- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. キャノン電子はもともと認知はしていませんでした。しかし、インターンシップの案内で志望している経理職について学べることや、興味のある宇宙産業に取り組んでいることを企業情報から知ったので、インターンシップ参加を決意しました。続きを読む(全110文字)
【未来への挑戦、多彩な可能性】【19卒】ニコンの冬インターン体験記(文系/総合職)No.3720(慶應義塾大学/男性)(2018/9/28公開)
株式会社ニコンのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒 ニコンのレポート
公開日:2018年9月28日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2019卒
- 実施年月
-
- 2018年1月
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 慶應義塾大学
- 参加先
-
- 日本新薬
- 小林製薬
- 中日本高速道路
- 日本ガス
- 独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)
- 三井不動産リアルティ
- ブリヂストン
- ニコン
- RSエナジー
- 三菱倉庫
- 三井不動産商業マネジメント
- ニップン
- 京浜急行電鉄
- みずほ不動産販売
- レオパレス21
- 東京電力ホールディングス
- コスモスイニシア
- 住友不動産販売
- 飯野海運
- 野村不動産ソリューションズ
- 大王製紙
- スタンレー電気
- いすゞ自動車
- 内定先
-
- 中日本高速道路
- 日本発条
- 三井不動産リアルティ
- 東日本高速道路(NEXCO東日本)
- 入社予定
-
- 東日本高速道路(NEXCO東日本)
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
業界はだいたい絞り終わっていたため、様々なインターンに参加することで社会人の方と話す経験を積み、面接に緊張せずに臨むための練習の場として参加しました。そうしているうちに、23社のインターンに参加することになっていました。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
このインターンシップに行く2ヶ月前にミラーレス一眼を購入し、最後まで検討に上がっていたのがニコン製ともう一社のカメラでした。どんなカメラが今まで販売されていたのか、調べてみました。
選考フロー
エントリーシート
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2017年12月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 品川インターシティC棟
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- march〜早慶、国立大学の文系理系半々ずつといった感じでした。
- 参加学生の特徴
- 光学について学んでいる学生もいれば全く関係のないことを学んでいる文系学生もいました。カメラを持っている率はやはり高めでした。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
ニコン創立100周年を記念して、お祝いするためのキャンペーンを考えよ
1日目にやったこと
業界、企業、ワークの説明→議論→各班発表→優勝チームの発表という流れでした。ワークでは、一般認知されいるカメラを押し出すのか、それとも他の機器も手がけていることを押し出すのかを考え、議論していきました。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
不明ですが、30〜40代の社員5名
優勝特典
オリジナル羊羹
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
社員さんのフィードバックの中で、「今後カメラにも力を入れて行くがそれだけでは生きていけない。他の事業に注力していく。カメラ以外のニコンの面を知ってもらうことが大切だ」とおっしゃっておられました。本音を話していただいたため、大変勉強になりました。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
周りの班がカメラを前面に押し出したキャンペーンを提案する中で、私たちの班はむしろそれ以外のこともやっているのだ、と認知を広めてもらうことに重きをおいたキャンペーンを提案しまし。その分内容に苦労しましたが、社員さんたちの考えとも合致したらしく、優勝することができて嬉しかったです。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
携帯電話についているカメラでもある程度の写真が撮れるようになってきたため、カメラだけで生き残るのはニコンを含めカメラ業界にとっては難しいのだと感じました。そのため、最近は医療機器にも力を入れていることを知りました。今後生き残るために熾烈な争いが繰り広げられていることを実感できました。
参加前に準備しておくべきだったこと
特筆すべき事項はないと思います、なぜメーカーに興味を持ったのか、中でもなぜ高額機械メーカー業界に興味を持ったのか、をESの段階で論理的に説明できればいいと思います。その上でインターンシップを通じて何を得たいのかを頭で整理しておけばいいのではないかと感じます。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
今後カメラにも力を入れて俳句がそれだけでは生きていけない。他の事業に注力していく、と社員の方が仰っていたように、苦境に立たされていることは間違いないらしく、平成30年8月末に高級ミラーレス機の販売が発表なされましたが、この調子で後半世紀持つのかは正直不透明だとおもってしまったためです。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
内定は出ません。大企業であるため、それ相応のフィルターを括り抜けなければなりません。インターンシップ参加後の社員や人事のフォローもなかったため、有利になることは多少考えられますが、それほどだと思います。大切なのは、インターン中にあった説明を自分で理解して、それをアウトプットできるかどうかです。インターンへの参加有無ではありません。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
自分がやりたい仕事というのは多くの人に価値を与えられるもので、その点については肌にあっていると感じましたが、自分の興味関心がある「街」に携われるような接点が見つからなかったため、実際の就職活動の際の候補からは外そうと思いました。また、将来性の不安も少なからずあります。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
先述した通り、インターンシップ参加後の社員や人事のフォローもなかったためです。優勝したチームに所属し、発表もちゃんと行いましたが声はかけられていなかったため、他の学生にも声はかかっていないはずです。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
特にありませんでした。インターンシップ自体は何回か開催されているため、参加した学生の数も多く、フォローする余裕がないのかもしれません。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
今後、各地域が抱える問題に対処していきながら町の発展に携わりたいと思う気持ちが強くあったので、不動産開発、高速道路、鉄道業界を見ておりました。中でも、大きな開発をしたり、地方にも手を伸ばしたりできるような企業に興味がありましたので、必然と大企業で長年のノウハウや信頼を持っている企業の志望度が高かったです。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
やはり自分は街に携わりたい、交通インフラに携わりたいという思いを再確認できました。製紙製品も間接的には多くの人々の暮らしを支え、街を支えるという見方もできますが、自分はより直接的な交通インフラに興味があったため、先述の不動産開発、高速道路、鉄道業界への志望を確固たるものになりました。再確認できただけでも大きな収穫です。
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社ニコンのインターン体験記
- 2026卒 株式会社ニコン SummerNikonInternshipのインターン体験記(2024/09/09公開)
- 2025卒 株式会社ニコン 冬期職場体験コースのインターン体験記(2024/07/09公開)
- 2025卒 株式会社ニコン 夏季インターンシップ(1Dayコース)のインターン体験記(2024/02/02公開)
- 2025卒 株式会社ニコン 新たな「光」で未来を創るプロジェクト体験のインターン体験記(2023/11/13公開)
- 2024卒 株式会社ニコン 冬季インターンシップのインターン体験記(2023/09/11公開)
- 2024卒 株式会社ニコン 総合職のインターン体験記(2023/06/29公開)
- 2024卒 株式会社ニコン 事務系のインターン体験記(2023/06/26公開)
- 2024卒 株式会社ニコン 事務系のインターン体験記(2023/06/09公開)
- 2024卒 株式会社ニコン 総合職事務系のインターン体験記(2023/05/31公開)
- 2024卒 株式会社ニコン 夏期インターンシップのインターン体験記(2023/04/28公開)
メーカー (機械・プラント)の他のインターン体験記を見る
ニコンの 会社情報
会社名 | 株式会社ニコン |
---|---|
フリガナ | ニコン |
設立日 | 1917年7月 |
資本金 | 654億7600万円 |
従業員数 | 19,980人 |
売上高 | 7172億4500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 馬立稔和 |
本社所在地 | 〒140-0015 東京都品川区西大井1丁目5番20号 |
平均年齢 | 42.5歳 |
平均給与 | 863万円 |
電話番号 | 03-3773-1111 |
URL | https://www.jp.nikon.com/ |