- Q. 研究内容(400)
- A. A. パワーアシスト装置とは、重量物の運搬に要する力の一部を補うことが可能な機械で、生産現場等に導入することで作業の効率化、労働者の負担軽減が期待できます。しかし、人は物体を持ち上げる際、過去の経験やその物体の外観から重量を予測し、それに基づいた力を加えます。そのため、...続きを読む(全400文字)
- Q. 入社後最初にやりたい仕事は何ですか?そこでどのような知識・経験・スキル・専門性を生かしたいですか?(400)
- A. A. 半導体製造装置の設計開発に携わりたいです。私にはモノづくりで世界中の人々に驚きと感動を与えたいという想いがあります。そこで、半導体製造工程の3割を占める洗浄領域で世界No.1を誇る貴社において、自身の考えを製品に表現できる設計開発に携わることで、私の想いを実現でき...続きを読む(全400文字)
- Q. 逆境を乗り越えて自分の力で成し遂げた経験を教えてください。(400)
- A. A. バレーボールサークルの代表として斬新な新歓を行ったことです。私は○○大1のサークルを作りたいという想いから代表を務めていましたが、コロナ禍の影響により対面での新歓が行えない状況でした。そこで私は、この逆境をプラスと捉え、新入生の気持ちを汲んだ戦略を3つ練りました。...続きを読む(全400文字)
- Q. 今、あなたが1番自信を持っていることは何ですか?(400)
- A. A. 相手の立場に立って物事を考え行動できることです。アルバイト先の児童相談所では、児童が度々問題行動を起こすこと、指示を聞かないことに悩んでいました。そこで、児童の気持ちになってどうすればルールに従うかを考えたところ、職員との信頼関係と施設環境への満足感が重要であると...続きを読む(全400文字)