トヨタコネクティッドのインターンES(エントリーシート)一覧(全5件)
トヨタコネクティッド株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
トヨタコネクティッドの インターンの通過エントリーシート
全5件中5件表示
23卒 インターンES
企画職
23卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
インターン志望理由400
- A.
22卒 インターンES
技術系((システム開発(PM/PL)、サービス運用設計、システム運用 等)
22卒 | 名古屋工業大学 | 男性
-
Q.
選んだ領域について、なぜトヨタコネクティッドでその領域を希望するのか、教えてください(400文字以内)
-
A.
私の育った環境において、クルマは生活のインフラであり、日常生活や旅行など「生活を支え、豊かな体験を得る」幸せを感じさせるものでした。この幸せを世界中の人々に届ける仕事に携わりたいと考えました。貴社新たなコネクティッドサービスを生み出し、世界に届ける事でこの思いが実現できると考え、志望に至りました。貴社での職の中でも技術系を志望した理由は二つあります。一つ目はインターンシップでの経験です。体験させて頂いた開発の基本設計の業務の楽しさや、トヨタグループならではの扱う事のできる情報の多さや影響力の大きさが魅力に感じました。二つ目は大学で培った情報工学の知識を活かしたいという想いです。私は新たな情報技術を学び、活用していく事にやりがいや面白さを感じます。これらの理由から、技術の面でモビリティ社会の創造に貢献し、人々の暮らしに貢献していきたいです。(OpenESを使用) 続きを読む
-
Q.
新しいことに挑戦したエピソードを教えてください(400文字以内)
-
A.
私は「〇〇」というスマートフォンゲームの開発に挑戦しました。「こんなゲームがあれば面白いだろう」と考えた事と、身につけたプログラミングスキルをアウトプットしたいと考えた事をきっかけに開発をしました。プログラムの実装から、登場するオリジナルキャラクターのイラストの作成、タイトル等のロゴの作成まで細部にこだわりながら行いました。開発途中の段階で友人に遊んでもらい、「キャラクターをスマートフォンの傾きで操作できると遊びやすい」という意見を取り入れたりするなど、ユーザーの視点を意識した開発を行いました。そして、完成したゲームをGoogle Play Storeにリリースした結果、海外の方を含む100人以上の方にダウンロードしていただくことが出来ました。これらの経験から、自ら手がけたものが利用される嬉しさ、開発ではユーザーの声を大切にする事の重要さを実感しました。(OpenESを使用) 続きを読む
-
Q.
将来あなたがトヨタコネクティッドで実現したいことを教えてください(400文字以内)
-
A.
私は貴社で新たなコネクティッドサービスを生み出す事で、人々の暮らしに貢献していきたいです。この想いをクルマでの移動を快適にするサービスを生み出す事で達成したいです。「渋滞」が運転中にストレスを感じる最も大きな要因であるというデータがある様に、渋滞は特に解決すべき課題だと考えます。そこで私は、渋滞を回避するための経路提案サービスを開発したいです。コネクティッドカーが普及する事で、リアルタイムの交通状況だけでなく、ワイパーの使用状況等から得られる天候データなど、多様で大量なデータが得られるため、それらを用いて現在だけでなく、今後交通状況がどうなるかを考慮した経路提案サービスを開発していきたいです。ただ、モビリティに関する課題はその時々の状況によって変化すると考えます。入社後はお客様や社会のニーズを着実に把握し、必要とされるサービスを第一に開発する事で、快適な移動を実現させていきたいです。(OpenESを使用) 続きを読む
21卒 インターンES
エンジニア
21卒 | 九州工業大学大学院 | 女性
-
Q.
応募理由
-
A.
IT技術を駆使してどうやってニーズをとらえ、サービスをかたちにしているのか学びたいので貴社のインターンシップに応募しました。「自動運転技術」や「電動化技術」などクルマの技術は進歩しているが人に利用してもらい社会に貢献できてはじめて技術が活きると考えています。技術を活用しサービスをかたちにして車と人と社会をつなぐためのサービスの考え方を学びたいです。 続きを読む
-
Q.
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容
-
A.
私は、電子工学を専攻しセンシング分野の研究室に所属しています。 室内において障害物を検出し効率よく回避できる無人搬送車の研究を行っています。 従来のライントレース走行する無人搬送車は障害物を検出するセンサの検出範囲がせまいため複数搭載する必要があり、照明や雑音による影響を受けることが問題になっています。 そこで、簡単かつ広範囲に検出するためにライン状にしたレーザーをロボットの上に取り付け床に照射させ、そのレーザーがあたった状態をカメラで認識することで障害物を検出するシステムの研究を行っています。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みは「チャレンジ精神」です。 私は韓国・中国・日本の大学生とチームでテーマに沿ってシステムを開発する韓国で開催されたプログラムに参加しました。 初めての海外渡航で自分の語学力に対する不安とうまくコミュニケーションをとることができるか心配でした。 しかし、不安や心配より新しい環境で自分の知識や経験を活かすチャンスである思いチャレンジしました。 チームで開発をすすめていく中で考え方の違いなど新しい発見や、言葉でうまく伝わらない部分は絵で伝えるなどあらゆる手段で問題を解決する経験も得ました。 この経験を通して、積極的に新しい環境にチャレンジし、問題が生じたときあらゆる手段を用いて解決できる柔軟なエンジニアになりたいという目標ができました。 このプログラムに参加した経験を活かして、積極的に国際学会で発表し新しい考え方や発見を得ることができ自分の研究に取り入れています。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと
-
A.
私はバドミントン部に所属し1年間会計として部活の費用を管理していました。 学校から活動費が支給されているにもかかわらず毎月部員から用具代を集めているのに不満を持つ部員が多数いました。 これは、バドミントンのシャトルは消耗品でありこれにかかる費用が学校から支給された金額ではまかなえないので部員で出し合って購入していました。 部員が不満をもつ原因は、費用の使い方の情報共有ができていないと考えました。 そこで私は、ミーティングで部活の費用について話す場を設けました。 話し合いを通して費用がかかる原因が分かり余分な費用を削減し部員から集める費用を半分に削減することができました。 話し合い後も情報共有の場を定期的に設けることで部員の費用に対する不満は解決することができました。 部員から「部活動の金銭面に対して不満をもつことなく楽しく練習にできた」と言ってもらうことができ練習に集中できるように貢献しました。 続きを読む
全5件中5件表示
トヨタコネクティッドの 会社情報
会社名 | トヨタコネクティッド株式会社 |
---|---|
フリガナ | トヨタコネクティッド |
設立日 | 2000年10月 |
資本金 | 6億5049万5000円 |
従業員数 | 710人 |
売上高 | 701億6071万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山本圭司 |
本社所在地 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1丁目11番11号 |
電話番号 | 052-219-6700 |
URL | https://toyotaconnected.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1187703
トヨタコネクティッドの 本選考ESを見る
24卒 本選考ES
技術職
24卒 | 鳥取大学大学院 | 男性
-
Q.
自己PR
- A.
23卒 本選考ES
技術職
23卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
希望職種【企画/マーケティングor開発/システムデータ活用】 上で選んだ第一希望の領域について、なぜトヨタコネクティッドでその領域を希望するのか、教えてください(400文字)
- A.
22卒 本選考ES
事業系
22卒 | 名古屋大学大学院 | 女性
-
Q.
なぜトヨタコネクティッドで事業系(サービス企画・推進、グローバルビジネス企画・推進 等)領域を希望するのか、教えてください(必須、400文字まで)
-
A.
個人的なことですが、私は車が好きで、運転することもデザインを見ることも好きです。そして、私がもう一つ好きなことはITを活用した未来を創造することです。現在通う大学院を選んだ理由も、ICTを用いた未来創りに参加できるからで、現研究もスマートスピーカーを用いて高齢者の健康を増進するという目的のもと数年先の未来に要介護・要支援認定者が増えることを想定して行っています。この2つが掛け合わさった会社であったため御社に入社したいと思いました。また、自己PRや新しいことへの挑戦にも書きましたが、私はチャレンジ精神に満ち溢れており、どんなことでもやりたいと思ったらやる人間です。そのため、新しいことに挑戦していける環境は企画にあると感じたため、事業系を志望しました。新たなものづくりに率先して貢献できる点も事業系を志望した理由の一つです。そして、モビリティを通じて未来の社会を創造する担い手になりたいです。 続きを読む
22卒 本選考ES
技術職
22卒 | 山口大学大学院 | 男性
-
Q.
Q1で選んだ領域について、なぜトヨタコネクティッドでその領域を希望するのか、教えてください
-
A.
貴社の「限りなくカスタマーインへの挑戦」という企業理念が表しているように、それぞれのお客様に最適なサービスを開発・提供する貴社に魅力を感じ、中でも大量のデータを扱い、モビリティサービスを根幹から支える技術系の領域で、私もその一員でありたいと考えるからです。私は学部生の時、研究でAR技術を用いた避難支援アプリを開発しました。その際、データの重要性、応用性を知ると同時にデータ収集の困難さも痛感しました。また、TECH OFFERを通じで貴社と面談をさせていただいた際、貴社ではコネクティッドカーから300種類を超えるデータを収集することができ、それらのビッグデータを活かしサービスを開発・提供していると伺いました。以上により、これからのモビリティ社会を牽引する貴社で、ビッグデータから人々の生活をより豊かにできるサービスの開発・提供できる存在になりたいと考えています。 続きを読む
21卒 本選考ES
システムエンジニア
21卒 | 同志社女子大学 | 女性
-
Q.
志望動機は何ですか
-
A.
私の就職活動の基盤は挑戦できる環境と自身の成長の幅です。現在自動車業界が取り巻く環境は変わってきており、更なる発展が求められています。その中でもトヨタグループ全体の、数百万の顧客や社会の接点を毎年世界で創出する会社へと成長を進めるという展望の大きさや将来性に感銘を受け、自動車業界の今後を担う仕事に就きたいと思いました。中でも貴社は、グローバルに推し進める中核企業として、より便利になる将来を見据えて世の中にない新たなサービスに取り組んでおり、新しいビジネスを使って心ときめく豊かな社会を生み出すことが私の挑戦したいことであると感じました。また貴社が目指す人物像は「全員がリーダーであり、創業者である」ということであり、その信念のもとで活躍されている先輩方から学び、共に働くことで、自分自身のスキルアップにも繋がるのではないか考えました。 続きを読む
トヨタコネクティッドの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価