就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大塚製薬株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

大塚製薬株式会社 報酬UP

【情報提供の挑戦力】【21卒】大塚製薬のMRの面接の質問がわかる本選考体験記 No.9210(東京薬科大学/女性)(2020/6/9公開)

大塚製薬株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒大塚製薬株式会社のレポート

公開日:2020年6月9日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 最終面接
職種
  • MR

投稿者

選考フロー

企業研究

大塚製薬の採用サイトや、学内の大塚製薬主催のインターンに参加した。また、大塚製薬の3日間のインターンに参加した知人学生に話をきいた。この会社はインターンに参加しないと厳しいと聞いて、非インターン生はより会社理解が必要と感じるので、身近にOB,OGや、MRの知り合いのつてで大塚製薬のMRについて情報をもらっておいたほうが絶対にいい。大塚製薬は中枢に非常につよい企業なので、パイプラインや今までの有名な医薬品は知っておいたほうがいい。また、中枢だけでなく、輸液や注射液など、生命維持に重要な医薬品にも大きなシェアを占めているので、新薬だけではないということを頭に入れておくと大塚製薬がいかに医薬品業界にシェアを占めているかを感じられると思います。

志望動機

私は貴社で自分の薬学知識を活かした医薬品の情報提供方法をして多くの患者に貢献したいと考えています。貴社には世界初の作用機序の製品が多く、実際に私は実務実習中に貴社の薬で患者の病態が改善する経験をした。また実習中に様々な薬剤の勉強会に参加し、医療従事者の生涯学習の面でもMRによる情報提供が大きいことや、製薬会社が新薬を作っても、医療従事者に薬を知ってもらわない限り患者には届かないことに気づきMRの仕事で、多くの患者に貢献をしたいと考え御社を志望致しました。特に大塚製薬は、貼付剤のパーキンソン病治療薬(ニュープロパッチ)や、電解質の排泄を起こさない利尿薬(サムスカ)など、世界初の薬品を開発しており、実務実習中に、患者の病態が改善したため大塚製薬に興味が湧きました。しかし、副作用もあり医療従事者から患者への情報提供はもちろんですが、MRからの情報提供もかなり重要なのではないかと考えたため大塚製薬のMRになりたいと思いました。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

志望理由/強み

ES対策で行ったこと

インターン選考に漏れてしまい参加ができなかったので、インターンで作成したESから大きく内容を変えて作成した。

1次面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

コミュニケーション能力は磨いておくこと。面接で最初に自分から挨拶をするなど当たり前のことができていれば大丈夫です。

面接の雰囲気

雑談のような形で、雰囲気は非常によかった。しかし、ウェブ面談だったため、面接官の部屋が暗く、顔などがよく見えなかった。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に研究以外で力をいれたことは?/それをどう会社に活かせるとおもう?

私は所属していた漢方研究会で○○として活動し、ミニセミナーを主体的に実施しました。ミニセミナーでは、化学療法の副作用対策は新薬での治療が主であると考えてしまいがちですが、漢方は使用経験が豊富なため副作用対策がしやすいことや、食品として目にする植物も構成生薬になることも説明し、漢方が身近な存在であることを伝え、新入部員を増やすことができました。今まで前例のないことはとても勇気のいることでしたが、結果を出すことができ、勇気を出すことの大切さを学んだ出来事でした。/私はこの挑戦力を活かし、医師への新薬説明会で、相手のニーズや背景を取り入れた説明を行いたいと考えます。また、相手のニーズを無視した情報提供で一瞬で信頼をなくしてしまうと思います。私は、信頼されるMRになり、御社の新規採用をとりたいです。

特技は何?/それは業務に活かせそうかな?活かせると思ったら話をきかせてください。

特技は新体操です。9年間競技を行っていました。新体操はチームで一つの技を協力して作り上げます。技の失敗は個人の問題ではないため、失敗が続くときは、練習だけでなく仲間で何が原因なのか、何を改善するべきなのかの話し合いを行ない、解決方法を多面的に考えることの重要性を学びました。/この経験から、何かの壁にぶつかってしまった場合、仲間や先輩に意見を求め、客観的な視点を取り入れて問題解決を図っています。貴社の場合、上司や同僚と医師への情報提供方法などをディスカッションする場面をし、新薬の情報提供スキルを深めていることが多いと聞きました。そのような研修制度を活かして情報提供のスキルを高めたいと考えています。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年05月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPI対策の本を購入し、勉強をおこなった。またTOEICを受験し、語学力は高めていた。

WEBテストの内容・科目

非言語と英語

最終面接 落選

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官3
面接時間
40分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

本質を見られていた気がします。私の場合志望動機などがすべて受け身でした。「御社の薬はすごい」「この研修制度でMRになりたい」など受け身の志望動機ばかりを言ってしまいました。挑戦力が強みといっているのに、受け身の回答では自己分析がなっていないと捉えられた気がします。なので深堀がありました。そのため、何事も理由を説明してください。

面接の雰囲気

久々の対面面接でした。男性ばかりで、雰囲気は固く、重苦しい。最終面接でもかなり落されるので緊張しました。

最終面接で聞かれた質問と回答

薬剤師になろうとは思わなかったの?/なんでその中でMRなの?(深堀される、それは薬剤師でもできるよね?など)

私がMRを志望した理由は、コミュニケーション能力を活かした挑戦力とその挑戦力が新規採用や導入金額など目に見える結果が得られるのはMR職と考え自分の適性に合っていると考えMRを志望いたしました。/薬剤師ではなくMRを選んだ理由としては、特に薬剤師であれば、ひとりの患者さんに割く時間は多いかもしれませんが、自分の強みである挑戦力を活かすことができる場面は少なく、自分の服薬指導の結果が目に見えてわかることは少ないと思います。MRは新規採用など新薬導入をおこなうことができれば、より多くの患者を救うことができ、結果もはっきり出ます。自分のつよみである挑戦力を活かし、医薬品の導入を積極的に行い、その結果より多くの患者さんに貢献ができると考えます。そのため、新薬が多く、サムスカの適応拡大も含めパイプラインが充実した御社のMR職を志望いたしました。

学生時代に打ち込んだことは?/それをどう生かす?

私は研究に最も打ち込みました。私は○○による痺れに有効な薬について研究を行いました。伝統的な漢方が長年臨床で用いられ安全は確認されています。特にがんの治療を受けている患者は、体力が低下していることが多く副作用がでやすい環境にあるため、臨床データが少ない新薬よりも、漢方薬が臨床の場で痺れ対策に多く使われています。しかし、効果について効能効果を取得できていません。私はそれらの論文について比較検討を行い抗がん剤による痺れを軽減する薬物を探究しています。/この研究テーマは大学病院との共同研究でした。中間発表などを看護師や薬剤師、医師など立場の違う医療従事者に研究説明をすることを求められました。その中で、医師の立場だからほしい情報、薬剤師だからほしい併用薬との情報など相手のニーズに合わせて情報を伝えることの大切さを学びました。この経験からコメディカルに情報提供をする場面でこの経験を活かしたいと考えています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

大塚製薬株式会社の選考体験記

メーカー (化学・石油)の他の選考体験記を見る

大塚製薬の 会社情報

基本データ
会社名 大塚製薬株式会社
フリガナ オオツカセイヤク
設立日 1964年8月
資本金 200億円
従業員数 5,827人
売上高 7165億400万円
代表者 井上眞
本社所在地 〒101-0048 東京都千代田区神田司町2丁目9番地
電話番号 03-6717-1400
URL https://www.otsuka.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130433

大塚製薬の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。