズに応える一歩先の提案ができると考えました。また、大企業から中小企業、そして幅広い業界のお客様の成長を支援してきた貴社のノウハウを学び、将来的にはどの業界のお客様にも最適なソリューションを提供できるようなエンジニアになりたいと考えています。日立グループの1000を超える研修や階層別の豊富な研修を通して、現状に満足せずに常に学び続けたいです。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技をご記入ください。 100文字以下
-
A.
趣味は旅行です。新型コロナウイルスの流行前は、長期休みに国内外問わず旅行に出かけていました。 続きを読む
-
Q.
長所・短所をご記入ください。 100文字以下
-
A.
長所は次の設問の通り、課題に対して自らが主体となって動ける点です。一方で短所は楽観的な点です。「なんとかなるだろう」と後のことを考えず、過ごしがちです。現在は予め計画を立てることを心がけています。 続きを読む
-
Q.
自己PRをご記入ください。 300文字以下
-
A.
私の強みはラクロス部のマネージャーの活動から得た、課題に対して自らが主体となって動ける点です。従来は走り込みを重視していましたが、疲労の観点で効率性に疑問を持ち、改善を決意しました。試行錯誤を重ねた結果、相手からボールを奪い素早く逃げ切る瞬発力の重要性に気づき、短距離を素早く走る練習と筋力向上のための体幹トレーニングを導入しました。練習の変更に嫌悪感を抱く選手もいましたが、目的と効果を論理的に説明し、認められた結果、得点率が向上しリーグ戦全勝を果たしました。社会人になった際にも現状の課題を常に模索・分析し、課題解決へ向けて自らが主体となって動き、チームでの事業を円滑に進めていきたいです。 続きを読む
22卒 本選考ES
SE
22卒 | 芝浦工業大学 | 女性
-
Q.
学生時代に力をいれたこと(200文字以下)
-
A.
飲食店アルバイトで新人指導に注力した。具体的に2つの工夫をした。1つ目は、ルールや決まり事の「理由・根拠」を示すことである。2つ目は、3日間の指導で、1日目「笑顔」2日目「お客様最優先」とキーワードで大切なことを伝えて印象に残るようにしたことである。自ら考えて指導したことで自分の接客を見直すことになり「指導」という役割以上のことを得た。今では店長に「○○がいれば大丈夫だな」と言われ、信頼を感じる。 続きを読む
-
Q.
IT業界に興味を持ったきっかけ(300文字以下)
-
A.
就職活動を進める中でITの大切さに気が付いたことがきっかけである。貴社のインターンシップで、AIを用いて栄養士の方々の負担を減らす提案を考えた。例えば、「AIによるメニュー考案」などである。これを機に、現在は負担を減らすためのAIだが、今後はAIのできることが増え、人でなくてもできる仕事が益々IT化していくと改めて考えさせられた。そして「人が頭を使って考えなければならない仕事」に時間を割くことができるようになる。そこで、必要となる「システムを作る側」になりたいと考えた。また、私は大学で情報系について学んだ経験があったので、その経験を活かせると思い、IT業界に興味を持った。 続きを読む
-
Q.
志望動機(300文字以下)
-
A.
貴社を志望する理由は2つある。1つ目は、システムの企画・提案から保守運用まで全て担っている点である。私は、のちに上流工程やマネジメントに携わりたいと考えている。そして、お客様との信頼関係を築き、一番のパートナーになることが目標である。そのために必要な技術スキルや業務知識をまず下流工程に携わり学んでいきたい。2つ目は、教育の充実度である。私自身、学ぶことが好きで技術スキルや業務知識、マネジメントなど全てにおいて成長し続けたい。ゆえに「教育の日立」というように教育が充実している点に大変魅力を感じた。また、AIを用いたソリューションに注力している点も魅力に感じた。以上より、貴社への入社を志望する。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技(100文字以下)
-
A.
趣味は、運動することである。小学校1年生の時、バレーボールを習い始め、高校3年生まで続けた影響で体を動かすことが好きである。自粛期間には、毎日30分のランニングをしていた。 続きを読む
-
Q.
長所・短所(100文字以下)
-
A.
長所は、優先順位を考え、行動できるところである。私は、計画を立て行動することが習慣化している。短所は、臨機応変な対応力である。改善に向けて、アルバイトでのイレギュラー対応に注力している。 続きを読む
-
Q.
自己PR(300文字以下)
-
A.
私は、理想や目標に向けて努力することができる。大学1年時、「学科内成績1位」を目標に学業に励んだ。大学受験の失敗がきっかけである。具体的には、試験前でなくてもほぼ毎日大学に残り、勉強し、友人や先輩に積極的に質問していた。その際、2つのことを意識していた。1つ目は、「まず自分の頭で考えること」、2つ目は、それでも解決しない場合、「曖昧なままにせず、人に聞くこと」である。当たり前のことではあるが、大切なことだと思うので意識していた。その結果、目標には及ばなかったが、全体成績2位となり、自信になった。社会人になっても、ただ仕事をこなすだけでなく、目標を持ち、その目標に向かって努力し続けたい。 続きを読む
22卒 本選考ES
システムエンジニア
22卒 | 明治大学 | 女性
-
Q.
学生時代に力をいれたことをご記入ください。 200文字以下
-
A.
パスタ屋のアルバイトです。ホールをしていたある日、お客様に味付けの質問をされ答えられず、悔しい気持ちになりました。また、キッチンの人事が不足し、店長が連日働きづめる現状があり、自分の知識不足・店の人不足解消のためにキッチンに志願しました。結果、商品知識を得てさらに店長に感謝していただき、やりがいを感じました。その後はホール・キッチンどちらの視点も身につき広い視野を持って行動できるようになりました。 続きを読む
-
Q.
IT業界に興味を持ったきっかけをご記入ください。 300文字以下
-
A.
理由は二つあります。一つ目は人の想いや考えを形にする仕事ができると思ったからです。私はこれまでの学習塾で生徒の理想を叶えるために支えることにやりがいを感じた経験から、「人の想いや考えを形にする」仕事をしたいと考えました。IT業界は人の想いや考えを形にして発展してきた業界だと感じています。二つ目は、仕事を通して社会を豊かにしたいと思ったためです。大学でジェンダー・セクシュアリティを学んだ結果、きっと私が知らないだけで課題を抱えている人は沢山いるのだと知り、そういう困難を解消することで豊かな社会づくりに貢献したいと考えました。これらを満たすのに、IT業界が一番適していると考え、興味を持ちました。 続きを読む
-
Q.
志望動機をご記入ください。 300文字以下
-
A.
貴社を志望する理由は2つあります。1つ目はワンストップソリューションを提供している点です。私は軸の一つに「幅広い領域に携わる仕事」を置いており、軸に合致すると思いました。お客様と最初から最後まで携われる仕事に魅力に感じています。2つ目は社員を大切にしていてかつ成長できる環境があると考えたためです。キャリアに合わせた豊富な研修制度から社員を大切にしていると感じました。また、風通しの良い社風と合わせ貴社ならば長く働けると感じています。またIT業界でも珍しくAIやセキュリティの分野に力を入れていて、成長できる環境があると感じました。学びの機会をうまく利用し、活躍する人材へ成長したいです。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技をご記入ください。 100文字以下
-
A.
趣味は舞台観劇、イラスト制作です。舞台鑑賞は同じ公演に6回行ったことがあり、イラスト制作は4時間ほど集中して取り組むこともあります。特技はピアノです。ピアノは小6まで習い、現在は好きな曲を弾いてます。 続きを読む
-
Q.
長所・短所をご記入ください。 100文字以下
-
A.
長所は計画性です。計画的にテスト勉強・レポート作成に臨み、日常でも旅行計画立ての担当係です。短所は心配性です。日常の些細なことでも不安を感じるため、不安をつぶす行動を取ることを意識しています。 続きを読む
-
Q.
自己PRをご記入ください。 300文字以下
-
A.
私の強みは、現状に満足せず、課題解決する力です。私は学生塾のチューターとして5人の生徒の授業進捗の確認をする集団面談を担当した際、面談が単一化している現状にせっかくの機会を活かしきれていないと課題を感じました。そこで、挨拶などの声かけで話しやすい雰囲気作り、各生徒用の独自問題の作成などを行いました。結果、生徒との距離が近まり相談・質問が増え活気のある面談に変わりました。小テストの内容がテストに出たと感謝されやりがいを感じました。この経験から、小さな変化でも大きな変化を与えられることを学びました。このように、現状をより良いものへ変化させる力を活かし、貴社のより良い発展に寄与したいと考えています。 続きを読む
21卒 本選考ES
SE職
21卒 | 同志社大学 | 男性
-
Q.
IT業界に興味を持ったきっかけをご記入ください。300字以下
-
A.
私がIT業界に興味を持ったきっかけは2つある。 1つ目は、利便性に魅力を感じたことだ。オーストラリア在住時、キャッシュレスをはじめとするITを駆使したシステムなどが世の中を便利にしていると肌で感じた。このようなシステムに自ら関わり、社会にイノベーションを起こしたいと感じた。 2つ目は、大学のプログラミング授業だ。簡単な英語ゲームを作成し、完成の際には大きな達成感を感じた。また、システム構築にはプログラミング能力だけではなく、構図を可視化することが必要だと感じた。簡単なシステム構築でも多くの構成を必要とするので、実際に社会で使われているようなシステムは、複雑なものだと知ったと同時に好奇心を抱いた。 続きを読む
-
Q.
志望動機をご記入ください。 300文字以下
-
A.
私が貴社を志望する理由は2つある。1つ目はAIに強みを持つところに魅力を感じたからだ。軸として将来性を掲げているため、最先端の技術に関わり世に変革起こしていきたいと考える。中でもAIは将来性が高く、AIによる優れたソリューションを多数提供している貴社は魅力的に感じた。 2つ目は、幅広い業界と接地面を持つからだ。 金融、社会公共等幅広いお客様にワンストップソリューションを提案しているため、多角的視点を持ったSEに成長していけると感じた。私はオーストラリア在住時、異なる視野による問題の客体化、顕在化を実感した。故に多角的視点を獲得することで柔軟なソリューションを提供できるSEになりたい。 続きを読む
-
Q.
自己PRをご記入ください。 300文字以下
-
A.
私の長所は「不撓不屈の精神」だ。高校時代野球部に所属していたが、高校1年時の冬に交通事故で顔面を骨折し、4ヶ月間野球ができなくなった経験がある。その際不可抗力に嘆いても仕方がないと悟り、自分に出来ることは何か考え、完治するまでマネージャーとして選手をサポートすることに決めた。選手が目の前でプレーするのは心が痛いこともあったが、持ち前の不撓不屈の精神で耐え凌ぎ、完治してからその悔しさをバネに猛練習に励んだ。そして2年の秋にはレギュラーを獲得し、引退までレギュラーとしてプレーすることができた。 この強みを活かし、どんな困難や壁に直面しても乗り越えていくといった活躍ができると自負している。 続きを読む
21卒 本選考ES
SE
21卒 | 日本女子大学 | 女性
-
Q.
学生時代に力をいれたことをご記入ください。 200文字以下
-
A.
ソウルの経済団体で1ヶ月、韓国青年日本就職支援事業に従事しました。韓国の学生に提供する情報の見直し業務を担当する際、文化の相違や意思疎通に苦戦しました。しかし現場では私が唯一の日本人かつ最年少であり独自の観点が自分の強みと考え、日本企業の雰囲気を感じられる「就職活動中の日本の学生」が描かれる映画の紹介を提案しました。この経験から、新たな環境で自分の存在意義を見出し自ら居場所を形成する力を得ました。 続きを読む
-
Q.
IT業界に興味を持ったきっかけをご記入ください。 300文字以下
-
A.
大学3年時に取り組んだIT企業でのインターンシップで、フードロスの解決を念頭に食材管理システムを開発する実習をしました。その際、自ら考案・構築したシステムが広範囲の人の役に立つということにやりがいを感じ、自分のアイディア次第でビジネスの幅が広がるIT業界に関心を持ちました。IT業界は、社会における課題とその将来像を把握し、新しい価値を生み出すことを通じて社会に貢献する存在であると認識しております。そして、システムという形のない媒体だからこそ様々な社会課題に柔軟に対応でき、多角的に取り組むことができると考えます。様々な変化を遂げ続けるITの世界でこれからの日本を創っていくことに挑戦したいです。 続きを読む
-
Q.
志望動機をご記入ください。 300文字以下
-
A.
私は、「若者からお年寄りまで様々な世代が助け合い、終生幸せに暮らしていける世の中」を実現することが夢です。特に少子高齢化に関心があり、医療品質の維持・向上の観点からデータ連携基盤の構築の必要性を日々の生活で実感しておりました。貴社は、医療事業をはじめ社会・公共、産業・金融など多様な業界へのサービス提供を展開されており、社会にとって不可欠な存在と認識しております。そして「日立」という技術力と信頼性に支えられ、広範囲にわたるインフラ事業に携われる可能性に強く魅力を感じました。貴社の一員として、顧客の課題解決と業界を越えたビジネスの創出に多角的に携わり、生活の基盤づくりに貢献したいです。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技をご記入ください。 100文字以下
-
A.
趣味は、色々な街やお店を訪れて食べ歩くことです。そしてそれぞれの特有の味や雰囲気を比較し、家族や友人に紹介し評価してもらうことが私の楽しみです。 特技は、誰とでも短期間で距離を縮められることです。 続きを読む
-
Q.
長所・短所をご記入ください。 100文字以下
-
A.
私の長所は、不慣れなことにも物怖じせず挑戦し、成長へと繋げるよう努める所です。私の短所は、他人の世話を焼きすぎて自分の首をしめることがある所であり、こうした姿勢を見直すよう努めています。 続きを読む
-
Q.
自己PRをご記入ください。 300文字以下
-
A.
私は、挑戦を通じて弱点を自信に変える人間です。日常生活に支障はありませんが、軽度の聴覚障害があります。話好きな性格ですが、悩むこともありました。これを克服し自信を深めるために積極的に人と関わる機会を設けることを考え行動してきました。具体的には、学園祭でサークル代表として店舗運営に挑戦しました。飲食店のアルバイトで店長のサブとしてお店を切り盛りした際、効率の良い店舗運営には情報共有と人員配置が最重要であると学んだことから、これを活かし整理券の作成や商品の包装方法、人員配置を提案しメンバーと協力して効率の良い運営を実現しました。これら経験を積み重ね、弱点を克服し自信へと繋げる人間だと考えます。 続きを読む
20卒 本選考ES
総合職
20卒 | 関西大学 | 女性
-
Q.
学生時代に力をいれたことをご記入ください。(200文字以下)
-
A.
制作団体のディレクターとしてオープンキャンパスの企画・運営に注力しました。昨夏、目玉企画のTVスタジオイベントが、空調故障で開催不可となりました。そこで私は受験生が学部の強みを体感できる企画に変更し、VR体験やプロジェクションマッピング等、教授から団員まで全員で取り組みました。結果、大盛況に終わり学部志願者数○○%増に貢献し、チームで課題に取り組みながら新たなモノを生み出す大切さを学びました。 続きを読む
-
Q.
IT業界に興味を持ったきっかけをご記入ください。(300文字以下)
-
A.
私は在籍する○○学部でITについて学んだことがきっかけで興味を持ちました。ゼミや実習で、大阪駅の地図アプリ開発やPythonの基本、情報リテラシー等を日常的に学び、ITのもたらす可能性や課題点等に関心を持ちました。その後業界研究を進める内に、IT業界は多種多様な業種と関わることができるということを知り、多角的な視野を培うことができる点に魅力を感じました。中でもシステムは形がないモノだからこそあらゆる課題に対応でき、お客様と共に価値創造できる点が働く上でやりがいに繋がると考えました。これからまだまだ成長し続けるIT技術で日本の可能性を広げていきたいと考えたため、志望致します。 続きを読む
-
Q.
志望動機をご記入ください。(300文字以下)
-
A.
私はIT技術で人々の暮らしをより豊かにしたいと思い志望しました。私は大学で最先端のIT技術に触れ、日本におけるAIの需要性を学んだ経験から、将来はAI案件に携わりたいと考えております。貴社では多様な分野に対しワンストップソリューションを提供できることを知り、多角的なスキルが培われお客様の課題を最善の方法で解決できると考えました。また「日立」という技術力と信頼性の元、高度な案件に携われ、独自の研修制度や発言しやすい社風の元、向上心を持って働き続けられると考えました。私は貴社でお客様の満足のいくシステムを構築しスキルを積み、将来はAI技術者として暮らしを豊かにするイノベーションを起こしたいです。 続きを読む
-
Q.
長所・短所をご記入ください。(100文字以下)
-
A.
長所は何事も物怖じせず取り組め、人見知りしないところです。短所は心配性で自分より他人を優先してしまうところです。周囲からは、大胆さと繊細さを併せ持つと言われており、それが長所でも短所でもあります。 続きを読む
-
Q.
自己PRをご記入ください。(300文字以下)
-
A.
私はどんな困難にも強く立ち向かえる人間です。私は中学時代、入学式で新入生代表挨拶をしたことでクラスの一部から嫉妬をされ、入学早々無視や物を隠されるなどのイジメを半年間受けました。辛くても学校は休まず、クラスでは気にしていない素振りをし、イジメ集団に「君らが私をイジメても、私は毎日学校に来るで」と立ち向かった結果、イジメはなくなり友達も徐々に増えました。中3では推薦で生徒会長となり、不登校の生徒を学校に呼び戻す活動に注力しました。この強みは現在も外資系ホテルアルバイトや、大学の部活動で発揮されています。貴社ではSEとして、困難な状況であってもシステムを作りあげ、お客様の課題を解決していきます。 続きを読む
18卒 本選考ES
SE
18卒 | 立命館大学 | 男性
-
Q.
当社への志望理由を記入してください。
-
A.
私はかねてよりIT業界に興味を持っており、貴社の業務内容と社風が自分の希望とマッチングしていたため、貴社を志望致しました。 まず、貴社は社員を人材ではなく、「人財」として最重要視している点を知り、さらに、自由な風土で若いうちから仕事を任せてもらえるという雰囲気も感じました。企業に個人としてしっかり見てもらえる社風は素晴らしいと考えました。 また、多様なグループ企業の一員としてのバックボーンとそれに伴う技術力などの裏づけ、その中でも独立的かつ積極的な事業展開を進めていて、お客様の業種に多様性があることにも魅力を感じました。 続きを読む
-
Q.
当社入社後にやりたいことを記入してください。
-
A.
まず、「人材」として、誇りを持てるようになるため、常に前向きな気持ちを持ち、成長を続けていきたいです。自らの課題を見つけ、その課題を解消することで成長していきます。 IT業界は近年目覚ましく成長しており、環境変化や技術革新のスピードが非常に速い業界です。しかし、そんな日進月歩のIT業界の中で、常に新しい技術を学んで成長を重ね、そして、新しい、革新的なものを生み出していきたいと考えています。進化を続けるIT業界ですが、まだまだ無限に可能性があると私は考えています。その無限の可能性を模索し、探求していきたいです。 続きを読む
-
Q.
WEB会社説明会の内容についての感想を記入してください。
-
A.
WEB上で説明会を行う企業はありますが、動画として配信を行われるのは初の体験であり、非常に関心を持ちました。なぜなら、動画による会社説明会は、私たち就活生にとって有益な点が多いからです。都合の良い時間に見たり、説明の一部分を聞き逃してしまった時、見返したりすることができました。 また、内容についても、チャプターが分かれていることで、内容ごとに区切りがつけられるため、説明が非常に理解しやすかったです。要点ごとにポイントを絞って解説を行ってくださり、貴社の特徴や強みといった部分をすぐに理解することができました。また、社員インタビューにより、職場の生の声を聴くことにより、より理解が深まりました。 続きを読む
18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 学習院大学大学院 | 女性
-
Q.
学生時代に力をいれたことをご記入ください。 200文字以下
-
A.
ティーチングアシスタント(TA)として学部生に実験を教えることです。担当する実験はTAごとに異なり、私が担当する実験内容は学部生には難しいと毎年噂される実験でした。そこで、「なぜ」「どうして」を逐一考えさせながら指導しました。学生自身が考えることで、受動的な実験ではなく能動的に行えると考えたのです。その結果、学生からは「実験楽しかったです。」と言われ、現在では解りやすいと評判の実験です。 続きを読む
-
Q.
IT業界に興味を持ったきっかけをご記入ください。 300文字以下
-
A.
「このシステムどうして使いにくいんだろう?」予約システムの使いにくさが興味を持ったきっかけです。その後、夏のインターンシップの合同説明会に参加して様々な業界の企業を拝見しました。IT業界は一つの企業でその企業の仕事をするのではなく、他の多数の業種と関わることができ、様々な視点から考えられるということを知りました。さらに、業界研究を進めるにつれ、ITは「まだまだこれから」の業界であることを知り、ITで日本のこれからを創っていきたいと思いました。また、システムは形が無いモノです。お客様にシステムという形の無いモノを提供し、効率化を図れることに魅力を感じ志望しました。 続きを読む
-
Q.
志望動機をご記入ください。 300文字以下
-
A.
「ITを用いて便利な社会を創り、お客様の120%を提供したい」と思い志望しました。私は将来、様々な分野に精通するマルチプレイヤー型の人間になりたいと考えています。貴社は幅広い分野に対してワンストップソリューションを提供するノウハウがあります。さらに、日立グループとしての総合力を生かし、お客様のサポートをより幅広くできると思いました。また、日立グループ独自の資格制度など教育にも力を入れていることは、常に向上心を持つという現れだと考えます。様々なプロジェクトから培ったノウハウや技術力を生かし、私自身も貴社においてお客様の課題解決や発展のために貢献したいと思い志望致しました。 続きを読む
-
Q.
自己PRをご記入ください。 300文字以下
-
A.
私は「学業」「アルバイト」「遊び」など何事にも真剣に取り組みます。私が目指すのは、特定の分野に専門知識があるスペシャリストではなく、幅広い分野に精通するゼネラリストです。幅広い分野に対応することで、多方面から物事を考えられると思うからです。また、偏らない人間でいることで、様々な分野の人の気持ちが分かると考えています。ですから、普段から自分の行動を狭めずに、幅広く、そして真剣に取り組むことを心がけています。例えば、趣味やアルバイトで友達の幅を広げ、学外の人とも多く関わるようにしています。自分と違う分野の人とも関わることが得意になり、視野を広く持つことができるということが私の強みです。 続きを読む
18卒 本選考ES
技術職
18卒 | 東京工科大学 | 男性
-
Q.
卒業研究テーマは何か
-
A.
研究室で私は大富豪の「5番目の色」というローカルルールがどれ程ゲームの勝敗に関わるかを調べる研究をしています。5番目の色とは、場に5のカードが出されたとき、次の人の手番から出された5のカードの色しか出せなくなるルールです。検証方法は「革命を起こしに行くAI」と「手札にペアであるカードを出すAI」と「手札の中で最も弱いカードを出すAI」と「5番目の色を起こしに行くAI」の特性の違うAIを作成し、それぞれを対戦させ、4つのAIの勝率を比べて「5番目の色を起こしに行くAI」がどのくらい勝っているかを調査します。 続きを読む
-
Q.
学生時代頑張ったこと
-
A.
私が力を入れたことはロボット製作実験です。その実験は無線による手動操縦とライントレースができる紙コップ運搬ロボットを作成しました。私は主にロボットの動作制御プログラムを作成しました。ロボットが正常に動かない状態に陥り、私は諦めずに一からプログラムの流れを追った所、プログラムの命令がぶつかることで上手く動かないことに気付き、命令に優先度をつけることで正常に動くロボットを作ることができました。 この経験を通して困難な状況でも粘り強く解決策を模索することで良い物を作る難しさを学び、貴社で仕事をする上でもこれまでに学んだことを活かせるように努力していきたいです。 続きを読む
-
Q.
IT業界に興味を持った理由
-
A.
私はIT技術を使って社会の基盤を支えていきたいと考え、IT業界に興味を持ちました。IT技術はどの企業にとっても必要になる時代になりますので、システムエンジニアの役割は今後更に重要になると考え、ITの知識を学び、スキルをつけることでこの社会をエンジニアの立場から支えていきたいと思いIT業界を志望しました。様々な人に扱いやすく便利なシステムを開発することでこの社会をシステム面から貢献していきたいと思います。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
貴社の事業分野は金融系や公共系や産業系など、とても広く色々な分野で活躍できると考え志望しました。様々な分野のシステム開発に携わることで、仕事の中で技術力を身に付けることができ、そこで得た技術を用いてお客様の業務上の悩みを解決できるエンジニアになりたいと思いました。また、貴社は企画・設計をする上流工程から開発・保守運用をする下流工程までを一貫して行っており、しっかりと下流工程で学ぶことで上流工程を任されたときにお客様に最適なシステムを提案できるエンジニアになれると考え志望しました。 続きを読む
-
Q.
長所と短所
-
A.
私の長所は計画を立てて効率よく仕事が出来ることです。私の短所はよく考えてから行動するので他の人よりも動き出すのが遅くなることです。 続きを読む
17卒 本選考ES
SE
17卒 | 大阪工業大学大学院 | 男性
-
Q.
IT業界(ソフトウェア業界)を志望した理由は何ですか?
-
A.
私は大学で学んだ情報技術を活かし、人々の生活を便利にし、喜ばせるエンジニアになりたいと考えてきました。これは、子供時代に通院していた病院に最新のシステムが導入され、とても便利になったのを強く感じたからです。このようにITを用いて人々を便利にし、喜んでもらえるようなシステムを開発したいという思いがありIT業界を志望しています。 続きを読む
-
Q.
職種に対して、 現状あなたが抱いているイメージ を記入して下さい。
-
A.
お客様の考えや望むものを理解し、期待に応えることの難しさがある一方、システムを通して人々の生活を便利に、そして快適することで多くの人々が喜んで頂けることを近くで感じることができるお仕事がシステムエンジニアだと私は考えています。 続きを読む
-
Q.
当社を志望する理由を教えて下さい。
-
A.
私は、貴社でプロフェッショナルなSEと成長し、自身の作ったシステムでより良い社会を実現したいと考えています。貴社は、長年にわたり常に最先端のソフトウェア開発を目指してきたことによって培ってきた高い技術力と豊富なノウハウを活かし、多彩な分野で広範なソリューションを手掛け広く社会に貢献されるなど、技術者として様々な分野の業務知識を学べる環境に大変魅力を感じました。特に貴社で社会・公共分野に携わることはより良い社会の実現に繋がると強く感じ、貴社を志望致しました。 続きを読む
-
Q.
当社に入社して、希望する業種・分野は何ですか?(選択式)
-
A.
社会・公共分野 続きを読む
-
Q.
また、その業種・分野を希望する理由(またはやりたい仕事の具体的な内容)を教えて下さい。
-
A.
私は医療や交通など人々の生活に必要不可欠な、社会・公共分野に携わりたいと考えています。公共インフラを担うシステムには大きな責任が伴うとは思うのですが、その分仕事に対するやりがいや達成感を味わうことができ、そして仕事に対して誇りを持つことができると感じ希望致します。 続きを読む
-
Q.
今までに、自分で一番「達成感」を味わった経験は何ですか? 動機・努力の程度(期間等)、そこから得た教訓等をポイントに、まとめて下さい。
-
A.
私が一番「達成感」を味わったのはロボカップという競技大会で2年連続の優勝を成し遂げたことです。私は、自身の技術の向上だけでなく、チームでのモノづくりを通して、チームでのコミュニケーションなど学べると考え、生活支援型ロボット開発プロジェクトに3年間参加しました。今年はロボットビジョン班のリーダーとして参加する中で、チーム内でお互いの考えをぶつけ合いお互いが深く理解し合うことの大切さを学びました。 続きを読む
-
Q.
今までに、どのようなソフトを利用したことがありますか?(選択式)
-
A.
・表計算ソフト ・プレゼンテーションソフト ・プログラミング(言語:Python,C++,C,Java 作成本数:3 最大ステップ数:10000) 続きを読む
全41件中41件表示
日立ソリューションズ・クリエイトの 会社情報
会社名 | 株式会社日立ソリューションズ・クリエイト |
---|---|
フリガナ | ヒタチソリューションズクリエイト |
設立日 | 1976年4月 |
資本金 | 4億5000万円 |
従業員数 | 3,821人 |
売上高 | 892億6900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 南章一 |
本社所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目12番6号 |
電話番号 | 03-5780-6111 |
URL | https://www.hitachi-solutions-create.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1458399
日立ソリューションズ・クリエイトの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価