就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ニデック株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ニデック株式会社(旧:日本電産株式会社) 報酬UP

【未開の物性を解明】【18卒】 ニデック 総合職の内定ES(エントリーシート) No.15228(筑波大学大学院/男性)(2017/9/13公開)

ニデック株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年9月13日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 筑波大学大学院 | 男性

Q.
貴方の研究/専攻内容について、詳しく教えてください。(選んだ動機も含めて)

A.
新規強磁性体材料の理論計算・薄膜結晶成長・物性評価をおこなっています。私が研究している材料は物性に未開な点が多く、詳細な理解が求められていました。そこで理論計算や試料の作製、評価までを一貫しておこなうことで明らかにすることを目的として研究しています。私は、テレビやパソコンなどの身近な製品がうごく原理に不思議を感じるとともに面白さを感じ、高専・大学では電子デバイス、物性、回路、プログラミングなどエレクトロニクスを幅広く学んできました。大学の研究では、ミクロな視点で物質を制御したいと思い、現在のテーマを選びました。研究活動では、物理の原理原則に基づき「なぜうまくいかないのか」・「どうしたらうまくいくか」を考え、先輩や指導教官の助言も受けながら、課題を解決していきました。その結果、現在まで2本の筆頭論文と、5件の学会発表に帰結しています。 続きを読む

Q.
これまでの人生で「誇れること」「失敗したこと」の2つを教えてください。

A.
自分で考案した研究テーマで学会発表を成し遂げたことが誇れることです。私は修士1年の秋に、「新しいことをやりたい」と思い、自らテーマを立案しました。研究を始めた頃は予想外のことが多く起きましたが、先輩や指導教官に助言を求めることで問題を解決しました。その結果、先日の学会発表では多くの方に「おもしろいね!」と言っていただきました。しかし同時に、その過程で失敗も経験しました。それは、自分の実験を優先したい気持ちのあまり、他のメンバーの実験を焦らせ、協調性を乱してしまったことです。私のグループでは一つの装置を交代で使用しており、互いに融通をきかせる必要があります。私はこの原因が、実験の計画性を欠いたことと、お互いの実験状況の確認不足にあると考えました。そこで自分の実験には優先順位をつけ、メンバーと実験状況を把握する機会を増やしました。その結果、現在ではお互いにストレスなく装置を使えています。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ニデック株式会社のES

メーカー (電子・電気機器)の他のESを見る

ニデックの 会社情報

基本データ
会社名 ニデック株式会社
フリガナ ニデック
設立日 1988年11月
資本金 877億8400万円
従業員数 106,150人
売上高 2兆3471億5900万円
決算月 3月
代表者 岸田 光哉
本社所在地 〒601-8205 京都府京都市南区久世殿城町338番地
平均年齢 41.7歳
平均給与 720万円
電話番号 075-922-1111
URL https://www.nidec.com/jp/recruit/
NOKIZAL ID: 1130464

ニデックの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。