16卒 本選考ES
総合職(営業職)
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
自由に自己PRしてください。200文字以下
-
A.
【ポジティブ×アクティブ=ポジアクティブ】スポーツ新聞会で担当記者を務めた漕艇部主将への初取材で冷淡な態度を受けようとも、原因を考え最終的には唯一無二の存在になることに成功。また50年の歴史を持つ『レガッタ号』が広告費不足により発行の危機に陥った際も、支援を求め試合会場周辺の商店を一日中回り、製作可能な広告費を集めた。この困難にも挫けない前向きさと圧倒的な行動力を持った人物こそ、私である。 続きを読む
-
Q.
あなたがここ2〜3年で、何かに挑戦し成果を挙げたことと、その成果をあげるためにとった行動についてお聞かせください。 場面例:学業、ゼミ、部活、サークル、アルバイト、留学、ボランティア活動等々 ①何への挑戦でしたか。※得られた成果や自分なりに工夫した点など含め、教えてください。200文字以下
-
A.
高校ボート部の現役選手を引退後、監督の推薦でコーチ業に挑戦。私は当時の母校の課題を『首脳陣と選手の連携』だと確信していた。そこで年の近い私がまず選手の意見を聞き、首脳陣との対話の場を設けるなど、互いの意見を反映させることに尽力。結果、現役主将から「おかげで本当に活動しやすくなりました」と嬉しい言葉をもらった。そしてコーチ就任2年目の国体、一丸で戦う姿勢の整った母校は『20年ぶり日本一』を達成した。 続きを読む
-
Q.
②この挑戦から学んだことを、次のアクションにどう活かしましたか。200文字以下
-
A.
この挑戦より、連携を軸にチーム一丸となって挑むことの大切さ、組織に不足していることを自ら考えながら動く『考動力』の大切さを学んだ。その後私は、スポーツ新聞会で漕艇部の取材班班長を担当。『全員で最高の取材を行う』という目標の下、漕艇部と取材班全体の間に不足していた信頼の構築に奔走。考動力を発揮したことで、取材班一丸となってより良い取材を行い、より現場主義の記事を書く環境を創造した。 続きを読む
-
Q.
下記①②どちらか一つの設問を選び、お答えください。 ①周囲に感動を与えた経験を教えてください。 ②リーダーシップを発揮した経験を教えてください。200文字以下
-
A.
①先述の主将の担当記者を務めた経験だ。初取材で回答や態度に淡白さが見られ、希薄な信頼を克服する必要性を感じた私は3つの試みを実施。まず【趣味まで含む情報を収集】した。また回答から質問を派生させ【話を聞く姿勢】を徹底。そして自費で全国へ取材の幅を広げ【対面機会を増加】した。結果、主将の引退時に「ここまで考えてくれた人はいない。君が俺の記者でよかった。ありがとう」と涙ながらに感謝の言葉を頂いた。 続きを読む
-
Q.
「美しさを通じてお客さまを幸せにする」ためのアイディアを教えてください。200文字以下
-
A.
【各々が幸せを最大化する商品に出会えるように】メガブランドを持つ貴社の商品を見ていた際、パッケージ等で商品の特徴を分かりやすくすべきだと感じた。高校時、自分に合う化粧水に出会ったことで悩みを克服した私は「モデルに挑戦しよう」と思うほど自信を持つことに成功。外見以上に内面から私の世界観は豊かになった。これほど人を変える、いわば生活必需品であるからこそ、幸せを最大化する商品に気が付く工夫をすべきだ。 続きを読む
-
Q.
あなたは営業の領域で、何を実現したいですか。200文字以下
-
A.
【信頼を軸に皆を笑顔にする営業職員に】スポーツ新聞会で主将と固い信頼関係を構築した際の喜び。この瞬間に感じた強いやりがいを軸に、私は働きたいと願っている。そこで取引先や地域の情報を徹底的に精査し、何度も商談を繰り返すことで、多くの人を巻き込みながら市場、自社共に満足できる提案をしたい。そして「ありがとう」と言われるような信頼を取引先と築くことで、消費者を含む皆を笑顔にする営業職員になりたい。 続きを読む