20卒 本選考ES
総合職
20卒 | 明治大学 | 女性
-
Q.
キッコーマンに入社して、「挑戦したい仕事」を具体的に教えてください。
-
A.
私は貴社の営業職の一員として、スーパーなどに向けた家庭用営業に挑戦したいです。なぜ家庭用営業なのかというと孤食が増加する現代、自社商品を通じてお客様が大切な人と共に食卓を囲むことで、“おいしい記憶”をつくることに貢献したいと考えているからです。私は“おいしい記憶”とは、料理の見た目や美味しさに加えて、家族や友人といった大切な人と食卓を囲み、コミュニケーションをとるなかで生み出されるものだと感じています。営業活動を行う中で、貴社のしょうゆやみりんといった料理に彩を加える調味料をはじめとし、お客様の手軽な料理作りをサポートできる商品を一つでも多く店頭に並べること、更に売り場等を通じてそのような商品の価値を伝えていくことで、お客様に商品を手に取って頂くと同時に食を通じたコミュニケーションの場や家族団欒の機会を提供することに貢献したいです。 そして私は自分自身の強みである行動力や粘り強さを最大限に活かした営業活動を行い、取引先の方と強固な信頼関係を築くことで、上記の事柄を実現させたいと考えます。強みを生かし、私にしかできない営業を行うことで、お客様の笑顔溢れる食シーンを支えていきます 続きを読む
-
Q.
国内において、しょうゆを質的・量的に伸ばすための、あなたならではのアイデア・方策を教えてください。また、なぜそのアイデア・方策であれば伸ばすことができるのか、理由も教えてください。
-
A.
質的に伸ばすためのアイデア・方策(150文字以内) 原材料全てを“国産”にこだわった醤油の生産を提案します。国内で作られた材料に限定することで、お客様に安心して最高級の香りと味わいの醤油をお楽しみ頂けると考えたからです。国産のものを使用するため販売価格が高くなってしまうと思いますが、店頭での試食等を通じてお客様にその価値を伝えていきたいです。 量的に伸ばすためのアイデア・方策(150文字以内) “飲むしょうゆドリンク”の販売を提案します。醤油が使用されたドリンク販売を通じて、人々が醤油に対して持つ固定概念(醤油は健康に悪い等)を払拭し、醤油が健康に良い事を広めることが狙いです。商品を通じてお客様に醤油の健康効果を伝えると共に、ドリンクを継続的に摂取して頂くことで、醤油の消費量を伸ばします。 続きを読む
-
Q.
あなたを表す5つの要素、及びそれぞれの要素が占める割合(5つの要素合計で100%)を教えてください。合わせて、その理由を教えてください。
-
A.
1.目標達成に向けて自ら考え、行動する力 30 常に目標を持ち、その達成に向け“足りないものを考えて行動に移すこと”を大切に生活してきたからです。その一例として、大学生活ではスピーキング力の向上を目指して現在まで3年間、スカイプを利用した英会話学習や海外の方に向けたボランティア活動に取り組んできました。 2.粘り強さ 20 たとえ何度失敗しても、一度やると決めたことは最後までやり遂げることを大切にしているからです。上手くいかなかったからといってすぐに諦めるのではなく、自分自身でそのやり方を見直したり、時には他者に意見を求めることで数多くの困難を乗り越えてきました。 3.日本から世界へ 20 様々なバックグラウンドを持つ人々と関わる事に楽しさを感じており、積極的に学内の国際交流やボランティアへ参加してきたためです 継続は力なり 20 日々の努力を積み重ねることが、大きな成果に繋がると考えているからです。これまでの経験から、初めは上手くいかなくても人一倍の努力を継続することで、いつか必ずその努力は報われると私は実感しています。 5.FOOD LOVER 10 毎朝自分で昼食の弁当を作るほど、料理をすることが好きだからです。弁当作りでは冷凍食品を使わないことや、冷蔵庫にある材料でおかずを作ることにこだわってきました。また、友人と共に美味しいものを食べに行き、その味を研究することも趣味の一つです。 続きを読む