21卒 本選考ES
技術系総合職
21卒 | 名城大学 | 男性
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(300以内)
-
A.
自動車や飛行機、鉄道車両などの交通機械について専攻しています。その中で、自動車の安全性能や特性、エンジンの構造などの交通機械のメカニズムを学び、自動車に対する関心が高まりました。さらに、溶接や電子回路制作、切削加工などの実習を行い、技術者としての能力を養いました。現在は、材料力学や材料科学、熱力学などの材料系の勉強に力を入れており、設計の際に重要な応力やひずみ、部材について学ぶことで、より安全性の高い自動車を作りたいです。今後は、現在の自動車の形態に囚われない、飛行機や鉄道といった別の乗り物からより良い性能を自動車に活かす研究に取り組みたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
自己PR(300以内)
-
A.
私は現在栄にある、名古屋東急ホテルの宴会スタッフで学生スタッフリーダーとしてアルバイトをしています。宴会で特に重要な事は、料理を出すタイミングです。私の業務内容で最も難しい事は、お客様のいらっしゃる時間に合わせて、キッチンに料理の時間を通したり、宴会の進行に合わせて、料理の時間を変更しなければならないことです。自分の考えをキッチンの方や部屋の中をメインで担当している社員の方、他のスタッフの方に短い時間で、的確に伝えないといけません。このように、先を見越して行動する事、現場において臨機応変に対応する事が求められるため、責任重大ですが、その一方で多くのやりがいを感じています。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと(300以内)
-
A.
私は470人が所属するバドミントンサークルにて副部長を務めており、合宿の企画に最も力を入れました。合宿では毎年班対抗のクイズを出題しますが、輪に入れず退屈そうにする人が出ています。私も昔同じ経験をしたので、自分が企画をする時にはみんなが楽しめる企画をしたいと思い、合宿の参加者全員に私生活などに関するアンケートを取り、自分達自身について考えてもらう形式のクイズを実施しました。自分自身や周りの人について考えるため、班や周りの人ともコミュニケーションが取りやすく、考えやすく自分の考えを発することができるので、学年、男女関係なく凄く楽しめたという声を多々聞き、人に喜んでもらうことの喜びを実感しました。 続きを読む
-
Q.
当社の志望動機(300以内)
-
A.
私は貴社でモノづくりの大本である設計に携わりたいと思い志望しました。そのきっかけは、学校の実習やCADの授業です。これらの授業では、自身がモノづくりにおいて設計が好きだという事を改めて理解でき、将来は世の中に自分が作った製品を出したい思うようになりました。貴社は設計の専門会社であり、幅広く製品を扱っており、その中でも特に自分の興味が強い自動車の部品を多く取り扱っているため、凄く魅力的でした。さらに、夏のインターンシップを通し、社員さんが普段どのような仕事をしているのかという事を、実際にプロペラカーを作ることで、理解することができ、より志望したいという思いが強まりました。 続きを読む
-
Q.
あなたの苦手なこと、改善すべきこと(200以内)
-
A.
私の改善すべき点は、休息を取らない点だと思います。私は、何も無い日が嫌で、空いた日ができるとすぐに予定を入れてしまいます。また頑張りすぎてしまう所があり、自分の限界まで予定を詰め込み過ぎて、自身の中でパンクしそうになることが稀にあるので、今後は休息にも時間を費やし心身ともに良い状態で様々なことに取り組みたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
あなたの人生における転換期(200文字以内)
-
A.
私の人生における転換期は、高校2年生時です。今まで人を引っ張る事のなかった私が、部活動のキャプテンになりました。就任直後は、自分の意見を周りに伝えたり、人の意見をまとめることが苦手でした。周りとのコミュニケーションは部活動で結果を出すために必要で、苦手克服に努めました。大きな大会では結果も出すことができ、人を引っ張っていくことのやりがいを感じました。 続きを読む