就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社S-FITのロゴ写真

株式会社S-FIT 報酬UP

S-FITの独自の選考・イベント一覧(全2件)

株式会社S-FITの本選考で行われた独自の選考・イベントの体験談です。企業独自の選考やイベントの具体的な内容を公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

S-FITの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
2件中2件表示 (全2体験記)

独自の選考・イベント

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【選考形式】プレゼン選考【選考の具体的な内容】グループ(私の時は2人)で人生曲線を書きそれぞれが発表して他の人は面接官になり質問をしていく形式であった。【対策の参考にした書籍・WEBサイト】なし

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年4月28日

問題を報告する

独自の選考・イベント

営業職
24卒 | 佛教大学 | 女性   2次選考

【選考形式】プレゼン・受験者同士でのコミュニケーション【選考の具体的な内容】モチベーショングラフを7分程度で書いた後に3分程度でグラフを使って自己PRプレゼンをした後に、他の受験者はその内容を踏まえて発表者へ好きなだけ質問を行う。初めて会った人とのコミュ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年2月16日

問題を報告する
2件中2件表示 (全2体験記)
本選考TOPに戻る

S-FITを見た人が見ている他社の本選考体験記

小田急交通株式会社

タクシードライバー
内定辞退
Q. 志望動機
A.
御社の待遇がタクシー業界の中でも群を抜いて優れており、母体である小田急様のネームバリューや、ドライバーへの給与保証等の期間の長さなど、様々な点がタクシー業界内で最も優れていると感じられたためです。 私の父親や祖父の年代からは、タクシードライバーというとあまりいい印象が持たれず、ブラックであったり安定しなかったりという悪い印象があったのですが、御社の説明会を通して、若い世代に魅力を持ってもらうために様々な好条件を用意し、タクシー業界を変えていこうとする気概と実際の制度に強く心惹かれました。 また、キャリアについても親身に対応してくださり、私は入社時点で二種免許の条件を満たさないのですが、二種免許の条件を満たすまでは事務としての雇用をしていただけるというのは、業界他社ではありえないほどご配慮をいただけているため、真摯な御社の対応にとても魅力を感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年3月24日
Q. 志望動機
A.
私が東京システム技研を志望する理由は、ITスキルを自らの手に付け、将来的に人々の役に立つテクノロジーを担いたいと考えているからです。私は大学で経営学を先行していたため最先端テクノロジーに関しての知見が現段階でありません。しかしゼロからあらゆる可能性を生み出し、常識を覆して人々の生活を豊かにしていくIT技術というものに強く惹かれ、その力を自らの手に持って世の中を便利にしていきたいと考えています。東京システム技研にはその第一歩としての環境が整っていると考えています。充実した研修制度が組まれているだけではなく社内に世界で認められたエンジニアの方々がおり、その中で自分の力をゼロから積み上げていきたいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月6日

S-FITの ステップから本選考体験記を探す

S-FITの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社S-FIT
フリガナ エスフィット
設立日 2003年6月
資本金 1億2750万円
従業員数 300人
売上高 77億5043万円
※2017年6月
決算月 6月
代表者 紫原友規
本社所在地 〒106-0032 東京都港区六本木1丁目6番1号
平均年齢 30.0歳
平均給与 448万円
電話番号 03-5797-7030
URL https://www.sfit.co.jp/
NOKIZAL ID: 1656110

S-FITの 選考対策

最近公開されたサービス(不動産)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。