18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 明治学院大学 | 男性
-
Q.
学生時代に最も頑張った学業について教えてください
-
A.
私は◯◯ゼミナールで副ゼミ長としての活動に最も力を入れ、若者の各メディアに対する評価を知ることができた。私はこのゼミナールで、若年層の選挙情報取得の現状について研究している。なぜ若者は世間の情報を得る際はテレビよりインターネットを多く利用するにもかかわらず、選挙情報を得る際はインターネットよりテレビを多く利用するのかというリサーチクエスチョンをたて、それに基づく仮説について検証している。「インターネットを気軽だと感じている人ほど、選挙情報取得の際はインターネットを最も利用する」など9つの仮説を検証するために学内の大学生197名にアンケート調査を行い、現段階として若者はインターネットよりテレビを手軽さや内容の面白さなどについて高く評価しているという傾向が見られた。アンケート調査を経て、若者はテレビをメディアの中で最も高く評価しているということを知ることができた。また技術的な面で言うと、SPSSという統計分析ソフトをアンケート集計の際に必要であったので、使い方を学ぶことができ、自分の専門外の知識を得ることができた。 続きを読む
-
Q.
学生時代に学業以外で頑張ったことについて教えてください
-
A.
私は体育会ラクロス部男子の活動を熱心に取り組み、その部活動の中で挫折した経験から仲間の重要性を学んだ。その挫折とは、私が大学2年次のプレシーズントーナメントというラクロスの大会で、試合のレギュラーメンバーから外されたことである。この大会時私はミスを連発してしまい、ポジションが異なるメンバーと交代させられ、その後起用されることはなかった。私は自分のラクロスの下手さを痛感しトイレで号泣し、ラクロス部を辞めようか真剣に考えた。しかし部活動のメンバーが私の悩みを真剣に聞いてくれ、メンバーといる時間が楽しいと感じた。私のために真剣に考えてくれるメンバーのために活躍したい、一緒に喜びを感じたいと考え、ラクロス部を続けることを決意した。仲間のために活躍したいという考えを大切にし、練習動画を見る時間や自主練習の時間を増やした。この自主的な行動を1年間続けた結果、翌年の同じ大会で私は公式戦で初めて得点することができ、仲間のおかげで成果を上げることができた。この経験から公式戦初得点のきっかけになった仲間という存在の重要性を学んだ。 続きを読む
-
Q.
一番影響を受けたエンターテイメントとその理由を教えてください
-
A.
私はBLUE ENCOUNTというアーティストの楽曲やライブに最も影響され、努力は必ず報われるということを彼らから学んだ。彼らは現在ドラマのタイアップ曲や全国高校サッカー選手権大会の応援歌など幅広く担当しているが、数年前まで世間では無名であり、私はその頃からファンである。したがって売れていない時代を知っている私は、彼らが貴社の採用サイトの応援メッセージ動画を行ったことに関してとても感動した。売れていない時代から私は彼らのライブに足を運んでいたが、売れていない頃「絶対武道館でライブをする」という目標を常に言っていた。彼らは常に目標を掲げ目標に向かって励んだ結果、昨年念願の武道館ライブを実現することができた。私はこの武道館でのライブに足を運び、努力が報われた瞬間を肌で感じ、ライブで毎回号泣する彼らと共に私も感動で号泣した。特に「もっと光を」という曲は前向きな歌詞であるため、この曲をライブで披露する際は彼らと観客を毎回号泣させるが、武道館ライブでの「もっと光を」を聴いた時は最も感動した瞬間であった。なぜなら歌詞のように前向きに行動したことにより目標達成できたためからである。武道館ライブを目標に努力を続け達成した彼らを生で見た私は、努力をすれば必ず目標達成できるということを学んだ。 続きを読む