- Q. 志望動機
- A.
三菱電機株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2016卒三菱電機株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2016年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
企業研究
三菱電機のような電機メーカーは大きく分けると競合他社が多い。NTTデータ、富士通、NEC、IBMなどだ。そうなってくると、競合他社と何が違うのかが大切になってくる。業界地図と日経新聞を駆使するといいだろう。また、三菱電機は説明会が何度もあり、またWEBセミナーもたくさん行ってくれる。志望度が高い場合は全て参加して、研究しまくるといいだろう。また、ホームページにも詳しくのっているので役立つ。OB訪問はあまり意味をなさない。なぜなら、社員交流会が行われるからだ。
志望動機
私には「周囲と協力することで、人々に喜びや驚き、新たな価値を創造したい」という想いがある。これは、企画したイベントの際、チームで協力し合い参加者の「笑顔」を創出できたことに起因する。高い技術力をもち、幅広い事業分野を持って世界の課題解決をリードする貴社では、私の想いも体現できると確信している。特に貴社の通信事業分野を志望している。世界人口の増加や、都市部への人口の集中、エネルギー需要の拡大に伴って、資源をいかに効率よく利用するかが今後大きな課題となるであろう。近い目で見れば、東京オリンピックに向けて発展する可能性を秘めている事業でもあると考える。学生時代に培った「ニーズをくみ取り、現状を分析し、改善策を見出す力」を活かして、主要インフラでの事業をさらに推進していきたい。ソリューションという分野に私の強みを活かしていきたい。
1次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 営業
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ベーシックな質問なので、他者との差別化が難解だろう。ここで大切なことは、部屋にはいるときのしぐさや、挨拶、目の配り方、姿勢などである。面接官は、そのような観点から、通過かどうかを見ている。1次面接では結構そういうところが多い。話す内容は2次以降に任せて、ここでは社会人としてやっていけるマナーや器量などが備わっているかを見ている。自信をもってはきはきすることが大切だろう。質問のメインは学生時代頑張ったことなので、そこは確実に。
面接の雰囲気
ブースに区切られている、部屋に入り若い営業のかたが面接してくれる。普通の面接であり、圧迫ではない。また、若い方なので、やさしく接してくれるし、とても納得してくれる。最後に、あなたの言いたいことはこういうことだよねと、まとめてくれる。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代がんばったことは?
学生間交流を目的とした1000人規模の運動会イベントの運営に携わり、私は、本番に行う競技を企画する競技班のリーダーとして従事した。当初、多数の班員は「成功を収めた去年と同じ競技でいい」と活動に対して意欲が弱かった。改善の余地がまだあると感じ「現状維持は衰退」の目標を掲げ、イベントをより良いものにしたいという想いから「意識改革」を決意。原因把握に努め、2つの施策を打った。①改善点を共有するために、前年の参加者にアンケートの実施。②洗練された会議にするためにチーム制の導入。次第に、班員に意識の変化が表れ始め、新たな競技の企画に成功。イベントも過去最高の盛り上がりを見せ、多数の称賛の声を頂いた。ベーシックな質問なのでいつも通り。
自分自身でほこれることは?
私には、「現状を分析し、より良い方向に導く力」がある。多種混合スポーツサークルにおいて幹事長として従事し、新入生勧誘活動に注力した。サークルの性質上、他のサークルと掛け持ちしている人が多く、徐々に人数が減少していく傾向にあった。サークルを辞めていく人がいるという現状に悔しさとやりきれない気持ちを覚え、様々な施策を打った。①IT班を構築し、サークルのPR動画の作成。②放送研究会に依頼し、本格的なイベント動画を共同制作。③週に2度の練習と、月に1度の大会の参加を習慣化。結果、約60人であったメンバーが約100人に増加し、サークルの大規模化に成功した。周囲を巻き込みながら力を発揮することができた経験であった。アピールする場であるから、自信満々に話した。どうだといわんばかりの態度で話すといいだろう
2次面接 落選
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 45分
- 面接官の肩書
- 営業
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ESを面接官がしっかり読み込んでいるのが分かった。その意味から、ESの内容は完璧にしておく必要がある。また、競合他社がたくさんある中で、どうしてウチなのかということをすごく聞きたい様子であったため、企業研究はとても大事になる。差別化を図れるように。また、学業なども聞いてきたため、そこもしっかり準備する必要がある。
面接の雰囲気
圧迫面接とは思わなかったが、1次面接よりはやはり威圧感はあった。年齢が高いという理由もあると思う。あいずちなどもそんなにうってくれない。愛想はあまりよくないかもしれない。しかし、質問内容などはベーシックなので、圧迫ではないだろう。
2次面接で聞かれた質問と回答
あなたにとって仕事とは?
私にとって仕事とは、「自らの想いを体現する場」だと考える。私の想いとは、「私自身の力によって人々に感動や新たな価値を与えること」である。上述のイベントの際、私は競技班のリーダーとして、例年にはない斬新な競技を企画し、自らの工夫や努力が結果として参加者に笑顔や感動を与えることができ、そこに大きなやりがいや達成感を感じたことから、上記の想いを今後も体現していきたいと考える。貴社では、①創業以来培ってきた数々の「世界初」を生み出す技術力。②技術力を基にした幅広い事業展開。③変革を恐れず挑戦していく風土があり、私の想いを体現できると確信している。学生時代に培った、「現状を分析し改善策を見出す力」を活かして、貴社の更なる発展に貢献していきたいと感じている。その想いを実現させてくれる場が仕事だと考えており、働く原点だと思う。しっかりと先遣の目があるかどうか。仕事というものを取り違えては通過はないだろう。
学校で学んでいることは?
所属するゼミでは、労働法の研究を行っており、その中で近年日本で取り上げられている、日本の労働問題(女性の雇用に関する問題、過労死、若者の勤労意欲の低下、ブラック企業について)の研究に注力した。日本の労働形態の歴史を遡り、現代にどのように影響しているかを調べ、また海外のそれとも比較した。今後は、その知識を活かして、雇用形態についての論文を書くつもりである。学んだことはゼミについいて話すといいだろう。やはり、研究しているので熱も入るし、対応しやすい。あまり専門用語を使わないことが大切かもしれない。
三菱電機株式会社の選考体験記
- 2025卒 三菱電機株式会社 事務系総合職(自由応募) の選考体験記(2024/10/17公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 事務系総合職(自由応募) の選考体験記(2024/09/20公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 事務系総合職(自由応募) の選考体験記(2024/09/09公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 技術系総合職(自由応募) の選考体験記(2024/08/29公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 事務系総合職(自由応募) の選考体験記(2024/08/29公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 事務系総合職(自由応募) の選考体験記(2024/08/28公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 技術系総合職(自由応募) の選考体験記(2024/08/09公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 事務系総合職(自由応募) の選考体験記(2024/08/05公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 事務系総合職(自由応募) の選考体験記(2024/07/26公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 事務系総合職(自由応募) の選考体験記(2024/07/18公開)
メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
-
A.
貴社の連携力と個人で行うことのできる業務範囲の広さに魅力を感じたからです。私は、ピザ屋のアルバイト経験から、連携力は売り上げに直結することを学びました。また、一体感を持つことが自身のモチベーションを保ち、高い目標に向けて努力できることが、私の強みです。合同説明会にて拝見した仕事内容から、商品開発部に所属していても商品企画に協力できること、製造先との問題解決ができることを知り、専門的なことだけではなく学べることの多さ、挑戦できることの多さを感じました。そのような環境で行えるものづくりに自分も関わり、私の持つ長所を生かしながら、家電を通じて便利な生活を実現したく、貴社への就職を第一に志望しています。 続きを読む
- Q. 志望動機
-
A.
私は専攻する化学を用いて消費者の生活に近い製品のモノづくりに携わりたいと考えています。その中で御社はフッ素化学品事業において耐熱性・耐薬品性を達成するフッ素樹脂・フッ素ゴム、建築向け膜構造用フッ素樹脂フィルムやガス溶剤事業では環境問題に対応できる各種代替フロンを開発・提供しております。 私たちの生活の身近な場面で使用されており、幅広く私たちの生活に必要不可欠な製品を提供している点に魅力を感じました。更にフッ素化学品をはじめ多くの分野で、世界トップレベルの製品を生み出しており、基礎化学品からフッ素化学品などの高機能製品を一貫して生産し、幅広い製品に携わることができ、自分自身を大きく成長させられると考え、志望致しました。 続きを読む
- Q. 志望動機
-
A.
人々の生活を豊かにしていくことが夢の為。私の夢は人々の生活に根ざした商材を扱い、生活を豊かにする手伝いをすることです。また、家電量販店でアルバイトをしていたときに貴社製品に触れ、独自の視点で製品づくりをしている点に関心を持ちました。豊かな暮らしを実現するために、お客様のニーズを汲み取ること。私は営業職としてお客様のニーズを汲み取り、商品改良や開発につなげる架け橋として仕事をしたいです。そのため、アルバイトで社員の方と密に関係を築きながら見やすい売り場づくりを行ってきた経験や気配りを大切にしている自身の性格を生かしたいと考えます。量販店の方と信頼関係を築きながら、共にお客様の満足を目指して活動していきたいと考え志望致しました。 続きを読む
三菱電機の 会社情報
会社名 | 三菱電機株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシデンキ |
設立日 | 1921年1月 |
資本金 | 175億8200万円 |
従業員数 | 149,134人 |
売上高 | 5兆2579億1400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 漆間啓 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号 |
平均年齢 | 41.4歳 |
平均給与 | 829万円 |
電話番号 | 03-3218-2111 |
URL | https://www.mitsubishielectric.co.jp/ |
採用URL | https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/index.html |