就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社三菱総合研究所のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社三菱総合研究所 報酬UP

【18卒】 三菱総合研究所 研究開発部門の通過ES(エントリーシート) No.11674(京都大学大学院/男性)(2016/12/15公開)

株式会社三菱総合研究所のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2016年12月15日

18卒 インターンES

研究開発部門
18卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. ① 当社インターンシップに期待すること、②インターンシップで取り組んでみたいテーマをお書きください。
A.
私は貴社でソフト面から災害の被害者を減らす方法について取り組んでみたいと考えています。東日本大震災以降、防波堤の建設や耐震補強といったハード面だけではなく、災害前の避難準備や実践的な防災訓練などソフト面からの災害対策が重要視されています。しかし、NPOなどによる一部地域の取り組みはあるものの、全国的には取り組めておらず、社会全体の枠組みを作れていません。ソフト面からの災害対策を実現するには土木建築の専門家だけでなく、心理学、経済学、情報科学といった様々な分野の専門家の意見が必要となります。豊富な人財を抱える貴社だからこそ、実現できる課題だと考えております。 しかし、先述した社会問題を解決するために、私はどのような役割を果たせるか分かっておりません。ただ、陸上競技を10年間続けたことで身につけた粘り強さや計画性、塾の代表を2年間務めたことで身につけたリーダーシップや相手の意見を引き出す力が私にはあります。社会問題を解決するためにどのようにこれらの経験が活かせるのかについての答えを貴社のインターンシップで見つけることを期待しております。 続きを読む
Q. ご自身の専門分野や研究内容についてわかりやすくお書きください。
A.
私は市町村合併と防災の関係について研究しています。 市町村合併が行政サービスにメリットとデメリットを与えることはよく知られたことですが、防災面においてもメリットとデメリットをもたらします。具体的には、災害専門部署を創設する、被災地域に多くの職員を派遣できるといったメリットがある一方で、地域間での情報伝達の遅れや人事交流に伴う土地勘の減少といったデメリットが指摘されています。 これらの問題に対しどのように対応しているのかを研究するために、私は新潟県長岡市で調査を行いました。実際に先述したメリットとデメリットは起こっており、デメリットに対しては綿密な情報網の整備や人事面での配慮で可能な限り対処をしていました。ただ、支所地域の行政職員が削減されたことにより、災害発生初動期の災害対応力は合併前に比べ減少しており、行政だけでは対応しきれないという問題があるとわかりました。 この問題に対応するには、住民が自ら助かり、住民同士で助け合う力をつけることが必要となります。住民だけではこの力をつけることは難しいため、防災のプロとして活躍する中間支援組織が長岡市では活躍しておりました。しかし、中間支援組織の重要性はまだそれほど認知されておらず、経営も不安定であるため、地域の災害対応力を維持していくために必要な中間支援組織の安定的なあり方を考えることが必要だとわかりました。 続きを読む
Q. 自己PRや学生時代に力を入れて取り組んだこと・取り組んでいることについてお書きください。
A.
私は学生時代、陸上運動部に所属し、陸上競技に力を入れ、大学の代表選手として、大学の総合優勝に貢献できました。 私の大学は関東の国公立の中では強豪であり、東京の国公立大学対校戦では毎年優勝争いをしている大学です。中学以来10年間続けてきた陸上競技の集大成として、強豪校の代表選手として試合で活躍したいという目標がありました。 その目標を達成するためには、体重を軽くすることが私にとっての課題であると分かりました。その課題を解決するためには、カロリーを管理することが必要となります。私は、消費カロリーを増加させるために、朝練習を自主的に開始し、400kmだった月間走行量をさらに200km増加させました。また、摂取カロリーを減少させるために、4000kcal/日摂取していた炭水化物や脂質中心であった食生活から、3200kcal/日ほどのタンパク質や野菜中心の食生活に変化させました。この二つの取り組みにより、68kgあった体重を60kgにまで3ヶ月で減少させることができました。 その結果、大学内でトップグループに食い込み、部内選考で代表選手を勝ち取りました。そして、試合では8位に入賞し、大学の総合優勝に貢献することができました。 私はこの経験を通じて、チームの目標から逆算して自分の役割を考え、現状の足りない部分を埋めるため、計画的に行動設計できる点が自分の強みだと分かりました。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社三菱総合研究所のES

IT・通信 (情報処理)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 男性
通過
Q. Q 当社インターンシップ(経営コンサルティングコース)への応募理由とそこでどのような経験、体験をしたいと考えているかを教えてください。400字以内
A.
問題を報告する
公開日:2024年4月26日

DIP株式会社

企画コース
24卒 | 非公開 | 女性
通過
Q. 今までの人生の中であなたが好きになったモノや熱中した事についてお伺いします。 それは何で、どういった部分に惹かれたのか、400文字以内で記載ください。 (サービスやプロダクトの背景を理解して自分なりの視点で解釈する事ができているか)
A.
問題を報告する
公開日:2023年12月18日

三菱総合研究所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社三菱総合研究所
フリガナ ミツビシソウゴウケンキュウショ
設立日 1970年5月
資本金 63億3600万円
従業員数 4,410人
売上高 1221億2600万円
決算月 9月
代表者 籔田健二
本社所在地 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目10番3号
平均年齢 41.7歳
平均給与 1103万円
電話番号 03-5157-2111
URL https://www.mri.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130923

三菱総合研究所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。