就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井倉庫ホールディングス株式会社のロゴ写真

三井倉庫ホールディングス株式会社 報酬UP

三井倉庫ホールディングスの本選考ES(エントリーシート)一覧(全32件)

三井倉庫ホールディングス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

三井倉庫ホールディングスの 本選考の通過エントリーシート

32件中32件表示
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたが物流業界を志望する理由を教えてください。

A.

Q.
あなたは家族や友人など周囲の人からどのような人だと言われますか。

A.

Q.
あなたは、他の人と協力して行動するとき、どのようなことに気をつけていますか。具体的なエビソードを交えて教えてください

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月14日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたが物流業界を志望する理由を教えてください 400字以内

A.

Q.
あなたは家族や友人など周囲の人からどのような人だと言われますか 400字以内

A.

Q.
あなたは、他の人と協力して行動するとき、どのようなことに気をつけていますか。具体的なエビソードを交えて教えてください 400字以内

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2024年1月9日
問題を報告する

24卒 本選考ES

事務系総合職
男性 24卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
あなたが物流業界を志望する理由を教えてください。(400)

A.

Q.
あなたは家族や友人などの周囲の人からどのような人だと言われますか。(400)

A.

Q.
あなたは、他の人と協力して行動する時、どのようなことに気をつけていますか。具体的なエピソードを交えて教えてください。(400)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年9月8日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
あなたが物流業界を志望する理由を教えてください。

A.

Q.
あなたは家族や友人など周囲の人からどのような人だと言われますか。

A.

Q.
あなたは、他の人と協力して行動するとき、どのようなことに気をつけていますか。具体的なエビソードを交えて教えてください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年9月4日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたが物流業界を志望する理由を教えてください。(400字以内)

A.

Q.
あなたは家族や友人など周囲の人からどのような人だと言われますか。(400字以内)

A.

Q.
あなたは、他の人と協力して行動するとき、どのようなことに気をつけていますか。具体的なエビソードを交えて教えてください。(400字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年7月28日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
あなたは家族や友人など周囲の人からどのような人だと言われますか。400文字以下

A.

Q.
あなたは、他の人と協力して行動するとき、どのようなことに気をつけていますか。具体的なエビソードを交えて教えてください。400文字以下

A.
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年7月7日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたは家族や友人など周囲の人からどのような人だと言われますか。

A.

Q.
あなたは、他の人と協力して行動するとき、どのようなことに気をつけていますか。具体的なエビソードを交えて教えてください。

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年7月6日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
あなたは家族や友人など周囲の人からどのような人だと言われますか。400字以内

A.

Q.
あなたは、他の人と協力して行動するとき、どのようなことに気をつけていますか。具体的なエピソードを交えて教えてください。400字以内

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年7月26日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
他の人と協力して行動するとき、どのようなことに気をつけていますか。具体的なエビソードを交えて教えてください。

A.

Q.
家族や友人など周囲の人からどのような人だと言われますか。

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年7月6日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
あなたは家族や友人など周囲の人からどのような人だと言われますか。

A.

Q.
あなたは、ほかの人と協力して行動する時、どのようなことに気を付けていますか。具体的なエピソードを交えて教えて下さい。

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月25日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたが物流業界を志望する理由を教えてください。 400文字以下

A.

Q.
あなたは家族や友人など周囲の人からどのような人だと言われますか。 400文字以下

A.

Q.
あなたは、他の人と協力して行動するとき、どのようなことに気をつけていますか。具体的なエビソードを交えて教えてください。 400文字以下

A.

Q.
あなたの趣味や特技について教えてください。(100)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年4月15日
問題を報告する
男性 22卒 | 近畿大学 | 女性

Q.
あなたが物流業界を志望する理由を教えてください。

A.
物流業界は、物の移動によって多くの人々の日常生活を豊かにすることができるからです。 私は大学2年生の春休みにオーストラリアのメルボルンに1ヶ月間語学留学をしました。ホストファミリーにクリスマスプレゼントを送ろうとしましたが、コロナ禍で小包は船便の配送方法しかありませんでした。予定より2ヶ月遅れましたが、到着の連絡をもらった時は安心してとても嬉しかったことを覚えています。このことから物流業界は人々に喜びを感じてもらえる仕事だと思ったからです。中でも貴社は国内外の製造工程におけるメーカー物流から陸海空での輸送、保管、配送、など幅広いニーズに対応できる物流機能を備えています。日本だけでなく海外でも人や社会に貢献できる企業であることがとても魅力に感じました。 続きを読む

Q.
あなたは家族や友人など周囲の人からどのような人だと言われますか。

A.
私は努力家だと言われます。私はその理由はアルバイトで成果を残しているからだと思います。飲食店のホールスタッフとして働いています。長く働いていくにつれて社員さんや後輩に頼ってもらえることが増えました。私の店舗は地域の方に愛されており年配の方が多くご来店されます。マニュアル通りの接客ではなくどのようにすればお客様に喜んでいただけるか考え、話す速度や説明の仕方など相手の立場に立って行動するようにしています。また、どれほど忙しくてもお客様に丁寧に接客することを第一とし、店の慌ただしをお客様に感じさせないことを徹底しています。始めは、戸惑うことも多くありましたが、様々な経験を経たことにより、不測の事態における臨機応変な行動にも慣れ、スタッフの方から丁寧さについて褒めていただくことがありました。 続きを読む

Q.
あなたは、他の人と協力して行動するとき、どのようなことに気をつけていますか。具体的なエピソードを交えて教えてください。

A.
私が気をつけていることは周りの人への配慮です。人と一緒に行動するということは自分の意見を話しつつも、しっかりと相手の意見も聞く必要があると思います。そのために私は普段から自分の行動や発言が相手にどう伝わるか考えて行動しています。私はサークル活動としてオープンキャンパスのスタッフとしてキャンパスツアーを行っていました、私は学部の友人と情報を共有し、来場者の高校生やその保護者様が私たち学生にどのようなことを求めているのか、どうすれば本学に興味を持っていただけるか、来場者の満足度を上げるために自分から提案し周りのメンバーと意見交換をしながら実施してきました。相手の意見を聞くことによって、自分自身では思いつかなかったアイデアを知ることができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月17日
問題を報告する
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
物流業界を志望する理由

A.
人々の生活や産業の基盤を支えられる、社会に必要不可欠な仕事に携わりたいため、物流業界を志望しています。大学のゼミ活動の中で、潤滑油としてバラバラだったチームを纏め、結果的にゼミ員を支えることに繋がった時大きなやりがいを感じました。そのため倉庫事業を中心に人々の生活になくてはならない物流サービスを提供し、人々の生活を下から支えられる倉庫業界に興味を持ちました。その中でも貴社を志望するのは、現場主義の考えを大切にするとともに、多様な物流サービスを展開することで顧客のニーズに寄り添う姿勢が強いと感じたからです。加えて、世界中に拠点を持ち、一貫したサービスを提供するとともに、お客様の課題を先駆けて解決する姿勢に魅力を感じました。自身の調整力や推進力という強みを活かして、顧客の幅広いニーズに応え、変化の激しい社会を支えていきたいです。 続きを読む

Q.
周囲の人からどのように言われますか?

A.
私は周囲の人から「何事にも全力で、熱意のある人」と言われています。これは、チームのリーダーとして、英語即興ディベートチームの練習改革を主導し、大会で150チーム中20位に導いたことから見られました。チーム目標の大会での上位入賞に対し、悔しい結果が続いていました。チームの連携不足と課題認識の甘さが原因だと考え、私は勝てるチーム作りの施策を2つ行いました。1つ目は連携強化のためにチーム内の役割を明確にしました。練習を通じ、個人の強みを明らかにし、それに応じて役割分担を行いました。2つ目は試合の録音を基に分析し、課題意識を明確にしました。録音を繰り返し聞くことで敗因を洗い出し、同様のミスをしないことを意識して練習し続けました。更に、対戦相手の試合の録音も聞き返し、技術を奪えるよう実践と改善を繰り返しました。その結果、目標の入賞を達成しました。この経験から、熱意があり一生懸命になる人だといわれています。 続きを読む

Q.
行動する際に、気を付けていること

A.
私が周囲の人と気を付けていることは相手への「尊重」を大切にすることです。ゼミの一員として、同期15人の学会発表に向けた論文執筆を主導しました。しかし、ゼミ内では知識の格差やゼミ員内の意識の相違が原因で執筆が上手く進んでいませんでした。そこで2つの施策を行いました。1つ目は知識の格差を埋めました。ゼミ員に聞いた結果、知識格差が原因で会議に参加しづらいということがわかりました。理解が遅れている人には追い付くまでフォローをし、全員で執筆に取り組めるよう尽力しました。2つ目はゼミ員を5チームに分け、チームごとに課題や期限を明確に設定しました。これによって、ゼミに生じていた意見の対立を解消でき、ゼミ員の当事者意識が高まり議論が順調に進み、執筆を終えることが出来ました。意見の相違が原因で分断を進めるのではなく、尊重の意思を持ってチームが一丸となって取り組めることを大切にしています。 続きを読む

Q.
今までの経験の中で、自分とは異なる価値観に影響を受けた経験

A.
私が異なる価値観に影響を受けた経験は、高校時代の合唱コンクールでの出来事です。クラスの伴奏者として任命され、その使命感から誰よりも仕事をこなそうという意気込みで業務に取り組みました。しかし、時間が経ってもなかなかクラスを動かせていませんでした。その後、指揮者の友人から「なんでも業務を一人でこなそうとしていて、周りとの距離を感じる」と指摘を受けました。それまでは、できる限りの業務をこなす事が求められていると思っていました。しかしその言葉を受け、どうすれば皆が活動しやすくなるかを考える事も大切だと気付きました。それからは、皆を支える存在になろうと思い、周囲にも仕事を任せ、組織全体を活かす事を第一に考えるようになりました。目的や意識に差のあるメンバーをまとめ、チームの方向性を一致させるように心掛けました。この経験から、与えられた立場の中で、自らの役割は何かをよく考えて行動するようになりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月17日
問題を報告する
男性 22卒 | 東京理科大学 | 男性

Q.
あなたが物流業界を志望する理由を教えてください。(400字)

A.
物流業界を志望する理由は2点あります。一つ目は自分のサービスを通して人の役に立ちたいと思ったからです。これは私がバスターミナルのアルバイトを通して多くの人に感謝していただいた経験があるからです。そのアルバイトではお客様一人一人に合わせたサービスを提供することを心がけました。お客様からはたくさん感謝してくださり、私自身も自分のサービスの質を向上させようと原動力になりました。2つ目は就活の軸である人々に豊かな生活と将来を提供することが物流業界では可能であると思いました。海外旅行で日本食が食べたくなった時に現地のスーパーに行けば必ずあり、また現在のコロナ禍でも物流は止まらず海外製品が輸出入され経済が動いています。このように物流は豊かな生活と将来を提供できる業界だと考えます。以上の二点から、私の相手目線に立ったサービスを通して多くの人の役に立てることから物流業界を志望します。 続きを読む

Q.
あなたは家族や友人など周囲の人からどのような人だと言われますか。(400字)

A.
私は友人から良い点として人当たりが良いことやチームを動かすことが上手であるといわれます。逆に、悪い点として若干ネガティブ思考で悲観的に考えてしまう点があるといわれます。まず良い点として、私自身初対面の方や目上の方などと打ち解けることが得意で、自分から積極的に話しかけることが多いためこのように言われるのだと思います。ゴルフ場で初対面の方たちとラウンドすることが多く、この経験を通して培ってきたものだと考えます。様々な人の価値観や経験を共有することができ、自分の好奇心の幅を広げることができたと思います。またネガティブ思考になってしまう点は、周りから「もっと自信をもっていいよ」といわれることが多く、時々自分の考えや立てた計画に否定的になってしまう時があります。これを克服するためにも失敗前提で行動することや、成功したときのイメージを常に持って行動することを心がけています。 続きを読む

Q.
あなたは、他の人と協力して行動するとき、どのようなことに気をつけていますか。具体的なエビソードを交えて教えてください。(400字)

A.
私が気をつけていることは、「人間一人一人にそれぞれの価値観がある」ということです。私は高校のゴルフ部で部長をしていました。当時、部内の雰囲気を180度変えるために行動していた時や練習メニューを変えていく過程で、様々な場面で私と副部長や部員と意見が合わず衝突することがありました。これは一人一人がそれぞれの価値観や考え方を持っているからで、それを主張できる環境を作っていくことが重要であると感じました。これを否定しては部長としての資格は無いし、誰も能動的に行動しなくなり、チームとして機能しなくなります。そこで私はそれぞれの意見に良い点と違う点を全員で考えることで、一つ一つの意見を否定せず尊重することを心がけました。会社に所属し働くときに他の人と協力するような場面では、他の人のそれぞれ違った価値観を尊重し、全員が平等に意見を発する場を提供できるような人間に成長したいです。 続きを読む

Q.
自分とは異なる価値観に影響を受けた経験について、具体的なエピソードを交えて教えてください。(400字)

A.
私が考える自分の弱点は物事を悲観的に考えてしまうところです。この悲観的に考えてしまうことについて、私の高校の友人が「もっと気楽に考えなよ」と言ってくれたことです。その友人は自分とは全く反対の性格で、物事を楽観的に考える人間でした。その楽観的な友人はとにかくポジティブにしか考えることができないような思考を持っていて、私が何かその友人に相談しても「なんとかなるよ」と、この一言しか言ってくれないような人間でした。しかしこの「なんとかなるよ」精神は自分には全くないような思考であったので、自分も一回なんとかなると覚悟を決めて挑戦したことがありました。すると心に余裕が生まれ、安心して取り組むことができました。自分では考えられなかった価値観や考え方を様々な周りの人が持っていますが、決して否定することはせず認め合い、時には自分に当てはめてみることでプラスに働くことをこの経験で学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月1日
問題を報告する
男性 21卒 | 横浜国立大学 | 男性

Q.
あなたが学生生活で特に力を入れて取り組んだことは何でしょうか?(400字以内)

A.
郵便局で荷物・郵便の仕分け作業の効率化に貢献したことがあります。アルバイトの私が配属された集配課は、非常に業務量が多く毎日3000個近くの荷物をトラックの出発時間までに処理しなくてはなりません。あまりの忙しさに人の出入りが激しく常に人手不足でしたが、持ち前のやり抜く精神で、根気強く続けていました。長く続けていると改善策が思い浮んできました。作業場の若干の配置変更、荷物は先に行先別に分けてから纏めて運ぶ、怪我を恐れて思い切った動作できない作業者のために手袋を二重にすること。この3点を何とか実行できないかと考え、職場仲間に話しました。何度も職場仲間と話し合ったところ、最終的にこの提案に賛同し実行することができました。その結果、今いる人数でも各段のスピードで荷物の処理を行えるようになりました。職場仲間との意思疎通や愚直に考える大切さを再確認し、これからもこの思いを大切にしたいと考えています。 続きを読む

Q.
自己PRをしてください。(400字以内)

A.
私は常に目標に対して妥協せずやり抜いてきました。法学部に入学したのですが、3年から経済学部で勉強しています。入学後に出会った年金問題、日銀の金融政策、消費税の増税などに興味を持ち、これらのメカニズムを理解したいという思いに駆られ、経済学部への編入を決心しました。しかし編入のためには2年の秋に試験があります。過去問を分析すると相当な勉強時間が必要です。大学生活やアルバイトと並行して、平日4時間、土日10時間の勉強時間を捻出せねばなりません。隙間時間を探し出し、勉強時間の捻出を心がけました。更に、残務メモを上手く活用して効率的に学習できるようにしました。同じ境遇の友人もいません。編入学の情報も少なく何度も逃げ出したくなりましたが自分を励まし続けやり遂げました。編入後の今は、経済に関する資格の取得を目指しています。私は目標達成のためなら努力を惜しみません。この経験は必ず生きていくと考えています。 続きを読む

Q.
三井倉庫ホールディングスを志望するきっかけはなんですか。(選択式)

A.
その他。 友人がおすすめしてくれたことがきっかけになりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年7月17日
問題を報告する
男性 21卒 | 東京大学 | 男性

Q.
あなたが学生生活で特に力を入れて取り組んだことは何でしょうか?

A.
個別指導塾のアルバイトで、生徒のみならず周囲を巻き込み、より質の高い指導ができるよう努めたことです。取り組んだ背景として、自らが受験生の時、漫然と勉強を続けていたため失敗した経験を生徒に伝えたいという思いがありました。当初、生徒が日次で何を勉強すれば良いか明確化できていない状況でした。そこで校舎長に相談し、まず自分の担当生徒について週割りだった学習計画を日割りに変えて細分化し、徐々に校舎内へと広げました。その過程で、他の講師更に保護者の協力が必要不可欠でした。特に保護者に協力を依頼する際には、お金を払っていただいている以上ただ勉強を教えるだけでなく生徒の勉強する環境そのものを良くしたいという思いを伝えることを意識しました。これらの取り組みにより、生徒に質の高い指導を提供でき、成績向上という結果に結びつきました。この経験から、他者と協力して課題を解決する姿勢を学びました。 続きを読む

Q.
自己PRをしてください。

A.
私の強みは「どんなに辛い状況でも乗り越えるタフなメンタル」です。それが最も現れたのは浪人経験です。私は大学入試で、志望校に1点及ばず不合格になりました。あまりのショックで数日間は食べ物が喉を通りませんでしたが、このまま諦めては一生後悔すると思い、両親にお願いして予備校に入学しました。そして、私のわがままを聞きお金を払ってくれた両親や一足先に大学に入った同級生の期待を裏切ることはできないと思い、それまで以上に勉強に打ち込みました。その結果、翌年は前年比で30点ほど得点を上げ、合格することができました。この経験を通じ、辛い状況を乗り越えた先には必ず良いことが待っているものだと思うようになりました。貴社でもこのタフさを活かし、どのような困難に直面しても常に前向きに仕事に取り組んでいきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月29日
問題を報告する

21卒 本選考ES

事務系総合職
男性 21卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
あなたが学生生活で特に力を入れて取り組んだことは何でしょうか? 400文字以下

A.
学園祭での模擬店出店で大賞をとるため、サークル運営に尽力したことです。 〇〇サークルに所属していた私は、この組織で学園祭に参加して思い出を残したいという思いから、学園祭係を新設し、リーダーになりました。また、出店するからには人気投票1位を目指しました。 その際の課題が①人数の不足②商品の企画だったので、以下の取り組みをしました。 ① 〇〇人の中で普段の活動に来るのは〇〇人程でした。未経験者が行きにくい雰囲気なのではないかと考え、企画係に働きかけ、初心者講習会を開きました。すると、イベントをきっかけに、最終的には〇〇人が出店を手伝ってくれました。 ② 個性のある商品を出品しました。他の店と被らないことで、ノウハウのある他サークルとの競争を避け、差別化しました。 以上の取り組みも虚しく、大賞はとれませんでした。しかし、チームで結束して努力する喜びを知る機会になり、協働することの大切さを学びました。 続きを読む

Q.
自己PRをしてください。 400文字以下

A.
私の強みは2つあります。 1つ目は相手の立場になれることです。これは塾講師としてアルバイトをしていた経験に起因しています。小学6年生の生徒の算数を任され、初めは塾から与えられる教材での授業が続きました。しかし、いつも同じようなところで間違え、偏差値が上がることもありませんでした。そこで、既存の言葉だけの解説だけではなく、図を取り入れた解説を心がけました。また、苦手な分野は、生徒に問題を作らせることで理解させました。すると、偏差値は48から10上がり、志望校合格を達成できました。 2つ目は予期せぬトラブルにも冷静に対応できることです。ゼミの活動で論文を執筆した際、初期メンバーの4人から、2人が離脱するというトラブルがありました。残された2人で綿密に計画を立て、役割分担をすることで期限までに執筆することができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月26日
問題を報告する

21卒 本選考ES

事務系総合職
男性 21卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
自己PR

A.
私は、「行動力」と「協調性」がある人間です。アルバイトでイベント運営を行う会社のチーフを任されています。Jリーグやコンサート、w杯ラグビーなどの会場設営や撤去、誘導や警備などを、フリーター、他大学、高校生など多い時には80人のメンバーで担当しています。いろいろな報告が上がってきますが、私は現場に行って自分で確認する事を徹底しています。また普段からメンバーとのコミュニケーションを心掛け、信頼関係ができるように心掛けています。また旅行が好きでアルバイトで貯めたお金で、国内旅行に友人と行ったり、欧州、東南アジアなど計15カ国、総日数120日以上海外一人旅をしてきました。現地では、本場のサッカー観戦、名物料理、アクティビティなどやりたい事を実行しました。計画力や情報収集する力、自分を主張する力や交渉力が身につき、英語が堪能でなくてもなんとかなるという自信がつきました。 続きを読む

Q.
ガクチカ 内容、理由 250以上350以内

A.
私は大学入学直後から継続してイベント運営会社でアルバイトをしています。 現場としてはJリーグやコンサートが中心でそれ以外にも去年行われたラグビーWカップにも関わってきました。 会場設営や運営、警備や撤去など裏方全般が仕事で、私はチーフを任されていて、メンバーの出欠確認や体調管理、業務内容の説明、休憩のローテーションの設定などを行っています。トランシーバーを使い、現場の状況を社員に報告し判断を仰いだりして、多い時には80人ものメンバーを動かし現場をまとめています。 「足を運び、自分の目で確かめること」が基本なので、多い日は4万歩以上歩きます。 社員さんやフリーター、他大学、高校生など異なる境遇の人との関わりの中で、組織運営が学べるのでとても社会勉強になっています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月26日
問題を報告する

21卒 本選考ES

事務系総合職
男性 21卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
あなたが学生生活で特に力を入れて取り組んだことは何でしょうか400字

A.
自転車旅サークルにおいて、旅の行程を計画し実行する企画者として皆が最後まで無事に旅ができるように努力したことです。二年次、私が初めて企画した際は、落車による怪我や体調不良が原因で5人中2人の離脱者を出してしまいました。責任と対策の甘さを反省し、三年次には皆に辛い思いをしてほしくない一心から「安全と健康」に着目し、新入生2人を含めた7人で東京~八戸10日間の旅を企画しました。安全面では、自身で危険な箇所を探すとともに、先輩方から危険な道路状況を聞き出し、行程表に記載しました。そして、危険な区間の前では必ず停止してから進むよう促しました。健康面では、特に新入生に対しては日々積極的に話しかけ、相手の体調の変化に気づけるよう心掛けました。その結果、落車や体調不良による離脱者0人を達成することができました。この経験から、リスクに対する分析力と、リーダーとしての周囲に対する気配りの大切さを学びました。 続きを読む

Q.
自己PR400字

A.
私の強みは、目標を持って挑戦できるところです。三年次、4年に1回フランスで開催されるPBP(パリブレストパリ)という1200kmを90時間以内に自転車で走破する過酷なロングライドを完走したことです。周りに詳しい人もおらず、全てが0からの挑戦でした。限られた時間の中で1200kmという未知の距離を走るには、気合だけでは完走することができないため、走力はもちろんのこと眠気に耐え、自己の体力を管理する必要がありました。走力は、学業やアルバイトがない時に走り込みをすることで強化しました。また、眠気には徹夜で漕ぐ練習で慣れるようにし、体力は無理なペースで走って疲労しないように行動計画を立てることで管理しました。このような入念な準備と対策により、短い睡眠時間の中、日本人約400人中17位・75時間で完走できました。この経験から、目標を持って挑戦する姿勢をより強固にし、未知の世界にも挑戦できる行動力を身に着けました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月15日
問題を報告する
男性 20卒 | 東京理科大学 | 男性

Q.
最近特に興味を持った出来事

A.
2020年に導入される教育改革に興味を持ちました。その中でも、プログラミング授業に関心があります。私は、塾講師のアルバイトを通じて、現代の子供達は、問題を解決するためにはどう手順を踏むのかを考える力が弱い傾向にあると感じています。しかし、2020年にこの授業が導入されることで、論理的思考力を強化し、将来的に、子供たちをAIで代替することの難しい仕事ができる市場価値の高い人間に育成することができると考えています。 続きを読む

Q.
学生生活で特に力を入れたことは何ですか

A.
大学柔道部にて、チームでの課題解決の取り組みを行ったことです。私が大学2年時、多くの先輩の引退で部員数が大幅に減少したため、部員間で出来る練習内容が以前と比べ、限られてしまいました。この困難に直面し、私は団体戦メンバー5人との話し合いの場を設け、各々の弱点克服のための5通りの新たな練習方法を導入することを提案しました。具体的には、腕の筋力のない者は大学のジムを利用し、懸垂やダンベルを使った練習を多く行うようにしました。この練習を続けた結果、部の目標であった全国理工科大会で二連覇を成し遂げることができました。 続きを読む

Q.
私の特徴

A.
私の強みは、自己成長のための行動力です。私は小学生の頃から10年間柔道を続けてきました。中学まで東京都大会予選で敗れるなど、努力が報われない日々が続きましたが腐らずに練習を行っていました。そして、高校時、試合に連敗するなかで強化すべき課題は組みなれていない相手との練習不足であると考えました。この課題を克服するために、週3回地元の道場に出稽古にいき、20人の社会人と積極的に練習するように心掛けました。この努力を続けた結果、高校3年時には、個人戦・団体戦ともに東京都大会ベスト16になることができました。 続きを読む

Q.
当社への志望の理由は何ですか

A.
貴社を志望する理由は2点あります。 1点目は、貴社が新しい物流の価値を生み出すことに挑戦をしていることです。「最適物流創造企業」という理念を掲げ、歴史がある中でM&Aにも積極的に取り組んでいます。このような挑戦と変革を繰り返す貴社なら、人びとの豊かな生活を支え続けることができると考えます。2点目は、貴社の社員に魅力を感じたことです。社員懇談会を通して、御社の社員が相手に好印象を与える物腰の柔らかさと仕事に対する熱意を持っていたのが印象的でした。このような方々と共に、私自身、仕事に誇りを持って貴社で活躍したいと考えます。 以上2点より貴社を志望します。 続きを読む

Q.
当社に入ってどんな仕事をやりたいですか

A.
物流の最前線である現場の倉庫で、入庫業務を担当したいです。正しい数・状態で入庫をしなければなりませんが、やはりイレギュラーなケースも起こってしまうこともあると思います。その中でも、現場の作業員としっかりコミュニケーションをとることで、日々の業務を成功させ、やりがいにつなげていきたいと考えます。また、商品により、入庫方法や保管方法が異なるので、それぞれの商品知識をしっかりと深めることで、周りからの信頼を獲得していきたいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年2月3日
問題を報告する
男性 20卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
自己PR

A.
私の強みは、「1つの視点に縛られない視野の広さ」です。この強みが活かされた経験は2つあります。1つ目は「アメリカンフットボールの指導」です。練習中にその場で指導をするという常識に囚われることなく、指導方法の可能性を模索しました。2つ目は「お笑い芸人のラジオへの投稿」です。私は投稿の採用率を上げるために、面白いだけではない、パーソナリティが読みたくなるような投稿を多角的な視点から考えました。その結果、投稿の採用率を2倍以上にすることが出来ました。これは私の「1つの視点に縛られない視野の広さ」が活かされたから成せたことだと考えています。そしてこの力は、倉庫業界において1つの視野に縛られることなく、様々なことに挑戦してきた貴社と通じるところがあると考えています。この力を活かして、関係先の多い物流事業において、全体を見渡しながら時間内に円滑にモノを届ける仕事をしたいと考えています。 続きを読む

Q.
学生時代に特に力を入れて取り組んだこと

A.
「アメリカンフットボールにおいて、後輩のミスによる選手の怪我を減らすこと」に力を入れました。当時、30人の選手のうち3人が「後輩のミス」が原因で怪我をしており、これを0にすることに尽力しました。この経験で最も苦労したことは、「後輩に指導した内容を覚えてもらう」ことです。なぜなら、後輩は練習中に口頭で指導されても、その内容を次の日には忘れてしまっていたからです。私はこれを解決するために、「後輩が指導を忘れない環境」を整えました。具体的には、「練習をビデオで撮影し、練習後にそれを見返して指導をする」方法を導入しました。これにより、後輩は「メモを取る」ことが出来るようになり、指導を忘れることがなくなると考えたからです。結果として後輩のミスは減り、選手の怪我を0にすることが出来ました。私は、後輩が必要としている指導環境を整えることを通じて、「相手の立場から物事を考える」ことの大切さを学びました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月26日
問題を報告する
男性 20卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
あなたが学⽣⽣活で特に⼒を⼊れて取り組んだことは何でしょうか︖ 400⽂字以下

A.
私は競技チアリーディングサークルの活動の中で、特に⼀年間の必修海外留学後に幹部として復帰し引退するまでの半年間に⼒を⼊れました。技術⾯は勿論、⾃分の留学の間に⾟い事を数多く乗り越え⼤組織の幹部として逞しく成⻑した同期を⾒て、開いた意識の差に悩みました。しかし同時にそんな同期に刺激され、途中参加の幹部だからこそ出来る事をやり遂げ、必ず団体に貢献するという強い責任感が⽣まれ、⾃分の置かれた⽴場をどう活かし組織に貢献出来るのかを考えて主体的に動く事で解決を試みました。⼤会チームの同期には⼿が回らない新⼊⽣チームの指導や育成を⾏い、技術⾯を補う為半年間⾃主練には⼀回も⽋かさず参加し、留学前より担当していた演技曲編集を復帰後も数多く⼿がけました。真摯に努⼒を重ねた結果周囲からの信頼を勝ち取ることが出来、幹部代最⼤の取り組みであった初の校内単独公演の集客担当を任されるまでに成⻑しました。 続きを読む

Q.
⾃⼰PRをしてください。 400⽂字以下

A.
⼈間性で最も⾃信がある事は、⼈⼀倍強い責任感と忍耐⼒です。物事の得意不得意や経験の有無に関わらず、⾃分で決めた事や任された仕事を投げ出す場⾯を⾒た事が無いと多くの⼈に⾔われます。⼤学では未経験ながら競技チアリーディングサークルに所属し、毎⽇厳しい練習を乗り越え、幹部学年として組織の運営にも⼤きく関わり、引退まで駆け抜けました。この⼒を活かし、⾼い⽬標にも責任感を持ち、必ず最後までやり遂げる事で貴社の業務に貢献致します。また、多様な価値観を理解する事に⻑けています。⻑期の海外在住経験や体育会系サークルにてチームで動き続けた経験より、⾃分と異なった背景や⽂化を持った⼈と上⼿くコミュニケーションを取る⼒を培ってきました。総合物流企業として世界中で業務を展開する貴社の業務において強みとして活かしたいと感じており、また能⼒的な⾯としてその際に使⽤するツールとしての語学⼒は申し分ないと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月26日
問題を報告する
男性 20卒 | 関西学院大学 | 女性

Q.
あなたが学生生活で特に力を入れて取り組んだことは何でしょうか? 400文字以下

A.
私が学生生活で最も力を入れて取り組んだことはドイツ留学です。日本ではできない新しい挑戦・経験を経してみたいと考えたことが理由です。 私はドイツで絶対に挑戦してみたいことがありました。 それは自ら家を探し、家を借りることでした。家探しで多くの大家さんと関わることで、日本人が受け入れられるのか、自分のドイツ語が通用するのかということを知りたかったことが理由です。ドイツでの家探しは難しいと聞いていましたが、それ以上に「自分がやると決めたことはやり遂げたい」という強い意志がありました。何度も直接大家さんの元に足を運び、3か月かけて契約にたどり着きました。最も大切なのは直接大家さんに会い、「私」を知ってもらうことだと感じました。この経験を通して、常に新しいことに挑戦する行動力と、自分が決めたことはやり遂げる実行力に磨きをかけることが出来ました。この強みを最大限に活かし、貴社では全力で事業に取り組みます。 続きを読む

Q.
自己PRをしてください

A.
私の強みは「周りの人を巻き込むリーダー」であることです。 その強みを最も発揮したのは、大学2年生の時にバスケットボールサークルを立ち上げ、〇〇を務めた時です。その日に集まった人数で体育館費を割るというシステムのせいで、人数が少ない日は、参加費が高くなるからと辞退する人が多く活動ができない時期がありました。この問題を解決するため、新しくSNSのページを立ち上げたり、高校時代の友人に積極的に連絡を取り人数の増加に力を入れました。さらに活動の際には、めりはりをつけて行動し、モチベーション維持のために常に仲間に声をかけ続け、仲間に「楽しい」と感じてもらえるように努力しました。その結果、サークルの仲間も定期的に活動に参加してくれるようになり、さらには「友達を誘っといたよ」と自ら人を募ってくれるようになりました。  このように私は「行動で示し周りの人を巻き込むことが出来るリーダーシップ」を備えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月25日
問題を報告する
男性 19卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
あなたは将来どのような社会人になりたいですか。また、そのためには何が必要だと考えますか。

A.
いつまでも自らの仕事に価値を見出し、仕事そのものにやりがいや楽しさを感じている社会人になりたいです。そのためにも、自分が仕事に取り組む理由や自らの仕事が社会にどのような影響を与えているかは常に心に留めるようにするつもりです。そしていつまでもやりがいを感じられるよう、自分が携わる仕事に満足するのではなく常に改善点を探して何かを良い方向へ変える必要があります。やりがいとは、何か課題や問題を乗り越えたときに感じられるものだと考えています。そのやりがいが与えられるのを待つのではなく、自ら探す姿勢を大切にしたいです。私がこのような社会人になりたいのは、人生の多くの時間を費やす仕事に対してプラスの感情を抱いていたいからです。加えて、社会の基盤を支えていることを軸に企業を探しているため、その仕事の存在理由の大きさを忘れてはならないと考えていることも大きな理由です。 続きを読む

Q.
あなたはどのような会社で、どのような人と一緒に働きたいと考えていますか? (社内・社外は問いません)

A.
会社自体の業績や事業基盤が安定している会社で、自らの仕事そのものに誇りを持っている人と一緒に働きたいです。会社自体の安定性を求めるのは、私の就きたい「社会を支える仕事」をできる会社にはそれが求められると考えたからです。この仕事とは、物流業界のように地域や立場関係なく多くの人々の生活に直結している仕事のことであり、事業規模を広く維持できる会社でなければ不可能なものです。人に関しては、私自身が社会を支えたいという思いで仕事をする上で同じ志を持った方と共に仕事をしたいと考えたことが一つの理由です。さらに物流業界はこれから変革を求められます。その中で仕事そのものに誇りを持っている人であればどのような立場の方であっても、他人からの様々な指摘を素直に受け止める余裕を持ち、ちゃんとチームで話し合って最善の選択を決めることができると思います。そんな方々と物流業界の発展に寄与する仕事をしたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年9月19日
問題を報告する
男性 18卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
あなたは将来どのような社会人になりたいですか。 また、そのためには何が必要だと考えますか。 400文字以下

A.
どんなタイプの人とも信頼関係を構築し、協働で仕事を進めていける社会人になりたいです。貴社で業務に取り組む際には、社内外を合わせると、他の業界よりも多様なタイプの方々と協働で仕事を進める必要があると認識しています。そのためには、まず普段から誠実な姿勢を心がけることが必要であると考えています。円滑な人間関係は一朝一夕で構築できるものではなく、「この人なら信頼できる」と思ってもらえるような誠実な姿勢を普段から心掛けることが重要だと考えているからです。また、親密なコミュニケーションによる深い相互理解も必要であると考えています。私は、ベトナムでの就労体験から、普段からの付き合いで価値観・考え方を共有し擦り合わせておくことが、円滑な人間関係の基礎になると学んだからです。そのような素地を築いておくことで、仕事をする際に意見がまとまりやすく、テンポよく業務を進められると考えています。 続きを読む

Q.
あなたはどのような会社で、 どのような人と一緒に働きたいと考えていますか? (社内・社外は問いません) 400文字以下

A.
私は社会を広く支えている実感を持てる会社で働きたいと考えています。そのための第一条件としてまず、社会への貢献度が大きい会社を選ぶ必要があります。私は東日本大震災当時、普段当たり前にあった日用品が手に入らなくなったことで、物流がいかに社会に不可欠かを認識しました。この経験から物流を志望しています。二つ目の条件として、高い実力が要求される職場を選びたいと考えています。仕事が困難なほど、それを克服した際に自分が社会の役に立っている実感を強く持てると考えているからです。また、自分の仕事に誇りを持っている人と一緒に働きたいと考えています。私はアプリ制作の経験から、仕事で困難な課題に直面した際に、それを乗り越える上で一番重要なのは、その仕事にどれだけ意義を見出せているかだと考えています。そのため、組織で一つの目標に向かって働く際には、自分の仕事に意義を見出せている人と団結して働きたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年11月13日
問題を報告する
男性 18卒 | 法政大学 | 男性

Q.
あなたは将来どのような社会人になりたいですか。 また、そのためには何が必要だと考えますか。 400文字以下

A.
私は社会の土台となる社会人でありたいです。たとえ目立たなくても、日々社会に必要不可欠な仕事をして、影で社会を支えたいと思います。そのためにも私は二つのことが必要だと考えております。第一に「責任感」です。社会を支えるプロフェッショナルとして、一つひとつの仕事を確実に、かつ丁寧に行うことが必要です。たとえ困難に直面しても、責任感をもって何としてでも課題を乗り越えていく気概が必要だと思います。第二に「気付き」です。既存の仕事に満足せずに、自分たちに何ができるかに気付いていくことが、質の向上にも繋がると考えます。社会や職場環境に広く目を向けることで常に自分を客観視し、社会のために何ができるかを考えて、その気付きを行動に移していくことが大切なのだと思います。私は上記の二点を身につけることで、周囲の方々との信頼関係を構築し、周りから必要とされる人間に成長していきたいと思います。 続きを読む

Q.
あなたはどのような会社で、どのような人と一緒に働きたいと考えていますか? (社内・社外は問いません) 400文字以下

A.
私は社員一人ひとりが自分の会社や業務内容に誇りをもって仕事できる会社で働きたいと思います。働くうえで、会社や取り組んでいる仕事に自信をもっている社員の方々と、一つひとつの仕事を大切にしながら社会に挑戦していきたいです。私は学生時代NPO法人の学生役員として組織運営に携わってきました。学生役員就任直後に私は団体の存続危機という困難に直面しました。それはメンバーの帰属意識低下による相次ぐ退会が原因でした。メンバー一人ひとりの帰属意識を高めるため、全員に役職をふることで責任感を持ってもらいました。結果、メンバーの脱退数は激減し、メンバー全員が社会や組織に対する責任感と想いをもっていることが仕事のやり方にも影響し、それが組織風土にも反映されていくことを感じました。私はこの経験を通して、社会、会社、そして自己成長のためにも、社内外に誇れる仕事を自信をもって取り組める仲間と一緒に働きたいと考えました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年10月18日
問題を報告する
男性 18卒 | 関西学院大学 | 男性

Q.
あなたは将来どのような社会人になりたいですか。 また、そのためには何が必要だと考えますか。 400文字以下

A.
【10年後、20年後自身の強みであるリーダーシップを発揮して組織を統括し、発展に最大限貢献できる社会人。】仕事をする上で、社内の様々な部門の方々と協力してチームを組み、プロジェクトに取り組むことになる。そのため将来的にチームをマネジメントする立場に就いた際、学生時代の経験を活かし、現場を尊重し目標達成に向けて自らの業務に責任感をもつこと。また一人一人の強みと弱みを分析し、補完し合える組織を構築すること。要するに組織を統括して、訪れる困難を乗り越え組織の発展に最大限貢献する。これがなりたい社会人像である。  具体的に必要なこと:①入社後は業務の最前線で従事し、お客様からのニーズや現状・課題について深く理解する。②5年後は経営企画に所属し、会社に方向性を決定する責任重大な職に就き会社への理解度を高める。最終的には会社のあらゆることを知り尽くした、真のビジネスパーソンを目指す。 続きを読む

Q.
あなたはどのような会社で、 どのような人と一緒に働きたいと考えていますか? (社内・社外は問いません) 400文字以下

A.
【1:どんな事にも積極的な男。】  何を目的で働くのかということから考えて、私は人々の日常生活のため、特に自己成長のためであると考えた。そこで成長するために必要なことは、常に迅速に行動するなど何事にも積極性である。そこでこの積極性をモットーとしている自身とも重複するところもあり、①のような人と働くことができれば、必然的に切磋琢磨し合いながら働くことができ、良い方向に大きく成長することができると確信している。 【2:とにかく熱い男】  仕事をする上で、必ずと言っても良いほど【交渉】は付き物である。そこで企業間交渉を進めていくためには、頭の回転の良さはもちろん、仕事に対する熱意で大きく変わるため熱意があれば企業の方々、お客様に良い影響を与えることができる。そして営業を志望する自身にとっても熱意を必ず持って仕事に取り組みたいと考える。 自身も1と2を兼ね備えた人物になり、迅速に貴社の発展に最大限貢献する男になる。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月14日
問題を報告する
男性 18卒 | 同志社大学 | 男性

Q.
あなたは将来どのような社会人になりたいですか?また、そのためには何が必要だと考えますか?(400字)

A.
仕事に取り組むにあたり、多くの人から信頼され続ける社会人になりたいです。このような人間になるためには、周囲との信頼関係を育み、お互いを理解し合えることが必要だと思います。そこで私が実践したいことは、社内外の多くの人々とコミュニケーションを活発に取り合い、その中で報告・連絡・相談を徹底することです。仕事に取り組むにあたり、個人では対処できないことが生じてくると思います。そのような時に、他の人たちと手を取り合いながら解決していくかが重要であり、仲間との信頼関係を構築することが求められます。仕事で困ったことがある際には、一人で抱え込まず、周りに助けを求めることが早期の解決に結びつくと思います。また他のメンバーが困っている時も、手を差し伸べ、仕事仲間としての協力関係を構築することが大切だと考えます。これらを通じて周囲との関係を育みながら、多くの人から信頼される人間でいたいです。 続きを読む

Q.
あなたはどのような会社で、どのような人と一緒に働きたいと考えていますか?(400字)

A.
グローバルに事業を行う中で、幅広い事業領域を有しながら人々の生活を支える働きができる会社で働きたいです。そのような環境下で、仕事において同じ目標や夢を共有し、楽しいことや辛いことを共に味わえるような人たちと働きたいと考えています。仕事に取り組んでいくにあたり、時にはしんどいことや辛いことがあると思います。そのような時に、同じような目標を持った仲間といれば乗り越えられる気持ちが芽生え、その苦難を歓迎できるような心持ちができると私は考えます。小学校から高校までサッカーに取り組んでいた時に、倒れてしまいそうな練習やサッカーへの情熱が燃え尽きてしまうような大敗を経験してきました。しかしそのような苦境があっても、約12年間続けてこられた背景には、「試合に勝ち、より良いチームにしよう」という仲間との共通の想いを持ち、その中でお互いに日々コミュニケーションを取り合い続けたことがあると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月13日
問題を報告する
男性 18卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
あなたは将来どのような社会人になりたいですか。また、そのためには何が必要だと考えますか。400文字以下

A.
いかなる場面においても結果を出せるような社会人になりたい。貴社は株式会社ということからたくさんのステークホルダーの方々がいることが想像できる。私は会社が利益を出し続け、ステークホルダーの方々に還元できるような結果を出すことが何より肝心であると考えており、会社の一員としてこの成果をあげられるようにならなければならないと感じている。この能力を得るために、全体を俯瞰した中で何が最適であるのかを編み出していける能力を培う必要があるととらえている。私は塾講師のアルバイトの経験から目の前のことにとらわれず大局的に物事を判断する能力を培うことができたが、それに加えて現場での業務や多種多様な事業を経験することで多くの引き出しを得て、その場に応じた最適解を提案できるように精進していきたいと考えている。 続きを読む

Q.
あなたはどのような会社で、どのような人と一緒に働きたいと考えていますか? (社内・社外は問いません) 400文字以下

A.
私は仕事と休みのメリハリがある活気のある会社で、気兼ねなく相談しあえる人と一緒に働いていきたい。社会人として、社会やお客様のために一生懸命業務を遂行していくことは当たり前の心構えであると認識している。しかし24時間仕事だけに専念することは生産性が低くなるととらえている。そのため仕事と休みのメリハリがある会社では心身ともに充実した状態で仕事に臨めるメリットがあるため、憧れが強い。加えて活気がある職場は仕事中のメリハリを表しているともいえる。次に人に関してだが、仕事をしていく中でわからないことが出てくると思う。その際に先輩に相談してアドバイスをもらえるかどうかで仕事からに対しての自信を得られるかにつながると考える。そのため後輩ができた際には助言を求められたら自分なりのアドバイスができるようにしていきたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月12日
問題を報告する

16卒 本選考ES

事務系総合職
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
今までの経験であなたが一番達成感を感じたことは何ですか。その理由も簡単に教えてください400文字。

A.
人数不足から活動停止の危機にあった散策サークルの会員を、仲間と共に1年で4名から60名まで増やしたことです。理由は以下です。【1】幹事長としての責任感と、お世話になった先輩への感謝から、使命感が大きかったからです。【2】外部を巻き込んだ多くのことにチャレンジしたからです。まずサークル知名度の無さに対して、発信力の弱さに気付き、企業に広告掲載を依頼して、交換条件としてその企業でアルバイトをしました。また新人定着率の低さに対して、入会後の環境のミスマッチが多いことに気付き、その予防のため同業他団体を研究・偵察のうえサークルの個性を見出し、サイト等でサークルの差別化を図りました。【3】成果が出るまで時間を要し、何度も心が折れかけたなか、諦めずチャレンジし続け、またそう仲間を鼓舞してやり抜いた成果が、非常に大きかったからです。この経験から私は「成果のため諦めずチャレンジし続ける力」を体得しました。 続きを読む

Q.
あなたが会社を選ぶ基準は何ですか400文字。

A.
私は責任感の強さがウリの人間であり、人々の生活に不可欠で日本の将来を担うような仕事に、かけがえのない使命感を持って励みたいです。また1人に与えられる社会および会社を支える責任感が強くなる点で、少数精鋭の企業で働きたいです。次に、様々な環境に身を置いて、経験や知識を蓄えたいと考えており、アルバイトも6つ経験しました。したがって仕事の幅が広い会社を志望します。最後に、常に変革や成長が止まない会社を志望します。会社としての成長性があるのみならず、常に変化する環境が、志気をより掻き立てるからです。これらを踏まえ、私は貿易立国日本を支える「総合物流企業」として、様々な事業に少数精鋭で行っている倉庫業界に興味を持ちました。その中でも貴社は、高齢化を見据えヘルスケア事業に注力し、M&Aによって物流事業を増幅化させており、その留まることなく前進する姿勢に共感し、貴社で働きたいと思いました。 続きを読む

Q.
あなたは将来どのような社会人になりたいですか。また、そのために何が必要だと考えますか400文字。

A.
私は将来、誰に対しても信頼関係の構築に長けた社会人になりたいと考えております。私はコールセンターのアルバイトで「お客様として」の高齢の方々と接し、テスト採点アルバイトの監督責任者業務にて「仕事仲間として」の高齢の方々と協力し、ときには指導をしました。私はこの経験から、様々な人の立場を尊重し、信頼関係を構築する難しさを痛感したほか、その繋がりが仕事に関わる重要さを実感しました。貴社は他社と比較して昔からのお客様を大切にしている姿勢が強く、特に人との繋がりを重視している印象を受けます。同時に貴社で働くことは、倉庫や港湾等で多くの私と歳の離れた方々を指揮し、協力していくことが必須です。そのような貴社で、私は持ち前の「謙虚さ」と様々な立場の方々に関わってきた経験を活かして、信頼関係をうまく構築し社内外で信用される存在になりたいです。そして多くの挑戦も行い、より会社と社会に寄与したいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
今までの経験であなたが一番達成感を感じたことは何ですか。 その理由も簡単に教えてください。 400文字以下

A.
私が最も達成感を感じたことは、サークル代表としてのサークル活動の運営です。私はサークル代表に就任した際に、よりサークルが発展するための確かな実績を残したいと思いました。その思いを実現するために、レッスンプロへの指導依頼や、20人以上の新入部員の確保、鹿島建設株式会社協賛のもとの早慶戦の開催などの取り組みを行いました。こうした経験から、私は自らの短所であった、「独力で仕事を果たそうとすること」を克服できました。私は、仕事を抱え込むことで、周囲に迷惑をかけてしまい、そこで、自らの出来る範囲の限界を認識し、チームで動く必要性を強く感じました。仕事を任せることで、一体感を持った運営が可能となり、新たな信頼関係を構築することが出来ました。代表任期の終了の際に、サークル員と一年間の苦労や成功を共有したときに、以前より強い絆を感じました。その瞬間に、私は最も達成感と充実感を得ることが出来ました。 続きを読む

Q.
あなたが会社を選ぶ基準は何ですか。 400文字以下

A.
私は会社を選ぶ基準として、「社会貢献度の高い企業」と「誇り」を重視します。まず、私が考える「社会貢献度の高い企業」とは、グローバルに社会を発展させることが出来る企業です。企業の果たすべき社会的責任は国内に留まるものではありません。私たちは地球人であり、そのスケールで社会的責任を考える必要があります。私は、「企業が、いかに地球上の人々の生活を発展させることが出来るのか」に、社会貢献度の大小があらわれると考え、そこを判断基準とします。続いて、私は「誇れる仕事がしたい」と思っています。真摯に仕事に向き合うことができる環境で仕事を行うことは自分自身への誇りに繋がり、自らの仕事の及ぼす影響の大きさは周囲への誇りに繋がります。そうした誇りをもって仕事に取り組むことは、仕事で辛いことがあった際にも、自らを動かす大きな原動力となると考えます。私は、以上の二点を軸として会社を選ぶ基準としています。 続きを読む

Q.
あなたは将来どのような社会人になっていたいですか。 400文字以下

A.
私は、将来、リーダーとしての役割を果たすことが出来る社会人になっていたいです。私は、どのような場面においても、「相手に対する細やかな気遣いやサポート、任された仕事に対する責任感、自分で新たな取り組みを始める積極性」、これらを忘れずに心がけてきました。こうした姿勢は、私にとって次第に当たり前のこととなり、自然と身についていきました。そのようにして私は周囲の人々と親睦を深め、信頼関係を構築することが出来たと思います。また、私は、信頼を受けて仕事を果たし、周りの人のために働くことにやりがいを感じます。周りのために働くことが、結果として、自らの良い環境作りに繋がると考えるからです。社会人としてリーダーの役割を果たすためには、自らのやりがいと上記の三要素を結び付け、サイクルとして循環させることで、より高める必要があると思います。そのために、高い意欲を持って業務に携わり自己成長につなげたいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
32件中32件表示
本選考TOPに戻る

三井倉庫ホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 三井倉庫ホールディングス株式会社
フリガナ ミツイソウコホールディングス
設立日 1909年10月
資本金 112億1900万円
従業員数 8,021人
売上高 2605億9300万円
決算月 3月
代表者 古賀博文
本社所在地 〒105-0003 東京都港区西新橋3丁目20番1号
平均年齢 42.3歳
平均給与 790万円
電話番号 03-6400-8000
URL https://www.mitsui-soko.com/
NOKIZAL ID: 1685399

三井倉庫ホールディングスの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。