16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
「食の安全」について、あなたの意見や考えを記入してください。 150〜300字
-
A.
私は、大学の講義で食品安全問題を扱った際に、日本人の食品へのゼロリスク思考が高まっている事を学びました。しかし私は、食の安全にゼロリスクはあり得ないため、リスクを低減する方法を考える事が重要であると考えます。そのためには、リスクの科学的評価によって、安全を確保する必要があると感じました。 また、日本では消費者が食品表示を学ぶ機会がほとんど無いため、わかりやすい表示や、表示への理解を促す仕組みが必要であると考えます。そして科学的根拠に基づく安全の確保はもちろん、人々の精神面に基づく安心を確保する必要があると考えます。なぜなら、人々の安心を確保する事で、心から食を楽しむ事ができると考えるからです。 続きを読む
-
Q.
あなたの職業選択や企業選択の基準と、最も重視しているポイントは何ですか。 150〜300字
-
A.
「自ら考え工夫をする仕事を通し、成長できる環境であること」を選択基準としています。 私はコールセンターのアルバイトで、お客様の視点に立ち、工夫を重ねる事で、独自の対応方法を確立していきました。そして常に向上心を持ち、対応を改善し続けた結果、多くのお客様から感謝され、さらに頑張りたいと思うことができました。社員一人ひとりが、創意工夫を繰り返し、成長する姿勢を持つ環境であれば、社会へ新たな価値を提供できると考えます。そして社会全体を豊かにすることで、自分の生活を豊かにすることができ、また社会へ新たな価値を提供する糧になると考えます。このサイクルを繰り返すことができる環境で働きたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
当社のイメージを一言で表現してください。また、その理由を教えてください。 150〜300字
-
A.
「創意工夫で新しいことに挑戦する会社」です。 なぜなら、新しい価値を生み出すために挑戦し続ける姿勢や環境が、貴社に存在すると感じたからです。麻婆春雨やおとなのふりかけなど、貴社の商品からはもちろん、説明会での、社員の方々のメッセージからも感じることができました。特に、「自由な発想を持ちながら、挑戦し続けられる人と働きたい」と話していた社員の方の言葉が、非常に印象に残っています。社員1人ひとりが、創意工夫を繰り返し、挑戦する姿勢を持ち続けているからこそ、多くの価値ある商品を生み出すことができたのだと感じました。この環境が整っている貴社で、私もお客様に新しい価値を提供したいと考えています。 続きを読む