22卒 本選考ES
コンサルタント
22卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
コンサルティング業界、またはEYに興味を持った理由について記述してください
-
A.
私がコンサルティング業界を志望する理由は二つある。 一つ目は、「経営」という「答えのない問い」について考えることが好きで、キャリアを通じて自身の好奇心を満たせる業種であると考えたからだ。 私は幼少期から「未知の世界」に興味を持つ性格だった。現在独学で学んでいる経営学も、その興味をきっかけに学び始めたものである。そして、その中で「独自の哲学を具現化し、管理すること」こそが「経営」であると知った時、私は「答えのない問い」について考えることの面白さを感じた。 二つ目は、他者の悩みに寄り添い、成長を後押しできる仕事をしたいからだ。 というのも、私は今までの人生で、周囲から成長を後押し「されてきた側」であった。私が困難に直面し悩んでいる時、その悩みに寄り添い、解決のヒントを与えてくれたのは、いつも周囲の人間だった。このような体験から、私は仕事を通じて、かつて自身が受けた恩を社会へ還元したいと考えている。 続きを読む
-
Q.
大学/大学院での専攻、及び過去の経験を元に、EYSC(EYストラテジー&コンサルティング)でどのような貢献ができるか記述してください
-
A.
私の強みは「相手への想像力」だ。 貴社入社後はこの強みを生かし、お客様との信頼関係構築に貢献したい。 この強みを最も生かすことができたのは、昨年大学で受講したフィールドワーク形式の講義だ。この講義では、実際の企業へ訪問し、社員の方々との議論を通じて当該企業のCSR充実を図る施策をグループで考えた。そして私はその中で「実行して頂ける策」を提案することを目標としていた。 しかし、当初は私たちの仮案に対する社員の方々の反応が悪く、私は二者間に心理的な溝を感じていた。この課題を目前にした私は、その原因を「論理の押しつけ」にあるのではないかと考えた。そして、真に重要なことは「相手のモチベーションがどこにあるのか」を探ることではないか、という結論に至った。 この考えをもとに、私は社員の方々の個人的な課題意識へ焦点を当てた質問をすることに集中した。 その結果、ある一つの案の実行を実際に検討して頂けることとなった。 続きを読む
-
Q.
あなたのキャラクターがよくわかる過去のエピソードについて記述してください
-
A.
「積極的に新しいことにチャレンジをし、やり抜く性格」を表すエピソードとして、高校時代に出場した音楽コンクールのための練習を挙げる。 私は中学まで野球部に所属していて、高校から初めて吹奏楽部に入部しクラリネットを始めたのだが、当時周囲は音楽経験者が多く、入部後の数ヶ月は技術の成長レベルに非常に差を感じていた。その中で私は、中学時代に触れたスポーツ科学の分野からヒントを得て、楽器の「技術向上」とはすなわち「正しい身体の使い方を身に付けること」なのではないかと考えた。なぜならば、楽器の演奏もスポーツも、「自らの身体をコントロールして行う」行為であることには変わりないからだ。そしてこの考えをもとに、動画サイトでプロ奏者の演奏動画をコマ送りにして身体の使い方を徹底的に研究することで、自身の演奏技術向上に努めた。その結果、高校2年次に出場した民間主催のソロコンクールにて、都大会本選まで進むことができた。 続きを読む