就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
富士通株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

富士通株式会社 報酬UP

【21卒】富士通のシステムエンジニアの面接の質問がわかる本選考体験記 No.9253(上智大学/女性)(2020/7/15公開)

富士通株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒富士通株式会社のレポート

公開日:2020年7月15日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • システムエンジニア

投稿者

大学
  • 上智大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • 日立ソリューションズ
  • 三菱UFJトラストシステム
  • パーソルプロセス&テクノロジー
  • 構造計画研究所
  • 富士通
入社予定

選考フロー

企業研究

富士通は他の家電メーカーと比べて、ITサービスが強みとなる。ITサービス市場シェア国内1位・世界5位となります。そして、国内において、幅広い事業領域で高いシェア(製造,流通,通信,公共,官公庁で1位.金融で2位)です。このような強みや他の会社との比較を調べる必要があると思います。また、現在富士通はIT企業からDX企業への変革を目指しています。このように改革など会社の将来の方向性を具体的に言うと、会社についてしっかり調べて、志望度が高いというアピールとなると思います。そして、その改革と自分のやりたいことと合わせて言うとかなり評価が高いと思います。OB訪問はしていないですが、したら質問などもできるし、アピールにもなると思います。

志望動機

理由は3つあります。1つ目は、御社がICT分野では国内トップの売り上げであり、海外の業務も積極的に展開していることに魅力を感じたことです。御社が高い技術力を持つ一方で、責任の大きい仕事であると同時に非常にやりがいのある仕事であると感じました。2つ目は、御社が幅広いビジネスを展開していることに魅力を感じたことです。専門性を深めながら幅広い業界と関わり、自分に更なる成長をもたらし、長く働く上で最適な場所だと考えています。3つ目は、御社が常に変革に挑戦し続ける姿勢に共感したことです。御社が現在IT企業からDX企業への変革を目指し、私の思いである「人手不足を改善する」システム作りを実現できるのが御社しかできないと考えています。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

学生時代の取り組みの中で、あなたが自信を持ってやり遂げたと言えるエピソード。/富士通で挑戦したいことについて。/職種を志望する理由。

ES対策で行ったこと

One careerや就活会議に登録して受けたい企業のエントリーシートを参考にして自分が元々書いたのを改善していった。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

webテスト・SPIの参考書を繰り返し解きパターンを暗記した。間違えた問題に印をつけておいて直前にも何度も復習した。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
システムエンジニア
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

面接で緊張しますが、笑顔が大事だと思います。そして、雰囲気が富士通と合うかどうかも評価されると思う。

面接の雰囲気

面接を始める時に、雑談から入り、緊張をほぐして志望動機を聞くことよりも学生がどんな人間かを見ているようだった。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に力を入れたこと

私は大学のゼミ活動の中で、外部の学生論文コンテストでの優勝を目指して、約10ページの論文を完成しました。しかし、実際ゼミは去年の秋学期から始まったので、短い3ヶ月で計量分析の基礎から学ばなければいけません。そこで、私は計量分析を理解するため、それを扱っている論文をいくつか読み込み、約5回程度の中間発表をプレゼンテーションしました。一方、自分で統計ソフトの使い方を調べ、実際に操作しながら分析を理解しようとしていました。また、毎週の進捗度を教授に報告し、分からない部分を積極的に教授やゼミ仲間に聞きに行くようにしていました。その結果、限られている時間内で論文を完成し、先生からの好評をいただきました。

なぜIT業界を志望しますか

IT技術で課題を解決し、社会に新しい価値を創出することです。私はインターンシップでRPA開発を体験し、そこでIT技術の魅力と可能性を感じました。RPAを導入することによって業務が自動化でき、人手不足を改善して社会への新しい価値提供につながると考えています。また、これから企業や社会において、多くの課題がIT技術で解決できるようになると考えています。さらに、IT技術と用いて新しい価値を創出するも大切だと考えています。御社が現在IT企業からDX企業への変革を目指し、真に変革を起こしています。したがって、私は御社で、ITに関する専門知識を身に着け、課題解決をすることで社会に新しい価値を創出したいと考えています。

2次面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
システムエンジニア
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

落ち着いて、言いたいことを面接官に伝えば評価されると思います。そして、富士通がやっていることなど、説明してアピールになると思います。

面接の雰囲気

一次面接の時と同じように、面接官は優しい感じでした。面接の時にも、面接官が自分のことを話すのが多かったです。

2次面接で聞かれた質問と回答

なぜSEを志望していますか

私は御社を志望する理由は2つあります。1つ目は、業務について興味を持っていることです。業務自体は、私の大学のゼミ活動の研究と似たような流れだと考えました。研究において、モデルを正しく検証するまで、何回もやり直す必要があります。それで、非常に苦労をしましたが、最後に正しいモデルを得た時に達成感も非常に感じました。そして、2つ目は、私はIT技術で課題を解決し、社会に新しい価値を創出したいことです。私はほかのインターンシップで、RPA開発を体験し、そこでIT技術の魅力と可能性を感じました。RPAを導入することによって業務が自動化でき、人手不足を改善して社会への新しい価値提供につながると考えています。

富士通でやりたいこと

私が御社で挑戦したいことは2つあります。1つ目は、仕事を通して自分の成長を実現することです。私はこれまで様々なことに挑戦し、またそれによる自己成長を成し遂げることに喜びを感じました。御社では、幅広い業界の業務に関わり、様々な課題に対する最適な解決策を見つけることにより、新たな知識やスキルを吸収して成長がしたいと考えています。そして、2つ目は、IT技術で課題を解決し、社会に新しい価値を創出することです。私はインターンシップでRPA開発を体験し、そこでIT技術の魅力と可能性を感じました。RPAを導入することによって業務が自動化でき、人手不足を改善して社会への新しい価値提供につながると考えています。

最終面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

最終面接は一次と二次とほぼ同じ質問をされたが、志望度がかなりみられると思います。そして、自分のやりたいことをどうやって富士通で実現できるかを説明できれば評価されると思います。

面接の雰囲気

最終面接なので、一次面接と二次面接より、少し厳しい雰囲気でしたが、緊張なく言いたいことを伝えば評価されると思います。

最終面接で聞かれた質問と回答

将来のキャリアプラン

私は入社後プロジェクトリーダーを目指したいと考えています。最初の2年間は、まず下流工程から技術という土台をしっかり構築した後、提案や企画などの上流工程に関わりたいと考えています。そして、御社では様々な事業に携わって、幅広い知識を身につけたいと考えています。一方、プロジェクトメンバーとして、お客様と近い距離で、コミュニケーション力もさらに高めていきたいと考えています。そして、5年目はプロジェクトリーダーとして、課題の本質を見つけて顧客のニーズに応え、プロジェクトを成功に導きたいと考えています。そこで、自分の課題解決をすることで社会に新しい価値を創出するという思いを実現していきたいと考えています。

他社の選考状況はどうですか

他の企業はコロナウィルスの影響であまり進んでいないです。現在面接に入っているのが御社ともう一つのIT企業です。御社が第一志望です。御社がITシステムでは、日本や世界上位のシェアを持っていて、社会貢献度が高くて、さらに強固な顧客基盤を持っているので、自分の課題解決をすることで社会に新しい価値を創出するという思いを実現できると考えています。そして、今までの面接から感じたことなのですが、御社が働きやすい環境を整えていると考えています。コロナに対応するためいろんな対策を取って、テレワークは80%実現できました。また二次面接の時に、女性社員から聞いて、育児と仕事が両立できて、女性に対して働きやすい場所だと考えました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

他の企業の選考を全部辞退してから、富士通の内々定を承諾をすると約束をしました。また、承諾期間は一週間ぐらいでした。

内定に必要なことは何だと思いますか?

できればインターンシップに参加した方がよいと思います。最終面接ではインターンシップに参加したかを聞かれました。私は参加していないですが、できれば参加して志望度が高いことをアピールできると思います。そして、会社や業務について詳しくない人は、OBOG訪問もおすすめします。実際に面接をする時に、それも志望度が高いことをアピールできると思います。また、緊張なく、普通に言いたいことを面接官に伝えばよいと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

他の内定者から見ると、雰囲気が見られていると感じました。そして、難しいことでも、恐れず挑戦できる人物が内定者には多いように感じました。また、募集人数が多いため、周りの人から見ると、合格率も低くないと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

面接は一次から最後までほぼ同じ質問をされて、毎回終わってから次に面接する時に、自分の回答をさらに改善して応えるのも評価されると思います。また、夏インターンシップを参加すると、メリットになると思います。

入社を決めたポイント

入社を決めたポイントを教えてください。

  • 会社のブランド・知名度
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 海外拠点で働きたい
  • 会社の規模
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる

入社を迷った企業

三菱UFJトラストシステム株式会社

迷った会社と比較して富士通株式会社に入社を決めた理由

二つの会社とも社員が優しくて、雰囲気が良いと感じました。しかし、三菱UFJトラストシステムでは、金融分野のシステムしか携わることができないことに比べて、富士通では幅広い分野の業務ができます。三菱UFJトラストシステムでは、金融とITのプロフェッショナル慣れることに惹かれますが、長く働くには、富士通の方がいいと思います。また、富士通は規模が大きく、知名度が高いことから、最後に入社することを決めました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

富士通株式会社の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

富士通の 会社情報

基本データ
会社名 富士通株式会社
フリガナ フジツウ
設立日 1935年6月
資本金 3246億円
従業員数 140,365人
※連結 ※2018年5月31日現在
売上高 4兆963億円
※2017年度
決算月 3月
代表者 田中 達也
本社所在地 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番1号
平均年齢 43.7歳
平均給与 878万円
電話番号 03-6252-2220
URL https://global.fujitsu/ja-jp/
採用URL https://fujitsu.recruiting.jp.fujitsu.com/recruit/
NOKIZAL ID: 1130260

富士通の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。