21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 明治大学 | 男性
-
Q.
ゼミの内容 200字以内
-
A.
私のゼミでの研究テーマは「日中戦争時の日本側の報道と中国側の報道の違いによる現在の日中関係の考察」というテーマです。私は大学入学時に日本と中国の関係に疑問を持っていました。その原因の一部は日中戦争時の日本側の殺戮などにあると考え、当時の報道から当時の状況の考察をしようと思いました。現在は当時の中国語の新聞を読む練習、下調べなどの準備をし、就活後に卒業論文を書き始め研究も再開します。 続きを読む
-
Q.
志望理由200字以内
-
A.
私は貴社の製品を広げる事で社会をより豊かにしたい思い志望しました。私は海外20カ国以上へ行った経験があります。その中で、現地の方が日本の製品を使われていて、それを嬉しそうに教えてくれる方に会いました。その経験より、人々の役に立つ製品を作ることに携わりたいと思いました。貴社の製品は世界の物流を支えている事や実際に海外で貴社の製品が使われている事を見た事から私の思いを実現できると思い志望しました。 続きを読む
-
Q.
学生時代力を入れたこと 400字以内
-
A.
私はカンボジアの食品卸の会社で半年間インターンの中で、アプリでの販売の実施を行いましました。カンボジアではアプリでのデリバリーサービスが流行り始めていましたが、インターン先の企業では取り扱っていなかった為、新規の顧客開発にも繋がると考えたからです。アプリの運営を行なっている会社にアポイントを取り自社の商品の説明、デリバリーの流れ、契約についての確認をしました。その後、デリバリーまでの社内のプロセスを考える必要がありました。しかし、スタッフとまだ親密な関係で無かった為、中々協力を得れずにいました。その為、相手の信頼得るための関係の構築が必要でした。カンボジアの文化的イベント、現地式の飲み会などにも積極的に参加する中で、次第に現地のスタッフにも認められる様になりました。それ以降は話し合いも円滑に進み実施まで辿り着くことが出来ました。これらの経験より自ら積極的に動き行動する力が成長しました。 続きを読む
-
Q.
いすゞ自動車で実現したい事400字以内
-
A.
私は海外での営業として貴社の商品を広げることで社会の発展に貢献したいです。貴社のメインの製品であるトラックは、社会の物流を支えている事から、社会の発展には必要不可欠なものだと考えました。また海外の地域ごとでトラックに求められるニーズも変わってくると思います。今までの海外での滞在経験で得た異文化への理解力を用い、現地のニーズやお客様の潜在的な問題を的確に探し出し、解決できるような商品を作ることで貴社の商品をより多くの方々に使って頂けるようにしたいです。またカンボジアでのインターンやフィリピンでの語学留学の経験より将来は発展途上国の発展に携わりたいという思いがあります。現地で、発展のスピードを体感した事から、その発展のスピードに対応する事の重要性を感じました。現場で現地の状況に合わした対応を行う事で、貴社の商品の有用性を広げること挑戦したいです。 続きを読む