就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
キリンホールディングス株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
インターン参加で選考優遇あり

キリンホールディングス株式会社

【人間性を評価、フランクな面接】【21卒】キリンホールディングスの営業職の1次面接詳細 体験記No.10518(早稲田大学/男性)(2020/7/22公開)

2021卒の早稲田大学の先輩がキリンホールディングス営業職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒キリンホールディングス株式会社のレポート

公開日:2020年7月22日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 営業職

投稿者

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
社員の方
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

会社については一切聞かれなかったので人間性やパーソナリティな質問で判断しており、そこを評価してくれたのだと思います。

面接の雰囲気

とてもフランクでした。初めは緊張していたのですが、軽いアイスブレイクをしてくださり緊張をほぐしてくれました。

1次面接で聞かれた質問と回答

「熱意・誠意・多様性」の価値観を体現したと思うエピソードを一つ、教えてください。

部活動にて「チーム目標達成のために既存の練習環境の改革」に取り組んだ時に「熱意・誠意・多様性」の価値観の重要性を感じました。私が所属する準硬式野球部は体育会特有の年功序列制度が根強く残っていたことから、下級生に練習機会が与えられずまとまっていませんでした。私は当時、下級生ながら環境整備委員長に就任したこと、そしてチームで「全国大会出場」という目標を立てたことから、下級生の練習機会を増やしボトムアップの組織にすることで多様性のある組織にするべきだと直訴しました。初めは監督やキャプテンに却下されたことで苦悩しましたが同じ意見であった周りの学生を巻き込み、誠意をもって何度も説得を試みたことで認められるようになり、徐々に低学年にも練習機会が与えられるようになりました。その結果、下級生のモチベーションアップにつながり最終的に、その選手の熱意によって35年ぶりの「全国大会優勝」を果たすことができました。

その話で発揮したリーダーシップについて

私が部活動にて「チーム目標達成のために既存の練習環境の改革」に取り組んだ時に同意見の選手に働きかけ、反対派の方に納得してもらえるように説明することに「リーダーシップ」を発揮しました。そしてただ自分の意見を突き付けるのではなく、同様の取り組みを行ったチームの資料を集める、実際に足を運び話を聞くなど自ら積極的に行動をすることで説得力のある意見を伝えられるように意識しました。ここで意識したことは、組織での活動において独りよがりの行動をすることではなく、チームに貢献するために活動したことと一人ではなく、仲間の力を借りて成し遂げるといった経験をアピールさせていただきました。面接官の反応は比較的良かったと認識しています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

キリンホールディングス株式会社の他の1次面接詳細を見る

サービス (専門サービス)の他の1次面接詳細を見る

キリンホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 キリンホールディングス株式会社
フリガナ キリンホールディングス
設立日 1907年2月
資本金 1020億4600万円
従業員数 30,538人
売上高 2兆1343億9300万円
決算月 12月
代表者 南方健志
本社所在地 〒164-0001 東京都中野区中野4丁目10番2号
平均年齢 42.5歳
平均給与 942万円
電話番号 03-6837-7000
URL https://www.kirinholdings.com/jp/
採用URL https://careers.kirinholdings.com/freshers/

キリンホールディングスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。