就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アクセンチュア株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
インターン参加で選考優遇あり

アクセンチュア株式会社 報酬UP

【ITで企業を支える未来へ】【20卒】アクセンチュアのビジネスコンサルタントの本選考体験記 No.6770(慶應義塾大学/男性)(2019/7/26公開)

アクセンチュア株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒アクセンチュア株式会社のレポート

公開日:2019年7月26日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定入社
職種
  • ビジネスコンサルタント

投稿者

選考フロー

企業研究

二次選考であるケース面接の対策をしっかりすること。私は対策として、「東大生が書いた問題を解く力を鍛えるケース問題ノート 50の厳選フレームワークで、どんな難問もスッキリ「地図化」 」という本を購入し、何週も読み込むことでケース面接を突破した。またなぜコンサルタントになりたいのか、なぜアクセンチュアなのかを分かりやすく論理的に話せるようにする必要がある。特に最終面接では、他社との比較についても聞かれるためあらかじめ競合他社にどのような会社があるのかを調べておくと良い。そしてコンサルタント会社はOB訪問はあまりする必要がないと言われがちであるが可能な限り行うべきである。やはりOB訪問することで会社のことを詳しく知ることが出来るし、ESの添削や面接対策を考えてもらえることもあるので有効である。

志望動機

御社のようなITコンサルティング会社に入社し、ITに不安を感じる企業に対して、その成長を支えたいと思った。具体的に言うと例えば金融業界。就職活動を始めた時、経済学部という事もあり、金融業界を多く見ていた。しかし、その過程で、金融業界がいかにITに対して不安に感じているかを知った。ある生命保険のインターンシップでは、AmazonやGoogleがITを用いて生命保険業界に参入したらどう対処するかというテーマでグループデイスカッションさせられた程である。このような経験から、先行きに不安を感じる金融業界に対して、コンサルティングを行うことにより企業の成功を支え、その国の経済を繁栄させることに繋がると考えた。そして、特にITに強く、戦略から実行、システムの保守まで一貫して行いその結果を最後まで顧客と共に見届ける御社ならば、顧客の成功に寄り添う事が出来るため魅力に感じた。そのためにも、まずは私自身が力を付けなければならない。まだまだITの知識も足りないし、思考力や経験なども無い。だから、御社でそのITを用いた高いコンサルティング能力を学び、企業を背負い、国の成功を支えられるような人材になりたい。

エントリーシート 通過

実施時期
2019年02月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

どのような軸で就職活動を行っていますか
「未来のアクセンチュアに必要なDNA」のうち共感できるものを1つ選び、その理由をご 自身の経験をふまえて記述してください
アクセンチュアを「社員一人ひとりが夢を実現するプラットフォーム」と捉えたとき、あ なたはアクセンチュアで何を実現したいですか。
第一志望の職種を選択した理由をお聞かせください。
第2志望の職種を選択された理由をお聞かせください

ES対策で行ったこと

特に参考にしたものはない。自力で書いた。コンサルタントは論理的にかつ簡潔に文章を書かなければならないと聞いていたのでそこだけ気を付けた。

WEBテスト 通過

実施時期
2019年02月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

特に対策は行わなかった。いままでにインターンシップ選考でよくやった内容だったため、インターンシップ選考をたくさん受けたことが対策になったと思う。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格

グループディスカッション 通過

実施時期
2019年02月
形式
学生6 面接官不明
時間
20分
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

テーマ

新しい働き方改革の施策を考えよ

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

いかに議論を進められるか、そして最後の発表が高評価だった。グループデイスカッション中はとにかく発言し、議論を進め、最後の発表は進んでやったのが良かったと思う。

1次面接 通過

実施時期
2019年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
50分
面接官の肩書
5年目のコンサルタント
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

やはりケース面接の発表の質の高さ、あとはコンサルタントへの理解度が評価されたと思う。相手の話に対しても自分の意見をしっかり言えるか頭の回転の早さも良かったと思う。

面接の雰囲気

温厚でいかにも頭の回転が早そうな感じだった。私の話にも良く反応して下さり、とても話しやすい雰囲気を作ってくださった。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったことを教えてください。

大学二年生の時、私の所属しているテニスサークルでは私が勧誘のリーダーとして頑張った事もあり、新入生が80人入りました。しかし、私のサークルでは例年新入生が大量に辞めてしまうという問題があり、私達の代で言えば同期が一年後には15人しか残らなかった程です。新入生が辞めてしまう事は、私達と新入生双方にとって悲しい事です。だから私は入ってくれた新入生をしっかり残したいと思いました。問題点としてはテニス未経験の新入生がテニスに来ない点とイベントが少ない点がありました。そこで私はテニスにおいては初心者練習会をキャプテンに提案し、初心者でもテニスに来やすくし、イベントで言うと毎月同期と新入生を誘い誕生日会等イベントを企画しました。結果として、一年後でも30人もの新入生が残ってくれてその中の何人かは私のおかげで残れたと言ってもらえました。この経験から私の考えや行動が周囲に影響を与える楽しさを知りました。

コンサルタントを志望する理由を教えてください。

誰かの喜ぶ顔を想像しながら、計画を考え、実行し成功した時の喜び。
大学二年生の時、私の所属しているテニスサークルに新入生が80人も入った。しかし、例年大量に新入生が入るが、大量に辞めてしまうという問題があった。私達の代で言えば、同期は60人いたのに、一年後には15人しか残らなかった。サークルの勧誘はしっかりするが、新入生が入った事に満足して、その後のフォローが無かったからだ。新入生が辞めてしまうという事は、入れた私達も、入ってくれた新入生にとっても悲しい事である。だから、私は入ってくれた新入生をしっかり残したかった。一年生の時、同期から辞める相談をよく受けてきた私だから出来る事だと思った。その一環として、一年生の誕生日会を企画した事があった。しかし、店の予約、対象者や皆のスケジュール調整もあるので、一か月前から準備をし、どこでやるか、誰を呼ぶか、いつやるのかなど考える事が多く大変だった。しかし、試行錯誤した末、その誕生日会が上手くいき、そして誕生日だった後輩から、お礼のメールを貰った。この時、大変ながらもその人が喜ぶ顔を想像し、試行錯誤する楽しさと自分の考えによって誰かが喜んでくれる事に充実感を感じた。このことを就職活動の軸とし、コンサルティングならば誰かの為に常に考え、そして自分のアイデアと行動で顧客を満足させる事が出来ると思い志望した。

最終面接 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
15年目のシニアマネジャー
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接であるのでいかに成長への意欲を見せられるかといかに雰囲気がアクセンチュアに合うかを示す必要がある。

面接の雰囲気

温厚で穏やかな人であった。特に私の話に対しても肯定的な意見を示してくれ、とても
話やすかった。やはり学生の雰囲気を見ているようだった。

最終面接で聞かれた質問と回答

アクセンチュアのビジネスコンサルタントを志望する理由を教えてください。

企業の成功と繁栄を支え、国の成長を支えられる人材になるという私の夢を実現するためにもビジネスコンサルタント職を一番に志望する。その理由は、お客様のビジネスニーズに合わせて、継続的なビジネス運営を維持する能力を築くための包括的な支援を行い、深い業務理解のもと最適なソリューションを基に改革を推進する。これにより、企業を成長に導くことができ、 結果的に国の成長を支えられるからだ。特に御社はダイバーシティとチーム力という強みがある。新卒、中途、外国人と幅広い人材を採用し、またチームとして弱みを補い強みを発揮するという社風に惹かれ、御社なら私の強みを十分に発揮することが出来る環境があると考え特に志望度しました。

アクセンチュアで成し遂げたいことを教えてください。

企業の成功と繁栄を支え、国の成長を支えられる人材になる事。例えば今、金融業界は変革の時であり変化を求められている。しかし、インターンシップや説明会で感じたのだが金融業界全般でITに対する知識はあってもそれを具体的に実践する方策をあまり持たないため、対応が遅れているように見えた。そこで、金融業界に対してITを駆使し、コンサルティングを実施すれば成長を加速させる事が出来ると思う。そのためにも、まずは私自身が力を付けなければならない。まだまだITの知識も足りないし、思考力や経験なども無い。だから、御社でそのITを用いた高いコンサルティング能力を学び、企業を背負い、国の成功を支えられるような人材になりたい。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定を頂いたあとも最長6月の末まで待ってくれる。それまで納得の行くまで就活をして欲しいと応援してくれる。

内定に必要なことは何だと思うか

グループデイスカッションに通るために何回も他の企業で練習しておくこと。(私はアクセンチュアを受ける前までで10社はグループデイスカッションを受けた)そして、ケース面接は対策本を読んで勉強し、発表の練習もしておくこと。またコンサルタントへの理解、そしてアクセンチュアへの理解を深める事。(ネットだけでなくOB訪問も有効)だが一番大事なのは自分の強みを自覚してそれをいかに面接で出せるかどうかだ。それが出来ればきっと受け入れてもらえると思う。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分に対してじ自信を持ち、堂々としている人が内定をもらえると思う。また何かしら強みを持っていて、それを自覚していることも大事。最後は相性もあるとは思うが周りと自分を比べて何が足りなくて何が強いのかを言語化できていればいいと思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点

グループデイスカッションが最初の難関であると思われる。グループデイスカッションは単純でいかに自分を出せるかどうか、積極的かどうかだ。think streight,talk streightを大事にする必要がある。また最終面接でも落ちるため、最終面接でも気を抜かず自分の一言一言に気を付けた方がいい。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定者座談会や大学限定の懇親会、ランチ会があった。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 20代の成長環境
  • 社員の魅力・実力
  • 成長市場で働きたい
  • 会社の規模
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

大和証券株式会社

迷った会社と比較してアクセンチュア株式会社に入社を決めた理由

やはりITコンサルタントへの魅力を強く感じた。これからの時代に必要だと思うし、また仕事の規模も大きく、そして若手の内から大きい仕事が出来成長にもつながると思った。ここなら自分の実力をつけることが出来ると思った。また社風にも共感を感じ、上下のないフラットな雰囲気、そしてダイバーシティな感じも良く、私を受け入れてくれると思った。また社員の方も惹かれた。みな生き生きとしているように感じた。仕事に自信をもち眩しく見えた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

アクセンチュア株式会社の選考体験記

サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る

アクセンチュアの 会社情報

基本データ
会社名 アクセンチュア株式会社
フリガナ アクセンチュア
設立日 1995年12月
資本金 3億5000万円
従業員数 21,000人
売上高 6457億8800万円
決算月 8月
代表者 江川昌史
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8番1号
電話番号 03-3588-3000
URL https://www.accenture.com/jp-ja/careers
採用URL https://www.accenture.com/jp-ja/careers/life-at-accenture/entry-level
NOKIZAL ID: 1130242

アクセンチュアの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。