- Q. 志望動機
- A.
株式会社キーエンスの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒株式会社キーエンスのレポート
公開日:2019年6月25日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- ビジネス職
投稿者
- 大学
-
- 上智大学
- 内定先
- 入社予定
選考フロー
企業研究
正直なところ、「給与で会社を選らぶならまずはキーエンスかな」といった感覚、興味本位で説明会に行って選考を受け始めたため、説明会に行くまではどんなことをやっている会社なのかは知らなかった。どんな製品を強みとしているかということすら曖昧な状態だった。しかしこの企業はBtoBであることから事前の業界研究はほとんど重要視せず、会社の価値観にどれだけマッチしているかということを最重要ポイントとしていたため、選考を進むことができた。なので、他の業界や企業のようなしっかりと企業研究を行うことは、選考が進むペースに合わせて行っていくことで問題ないと思う。結局のところ、価値観がマッチしていなければ採用されないため、自分がキーエンスとどれだけ合うかということを見つめて考えることが重要だと思う。
志望動機
お客様の「潜在ニーズ」を見極めて商品を開発し提供することを大切にする貴社の姿勢に魅力を感じるからです。私は将来、お客様にとって「ないと困る」商品を提供できる人になりたいです。きっかけは部活動で主将を務めたことです。部が直面している課題に向き合い改善していく中で、部に欠かせない仕組みを確立できたことにやりがいを感じ、社会人としてもそのような仕事をしたいと考えました。そのためには、貴社のように、お客様と直接関わり、「潜在ニーズ」を汲み取ることが重要だと考えています。貴社は、「潜在ニーズ」を把握し、それを商品企画に反映しすることで付加価値の高い商品を生み出し、お客様に提供し続けてきました。そのような姿勢を大切にしている貴社だからこそ、私の将来の夢に挑戦し、そして夢を実現することができると考えたため、私は貴社を志望します。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2019年03月
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生2 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
質問された内容に対してしっかりと受け答えできたことがなにより良かったと思う。特に人に勧める「説得面接」に関しては何回か面接官から反論のような切り返しを受けたが、落ち着いて冷静に受け答えできたことで、良い印象を与えられたように感じた。
面接の雰囲気
面接官との距離が離れていて、部屋自体の雰囲気も非常に緊張感のあるような印象を受けた。とてもしっかりとした面接だったので、非常に緊張した。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に頑張ったことを教えて下さい。
私が学生時代に頑張ったことは、体育会ワンダーフォーゲル部での〇〇としての活動です。主に登山を行う当部では、部員の主体性の欠如が欠如しているという課題がありました。登山は安全第一であり、「自分の身は自分で守る」という主体性を持って準備しないと、命の危険に晒されてしまいます。しかし、登山の準備は「楽しくない」ことが多いため、当部は準備を入念に行うことから避けてきました。そこで、この課題の改善に取り組みました。まず、部内での技術講習を少数精鋭で行い、部員が主体的に学べるようにしました。また、各自の目標とやるべきことを記入する「目標設定シート」を導入し、活動における目的意識を持たせるようにしました。これらの取り組みに対して反発する部員もいましたが、「楽しくない」準備が至上の「楽しみ」を生む、という考えを一人一人と対話する中で伝え続け、部員を巻き込んでいきました。このような、部員全員で協力して部全体で底上げを図る取り組みによって、部員一人一人が自覚と責任を持つようになり、活動の安全性が向上しました。また、以前より難易度の高い登山を部として挑戦できるようになりました。このように、取り組みに対して人一倍の責任感を持ち、積極的に行動してそれをやり遂げるリーダーシップは私の強みです。
私(面接官)が「ネットショッピングを志向する人」だとした場合、私(面接官)に「お店に行って買い物をする」ことを勧めて下さい。
私はあなたがなぜ「お店に行って買い物をする」ことよりも「ネットショッピングをする」ことを志向しているのか、理由はわかりません。しかし、私はぜひあなたに「お店に行って買い物をする」ことをしてほしいです。たしかに「ネットショッピングをする」ことは非常に便利なことです。あなたが欲しい時に、家に居ながら、もしくは外出中でもスマートフォンで買い物をすることができ、その商品が家に届いてしまうので、とても便利なツールであることは間違いありません。しかし、「ネットショッピングをする」ことによるこんな悩みごとがあります。私は小売店でアルバイトをしているのですが、よくお客様から「ネットで買ったらサイズが合わなかった」という声を耳にします。買ったはいいが使い物にならず、結局お店に来て試着して再びご購入されます。この手間は、初めからお店に来ていれば発生しなかったことです。非常にもったいないなと感じます。このような事象も発生しかねないので、特に衣類などをご購入される際はぜひ店頭に足を運んでみてご購入してみることをお勧めします。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
前回の面接と同様に、質問に対して的確に受け答えできたことが最大のポイントだったと思う。また、受け答えを通じて、会社の価値観に合うと判断してもらえたのが良かったと思う。
面接の雰囲気
一回目の面接と同じ会場で、かつ面接室の様相も全く同じであったため、同じように緊張した。また前回と異なり1対1であったため、より緊張度が増した。
2次面接で聞かれた質問と回答
(フェイスシートの内容をもとにして)あなたを表す言葉とその理由を教えて下さい。
私を表す言葉は、「本気」「責任」です。私は就職活動において「本気で働ける環境」で「責任を持って仕事ができる環境」がある企業に入りたいと考えてきました。大学の部活動で〇〇として活動したことが、そう考えたきっかけです。部が抱える課題に対して正面から向き合い改善していくことで、部活動をより良いものにすることができました。この時に重要だったと思うことが、「本気」で部の課題に向き合い「本気」で改善しようと取り組んだこと、そして〇〇という組織の「責任」ある立場であったことです。特に私の部活動は登山を行っていたため、一歩間違えれば命の危険もあるため、より一層の責任感を持って仕事に取り組んでいました。とてもプレッシャーのある環境でしたが、課題改善が上手くいったときに至上のやりがいを感じることができました。このようなことから私は、「本気」で「責任」を持って仕事をすることが自分にとっては理想の形だと考え、この言葉を選びました。
(フェイスシートの内容をもとにして)この中で最も「自分とかけ離れている」と感じる言葉とその理由を教えて下さい。
私がこの中で最も「自分とかけ離れている」と感じた言葉は、「効率」です。これは、私にとっての弱みとなる言葉であり、今後身に付けていきたい能力となる言葉であるため、最も「自分とかけ離れている」と感じました。私は部活動での取り組みにおいて、部員一人ひとりとの「対話」を常に心がけてきました。私は部活動が抱えていた課題に対して正面から向き合い改善しようとし、それに対して部員から反発を受けたことがありました。そんな時に時間をかけて「対話」を重ね、お互いの意見や考えを理解し合うことで部員の方向性を一つにまとめていくことができました。しかし、社会人としては、時間をかけて行う仕事がある一方、「効率的」な仕事が求められることも非常に多いと思います。「対話」は一人ひとりと向き合うことができる反面、「効率」という観点からは少し離れてしまいます。そういった意味では、「効率」という言葉は今の私に不足している能力を表しているように感じました。
筆記試験 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
筆記試験対策で行ったこと
会場に行ってその場で問題を受け取り実施する性格診断のようなものだったため、事前に準備を行う必要は一切なかった。
筆記試験の内容・科目
性格診断テストのようなもので、様々な設問があった。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2019年04月
最終面接 落選
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
私はこの最終選考で落とされてしまったが、この選考では設問に対する受け答えよりも会社の価値観に合うかどうかという点の判断に重きが置かれているので、その点でマッチしなかったのだと思う。
面接の雰囲気
最終面接にもかかわらず、これまでの面接よりも面接官との距離が近く、会話ベースの面接となった。そのため、より落ち着いて話すことができた。
最終面接で聞かれた質問と回答
これまでの選考を通じてキーエンスに対してどのような印象を持ちましたか。
私は御社の選考を受けるまでは、御社がどのようなことを行っている会社なのかよく知りませんでした。知っていることは、インターネット等で書かれている噂のようなものばかりでした。しかし、実際に選考を受けていく中で、御社がどのよな事業を展開していて、どのような事業を強みとしているかをよく知ることができました。しかしそれ以上に印象的だったことは、社員の方の雰囲気です。御社の噂と言えば「厳しい」「激務」ということがあげられますが、社員の方からはそのような様子もなく、むしろそのような噂を自ら取り上げ実際のことをお話して下さるなど、とてもオープンな印象を持ちました。それは、社員の方が働く環境に充実感を感じているからではないかと思います。そういった点もあり、いい意味でギャップを感じることができました。
社会人としてどのようになりたいですか。
私の将来の夢は、人々にとって「あたり前」で「ないと困る」ものを支えることです。そう考えるきっかけとなったのは、大学で所属する部活動で〇〇を務めたことです。部の課題に対して正面から向き合い改善していくなかで、その後の部にとってなくてはならない仕組みを確立することができたことにやりがいを感じ、社会人としてもそのような「当たり前」で「ないと困る」と言われるようなモノやサービスに携わる仕事がしたいと思うようになりました。「当たり前」で「ないと困る」モノやサービスは世の中に数多ありますが、御社のセンサを初めとする製品はどれもモノづくりにおいて今や「当たり前」で「ないと困る」となっています。また、独自の方法で世の中に新しい「当たり前」で「ないと困る」ものを生み出すことにも取り組んでいます。御社のような環境で働き、世の中に「当たり前」で「ないと困る」モノやサービスを作り出す一端を担う人材になりたいです。
株式会社キーエンスの選考体験記
- 2025卒 株式会社キーエンス エンジニア職 の選考体験記(2024/12/04公開)
- 2025卒 株式会社キーエンス エンジニア職 の選考体験記(2024/10/17公開)
- 2025卒 株式会社キーエンス エンジニア職 の選考体験記(2024/10/07公開)
- 2025卒 株式会社キーエンス ビジネス職 の選考体験記(2024/10/04公開)
- 2025卒 株式会社キーエンス エンジニア職 の選考体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 株式会社キーエンス エンジニア職 の選考体験記(2024/09/09公開)
- 2025卒 株式会社キーエンス エンジニア職 の選考体験記(2024/08/29公開)
- 2025卒 株式会社キーエンス S職 の選考体験記(2024/08/07公開)
- 2025卒 株式会社キーエンス 営業 の選考体験記(2024/08/02公開)
- 2025卒 株式会社キーエンス ビジネス職 の選考体験記(2024/07/30公開)
メーカー (電子・電気機器)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
キーエンスの 会社情報
会社名 | 株式会社キーエンス |
---|---|
フリガナ | キーエンス |
設立日 | 1974年5月 |
資本金 | 306億3700万円 |
従業員数 | 12,286人 |
売上高 | 9672億8800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 中田有 |
本社所在地 | 〒533-0033 大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目3番14号 |
平均年齢 | 35.2歳 |
平均給与 | 2067万円 |
電話番号 | 06-6379-1111 |
URL | https://www.keyence.co.jp/ |
採用URL | https://www.keyence-jobs.jp/ |