23卒 冬インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
住友商事株式会社 報酬UP
住友商事株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
最初に、全体の場で、人事の方から、総合商社業界の業務内容や、会社の事業内容についてプレゼンしていただいた。次にグループに分かれ、事業の方針などを策定していった。前半に引き続き、グループワークに取り組み、発表して講評・フィードバックをいただくことを繰り返した。ワークの最後には、クロージングセッションがあり、会社の紹介動画をみせていただいた。
続きを読むいいえ インターンシップへの参加は本選考に有利にはならないと思った。インターンシップ参加者限定の座談会は開催されたが、選考スキップなど本選考における明確な優遇はないように感じた。
続きを読む初めに、インフラ事業部門や電力EPC事業の説明を受けた。その後、案件申請書の作成に向けてチームで資料を読み込み、その後スキームフォーメーションの検討や案件申請書の作成を行った。一日目と二日目で準備した案件を大臣を扮する社員様に対してプレゼンテーションを行った。無事入札できた後は、EngineeringとProcurementに関するワークを行った。
続きを読むいいえ インターンシップへの参加が本選考に有利になると思わなかった理由は、通例インターンシップが本選考の優遇にはならないと知られていたからです。実際選考もテストのみだったため、自分がなぜ受かったのかわかりませんでした。
続きを読むとにかくグループワーク。エネルギープラントを立てるための詳細の資料が渡され、最適な設営方法をグループで考え、スライドにまとめ発表する。グループワーク中、社員に自由に質問できる。とにかくグループワーク。エネルギープラントを立てるための詳細をグループで詰めていく。発表も最後に行う。その日の最後には毎回社員との座談会があり、自由に質問できる。
続きを読むはい 特に選考ステップが減るだとか早期選考につながるといった優遇はないが、面接でインターンシップのエピソードを語れるし、人事の方に顔を覚えてもらえるという点で、有利にはなると思う。
続きを読むサスティナビリティについて社員の方々が注目していることを講義形式で学んだ後に、農業の自動化についてのグループワークを行いました。その内容を発表するグループもありました。
続きを読むいいえ インターンシップ後にフォローが特になかったことや、参加している人数が多かったことから、本選考で有利になるとは思いませんでした。しかし、学んだことは本選考でも生かすことができると考えます。
続きを読む「ビジネス」が題材の座学を中心としつつ、事前に課されたワークに取り組みながらビジネスに必要な考え方・戦略をアウトプットした。最後に社員とのパネルディスカッションを行なった。
続きを読むいいえ インターン参加後のフォローや選考への招待等が一切無かったため。インターンはインターン、本選考は本選考というスタイルをとっている(他の職種やテーマのインターンに関しては分からないが)のではないかと感じた。
続きを読むビジネスが担う役割とは、企業が永続する仕組みとは、という2つのテーマについてのディスカッションをチャット上で行う。事前課題の発表を含む。最後に社員のパネルディスカッション。
続きを読むいいえ 本イベントによる優遇が特にないため。総合商社は本選考開始が(表面上は)遅いことあり、夏の段階では広く学生に存在を周知して興味を持ってもらうことを目的にしている。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。