就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱電機株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三菱電機株式会社 報酬UP

【18卒】三菱電機の総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.3704 (2017/12/12公開)

三菱電機株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2018卒三菱電機株式会社のレポート

公開日:2017年12月12日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

企業研究

電機メーカーの中で三菱電機がどのような特徴持っているかということと、どうして三菱電機に入りたいかということを論理的にかつ丁寧に説明できるくらい企業理解することが必要だと思っています。私は職種を意識して説明しました。三菱電機では他のメーカーと異なり、製作所営業という名の職種があります。この職種は、会社の工場で勤務することで工場とホームの連携をつかさどったりするような職種です。このようにどの職種に行きたいかというところまで考えられると良い評価を得られると思います。それにあたって私は OB 訪問を複数名しました。大学の先輩を紹介していただき、その方からさらに他の部署の方などの話を聞く機会を探りました。このようにして実際に働いている方の生の声を伺うことにより志望動機により厚みを持たせることが可能となったと思います。

志望動機

志望動機と目標は営業職として世界中の人々に貴社の製品を届け、世の中を変えている実感を得ることです。それは私が会社選びにおいて仕事の影響度を重視しているからです。そして私の夢は自分の仕事によって日本という国の存在感を高めることです。それは新興国が発展を遂げている中でも、日本人の誰もが成長を実感し誇りを持てる国にするという想いがあるためです。その上で、貴社の事業の中でも国家の根幹を支える公共システム事業に関わることで「未来の当たり前」を世界中に波及させて国内外の生活を向上させたいです。それは、相手の持つ問題の本質を公共システムで解決し物質的だけでなく本質的な豊かさの提供をするということです。その際、私が培った相手目線で物事を捉える力が生かせると感じました。それは、対企業との取引においても地域やユーザーの目線を意識した上での営業ができるということです。また、貴社が日本の高品質製品を世界に積極的に売り出すという姿勢は私のグローバル思考とマッチしていると感じます。そして、幅広い事業領域を持っており事業部を超えた相乗効果によりお客様に独自の付加価値を提供できる貴社だからこそ自分の夢が達成できると考えました。

エントリーシート 通過

実施時期
2017年05月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

学生時代にがんばったことについて

ES対策で行ったこと

他の企業に出しているエントリーシートと同じように文字数の9割以上は埋めることと具体性だけ意識しました。

WEBテスト 通過

実施時期
2017年05月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

参考書を解いて問題の形式に慣れることを意識しました。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

1次面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

1次面接で時間も20分ほどと非常に短かったため、端的にわかりやすく伝えることだけを意識しました。うまくコミニュケーションが取れたことがよかったと思います。

面接の雰囲気

かなり年配の方が面接官でした。しかし時間が非常に短く緊張感をぬぐえないまま面接が終わってしまいました。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったこと

私は長期インターンシップに最も力を入れて取り組みました。活動内容は企業営業で、電話でのアポイント取りと訪問をおこなっています。この活動で当初は法人への営業目標を達成できなかったからです。だから、目標達成のため、現状を分析してチームのメンバー目線に立って課題解決することを意識しました。目標が達成できない原因を噛み砕くと、重要な課題は目標数値達成への執着心が足りない点とチームの結束力が足りない点でした。前者の課題克服のため、私がメンバーの出勤日に業務内容の報告を義務付け、1日単位での目標と現実の差を明確にして、チームに目標数値を意識させました。後者の課題克服のため、チームに行動指針を設け、月に1度のミーティングによって考えを共有する機会を設定し、チーム全体の仲間意識を高めました。その結果、現在は目標数値を達成できています。

自分の性格を伝えてください。

私の強みは【分析力と実行力】です。大学2年の夏に短期海外留学に行きました。留学を有意義なものにするために、大学2年の春から2つのことに取り組みました。それは貯金と語学力の向上です。前者については、留学資金をアルバイト代で賄うために、必要になる金額からシフトに入る頻度を計画して実行しました。後者については、語学学校で上位のクラスに入るためにTOEICを勉強しました。自分の弱点であるリスニングを強化することで、目標の700点を獲得しました。この2つの強みを活かして、留学という貴重な経験を得られました。留学中は、語学学校の寮で4人1部屋で過ごしました。日本人が多く在籍している学校でしたが、外国の学生と関わりを深めるためにスタッフと相談して、同じ部屋には外国人のみにしていただきました。このような実行力によって短い期間の留学で語学のスキルと他国の文化を知るという目標を達成できました。

2次面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

相手の聞かれたことに対して自分の思っていることを素直にそして丁寧に答えられたこと。また、逆質問は疑問を解決するような形でできたため。

面接の雰囲気

面接に入る前にお互い自分の話をするなど非常に和やかな雰囲気で進んでいきました。また、分からない時はわからないでも大丈夫だと言ってくださりました。

2次面接で聞かれた質問と回答

職種を選んだ理由について教えてください。

私は営業職を希望します。それはあたしが営業の仕事を通じて本社と工場のコミュニケーションをスムーズに取る仕事がしたいと思っているからです。またもう一つ。 メーカーから海外に自社の製品の魅力を発信していくような仕事に就きたいと思ったからです。この様な関心を持ったのは私はこれまでの経験やサークルなどにおいて、コミニケーションをとって全体の最適を目指すために行動してきたからです。このような経験を生かして御社に入って営業職として活躍できるビジネスマンになりたいと思っています。その上で私はまだまだ知識技術マインドを成長させていきたいと思っています。このような成長が見込める会社という点が私の会社選びの軸でした。

就活状況と会社選びのポイント

私はメーカーを中心に就職活動進めています。他には金融業界やIT業界など幅広く見ています。その理由は様々な産業や地域に関われる仕事をしたいという思いがあります。そのためメーカー以外にも様々な企業を受けています。その中で私が会社選びの軸として一つ考えているのか成長性です。これは会社が将来性があり、今後伸びていく見込みがあるかどうかということももちろんですが、私自身が自己成長できるような環境があるかどうかという点についても注目しています。私は知識をつけて、会社に依存しないようなビジネスマンになることが一つの目標です。そのような社会人になるために若いうちは、様々な事を経験してその素養を身につけていきたいと思っています。

最終面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

最終面接だったのでとにかく他社と違ってなぜ三菱電機が一番行きたいのかというところを明確に意識して話しました。

面接の雰囲気

年次が高い方でかなり緊張しました。しかし面接が始まると非常に砕けた口調で説明してくださり、やりやすかったです。

最終面接で聞かれた質問と回答

なぜメーカーに興味を持ったか

私は日本のものづくりに興味があり、何かモノに携わる仕事ができればと思っていました。しかし文系で商学部に在籍している私は物を実際に作るというところに関わることはできないと考えました。その中で物を作るのではなくビジネスを作り上げてモノに関わることができる会社がメーカーだと思っています。そして、社員の方が一つのモノを介在してまとまりを見せているメーカーに非常に興味を持ちました。また、日本の大手企業の中でもメーカーは他の海外企業のメーカーやあらゆる産業に関わりを持っていると感じました。この様な幅広い産業に関わる仕事がしたいと思った私はメーカーを志望しました。そして営業職として日本の成長に貢献したいと思っています。

第1志望はどこかとその理由

第1志望は御社です。まず私はメーカーに興味を持っていました。その理由はものづくりを通じて日本の成長、そして自分自身の成長に繋がると思っていたからです。モノに携わる仕事をすることによって、私は営業職として海外に日本のものづくりの技術を発信できるような仕事をしたいと思いました。その中で電機メーカーに興味を持った我々の生活に身近だからです。自分の仕事がどのような形になるのかという最終的な形状が見えることは自分のやりがいに繋がると思いました。私は仕事においてこのようなやりがいを重視しているので電機メーカーが第1志望群となりました。このようなあらゆる電機メーカーの中でも幅広いビジネスに貢献することができる御社を第1志望としています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定をいただいた後も他の企業の選考続けたいと申し出たところそれを了承してくださいました。このような点は好感が持てました。

内定に必要なことは何だと思いますか?

説明会が非常に数多く開催されます。大学別の説明会や、業種を体感できるような説明会、社員の方の話を聞くことができるものなど様々な説明会がありました。ですので、自分の都合がつく限りは積極的に参加して志望動機を練り上げると良いと思います。ただ面接についてはそのばでのコミニュケーションが主になるので嘘をつかず、自分が思っていることを正直に伝えるのが一番だと思います。志望度も重要視されますので意識すべきかと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

選考の終盤になるに従って、自分がどれだけこの会社に入りたいかどうかということが評価されたと思います。競合他社を受けていく中でもなぜ三菱電機に入りたいのかということが明確に伝わるような回答ができたことは、他の就活生と差がついたところだと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

面接の日程が非常に少ないです。例えば一次面接は6月1日と2日のみの開催なので、自分がうまくスケジュール管理をしないと面接に参加できないということになってしまいます。また、5月中旬以降は面接日程の変更もできないので注意しましょう。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三菱電機株式会社の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
貴社の連携力と個人で行うことのできる業務範囲の広さに魅力を感じたからです。私は、ピザ屋のアルバイト経験から、連携力は売り上げに直結することを学びました。また、一体感を持つことが自身のモチベーションを保ち、高い目標に向けて努力できることが、私の強みです。合同説明会にて拝見した仕事内容から、商品開発部に所属していても商品企画に協力できること、製造先との問題解決ができることを知り、専門的なことだけではなく学べることの多さ、挑戦できることの多さを感じました。そのような環境で行えるものづくりに自分も関わり、私の持つ長所を生かしながら、家電を通じて便利な生活を実現したく、貴社への就職を第一に志望しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月26日

株式会社AGC

化学品カンパニー開発職
1次面接
Q. 志望動機
A.
私は専攻する化学を用いて消費者の生活に近い製品のモノづくりに携わりたいと考えています。その中で御社はフッ素化学品事業において耐熱性・耐薬品性を達成するフッ素樹脂・フッ素ゴム、建築向け膜構造用フッ素樹脂フィルムやガス溶剤事業では環境問題に対応できる各種代替フロンを開発・提供しております。 私たちの生活の身近な場面で使用されており、幅広く私たちの生活に必要不可欠な製品を提供している点に魅力を感じました。更にフッ素化学品をはじめ多くの分野で、世界トップレベルの製品を生み出しており、基礎化学品からフッ素化学品などの高機能製品を一貫して生産し、幅広い製品に携わることができ、自分自身を大きく成長させられると考え、志望致しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月14日
Q. 志望動機
A.
人々の生活を豊かにしていくことが夢の為。私の夢は人々の生活に根ざした商材を扱い、生活を豊かにする手伝いをすることです。また、家電量販店でアルバイトをしていたときに貴社製品に触れ、独自の視点で製品づくりをしている点に関心を持ちました。豊かな暮らしを実現するために、お客様のニーズを汲み取ること。私は営業職としてお客様のニーズを汲み取り、商品改良や開発につなげる架け橋として仕事をしたいです。そのため、アルバイトで社員の方と密に関係を築きながら見やすい売り場づくりを行ってきた経験や気配りを大切にしている自身の性格を生かしたいと考えます。量販店の方と信頼関係を築きながら、共にお客様の満足を目指して活動していきたいと考え志望致しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年11月13日

三菱電機の 会社情報

基本データ
会社名 三菱電機株式会社
フリガナ ミツビシデンキ
設立日 1921年1月
資本金 175億8200万円
従業員数 149,655人
売上高 5兆36億9400万円
決算月 3月
代表者 漆間啓
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
平均年齢 41.3歳
平均給与 827万円
電話番号 03-3218-2111
URL https://www.mitsubishielectric.co.jp/
採用URL https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/index.html
NOKIZAL ID: 1130217

三菱電機の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。