就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社電通総研のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社電通総研 報酬UP

【論理力×ヒアリング=IT未来】【22卒】 電通総研 総合職の通過ES(エントリーシート) No.47981(中央大学/男性)(2021/6/7公開)

株式会社電通総研の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年6月7日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 中央大学 | 男性

Q.
大学、または、大学院で現在学んでいることをわかりやすく記述してください(300文字以内)

A.
大学で現在主に学んでいる内容は犯罪学と少年法です。犯罪学は、人は誰でも犯罪を犯す可能性があるという前提で研究を進め、それを防ぐために、監視された環境を作り上げたり、逆に道徳教育をすることで自発的にそのような行動をしないように教えこむなど、我々が当たり前だと思っている教育や監視カメラ、交番の位置などを、犯罪を防ぐためのツールとして取り扱っています。そして、それでも犯罪を犯してしまう人に対して、我々がどのような行動を取れば良いかという所が研究の醍醐味です。少年法は、犯罪を犯した少年の処遇を更生又は厳罰をもって効果的に対処していくために条文を組み立てます。 続きを読む

Q.
どのようなIT技術者を目指しているか(300文字以内)

A.
私はITの上流工程から下流工程を扱えるIT技術者を目指します。何故なら、私が目的とするIT技術を用いて、ユーザーの課題を解決する新たなシステムを作り出す上流工程を成立させるためには、下流工程で何が行われているか、伝達の齟齬を防ぐためにどのようなコミュニケーションを取ればよいかという部分を身を持って学ぶ必要があるからです。新しいシステムといっても、既存の要素を掛け合わせたものであるため、下流工程を扱う技術者に対して、自分のビジョンと、相手の中のビジョンをすり合わせて共通認識を作り出す必要があります。 続きを読む

Q.
設問2でに記述したIT技術者になるために、あなたが持つ能力(スキル、経験ほか)をどのように活かすことができるか記述してください(400文字以内

A.
活かすことができる能力は2つあります。1つ目は、法律を構成することで培った論理力です。私は法学部として、主に民法を学び、ゼミでは少年法を専攻してきました。そして、これらはケース毎に適応する条文を当てはめて、どのような効力を発生させるか、論理的に考えて組み立てる必要があります。この論理力を活かして学んだコードや、システムを運用するために必要な技術を組み立てて下流工程のうちから活躍していきたいと考えます。2つ目はゼミ活動で行ってきた政策提言のためのヒアリング経験です。提言に必要なデータを集めるために、関係各所や市役所に対してヒアリングを通じて、ニーズや情報を収集しました。この経験を活かして、上流工程に携わった際には、ユーザーの真のニーズをヒアリングし、齟齬なく下流工程に伝えることや、下流工程の進捗具合を聞き出すことで、システムの修正や工程の調整を円滑に進めることが出来る人材を目指します。 続きを読む

Q.
設問2のIT技術者になるために今後学ばなければならないことは何か(400)

A.
自分にとって必要なものは、アルゴリズムとシステム戦略についての知識です。1つ目に、アルゴリズムは、下流工程から上流工程まで、ソフトをどう作って、どう動かすかという点で一番重要な知識と考えています。また、アルゴリズムを知ることが、下流工程で扱うjavaやpythonの仕組みを扱うための鍵になります。2つ目に、システム戦略は、ユーザーの求めるサービスを把握し、作り上げるために必要不可欠な知識であり、この知識があるか無いかで、共有する認識にズレが生じる危険性があります。そこで、これらを得るために取るべきステップは2つあります。1つ目は、現場で下流工程から働くことで、アルゴリズムを実際に体感して扱うということです。2つ目に、基本情報技術者試験や応用情報技術者試験を通じて、常に自己研鑽を積むということです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社電通総研のES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

FutureOne株式会社

システムコンサルタント
26卒 | 非公開 | 女性
通過

Q.
学生時代に打ち込んだことについて(複数可) 大きな成果に繋がったことでなくても構いませんので、当時の背景や目標、ご自身の取り組みやその結果得られたことなど、具体的に記入してください。

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年12月16日

問題を報告する

電通総研の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社電通総研
フリガナ デンツウソウケン
設立日 1975年12月
資本金 81億8050万円
従業員数 4,349人
売上高 1426億800万円
決算月 12月
代表者 岩本浩久
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南2丁目17番1号
平均年齢 40.6歳
平均給与 1133万円
電話番号 03-6713-6111
URL https://www.dentsusoken.com/
採用URL https://www.isid.co.jp/neo-pro/
NOKIZAL ID: 1138383

電通総研の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。