18卒 インターンES
技術系総合職
18卒 | 三重大学大学院 | 男性
-
Q.
現在の専攻・理由を選んだ理由
-
A.
以前発電所見学でプラントの壮大さ、電力の重要性を感じ電気分野を志しました。高専で雷の研究を行い、予測困難で現象から思い通りにならない現象を扱うおもしろさを学びました。よって大学でも電気を専攻しました。 続きを読む
-
Q.
研究内容について
-
A.
研究テーマ:高分子絶縁体における高熱伝導粒子のトリー劣化抑制 窒化アルミニウム等の高熱伝導粒子を用いて、高分子絶縁体が絶縁破壊する原因であるトリーイングを抑制する研究です。 続きを読む
-
Q.
このプログラムを選んだ理由
-
A.
「化学素材プラントのエンジニアリング職インターンシップ」 大学の研究で貴社の酸化アルミニウムを用いており、化学製品を身近に感じています。また強電・プラント系に興味があり、電気主任技術者を取得しています。将来仕事にしたい分野でしたので選択いたしました。 続きを読む
-
Q.
インターンシップを通じて何を学びたい・得たいと考えているか
-
A.
高専時代に食品メーカーで生産ライン操業に関するインターンシップに参加しました。当時は知識に乏しく、また与えられた仕事をこなすことに精一杯でした。そのためプラントにおいてどのような技術を用いているか、社員の方々の案件に対する取り組み姿勢等をあまり学ぶことができませんでした。今回は学んできた知識を用い、またより積極的に動くことでプラント操業及び設計の先端技術や考え方などを学びたいです。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私は他者になにかを教えるまたは指導することが得意なので陸上部の主将や塾講師を行う際にはその能力を活用してきました。クラブでは伸び悩んでいる後輩を食事に誘って1対1で話をしました。そこで今なにをすることが必要なのか、どんな目標をもてばいいのかということをアドバイスしました。そのアドバイスを意識して日々練習した結果彼のタイムは格段に伸びました。まずは1対1で話し合うということが大切だと考えています。しかし自信を持っていることには自らの意見を押し通してしまうところがあるため、相手の考えも聞いてディスカッションをした上で意見を変えていかなければならないと感じています。 私はランニングに自信を持っています。初出場のフルマラソンで3時間をきるといった好成績を残すことができました。また18歳からクラブ以外でも週5日、ランニングを続けています。きっかけは先輩に試合で負けたからという単純な理由でしたが、今になっても欠かすことなく毎週楽しんで続けられています。これは1つのことを楽しみ、やり通すことができるという性格があるからだと思います。 続きを読む