2020卒の慶應義塾大学の先輩が東急総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒東急株式会社のレポート
公開日:2019年6月24日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
- 大学
-
- 慶應義塾大学
- インターン
-
- 未登録
- 内定先
-
- エフエム東京
- ニッポン放送
- 入社予定
-
- エフエム東京
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生3 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一般的なコミュニケーション能力を見ていたような気がします。とてもフランクな雰囲気だったので、緊張せず相手と会話のキャッチボールができるか、など。
面接の雰囲気
とても和やかだった。アイスブレイクで面接官の方から自己紹介をして頂いて、そのあと学生の自己紹介をして行った。
1次面接で聞かれた質問と回答
ESで書いた自己PRについて詳しく教えてください。
私の自己PRのキャッチコピーは「とりあえず何でもやってみるるん♪行動力と粘り強さで終点(目標)まで特急運転!」です。私は所属するカヌー部で年間300日以上を100人の部員と合宿生活をしています。練習は週に6日、朝夕2度行われ、昨年は全国大会出場を決めました。私は部の新歓活動でドローンを用いたプロモーションビデオを作るなど新たなアプローチを発案し、実行する行動力を持っています。そして様々な課題に対し、諦めず果敢に取り組む粘り強さがあります。また、より良い新歓を求め、他大学のカヌー部の新歓方法を聞いて取り入れるなど、探求心も持ち合わせています。やり遂げる力、行動力、探求心、以上3点が私の強みです。
逆質問:上司と部下のコミュニケーションはどれくらいとっていますか
生活サービス部門の方だと、勤務中であればかなりコミュニケーションはとっている方だと思います。勤務外でも個人差はありますが、一緒にご飯に行ったり飲みに行ったりと頻繁にコミュニケーションの場は用意されていると感じます。逆に都市開発の部署の方は、違う企業の方と接する機会も多いので、そういった点であると業務中の上司部下間のコミュニケーションは他の部署より少ないかもしれません。ですが、社内全体のコミュニケーションという点で言いますと、入社1年目の社員は皆同じ寮で1年間暮らしを共にし、その中で研修などでいろいろな先輩社員から教授していただくこともあり、全体的にも積極的なコミュニケーションが取れていると感じます。
東急株式会社の他の1次面接詳細を見る
- 2025卒 東急株式会社 総合職 の1次面接(2024/9/27公開)
- 2025卒 東急株式会社 総合職 の1次面接(2024/9/26公開)
- 2025卒 東急株式会社 総合職 の1次面接(2024/7/5公開)
- 2025卒 東急株式会社 総合職 の1次面接(2024/7/5公開)
- 2024卒 東急株式会社 総合職 の1次面接(2024/6/17公開)
- 2024卒 東急株式会社 総合職 の1次面接(2023/10/26公開)
- 2024卒 東急株式会社 総合職 の1次面接(2023/9/5公開)
- 2024卒 東急株式会社 総合職 の1次面接(2023/8/3公開)
- 2024卒 東急株式会社 総合職 の1次面接(2023/7/31公開)
- 2024卒 東急株式会社 総合職 の1次面接(2023/7/11公開)
サービス (不動産)の他の1次面接詳細を見る
東急の 会社情報
会社名 | 東急株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウキュウ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 1217億2400万円 |
従業員数 | 24,385人 |
売上高 | 1兆378億1900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 堀江 正博 |
本社所在地 | 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町5番6号 |
平均年齢 | 43.4歳 |
平均給与 | 776万円 |
電話番号 | 03-3477-0109 |
URL | https://www.tokyu.co.jp/ |
採用URL | https://www.tokyu-recruit.jp/ |
東急の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価