16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
あなたがこれまでの人生の中で、主体的に何かに挑戦した経験を記載して下さい。(全角300字〜400文字)
-
A.
バドミントン同好会の練習幹事として1年間「みんなの見本となる選手でいる」ことを目指し実力向上に励みました。なぜなら練習幹事は初心者指導や技術的なアドバイスを行う役割だからです。その結果、個人戦では前年度関東地方ベスト8から翌年3位に、団体戦では関東地方3位から優勝というサークル史上初の成績を残しました。個人としては、対戦相手が練習相手にいないタイプだったため苦戦した反省から年齢性別問わず練習し、他学生と差別化を図るため地域のコミュニティにも足を運びました。チームに対しては新しい練習の提案、チーム練習の企画を行いました。普段個人的に活動しているため団結感が薄いメンバーにチーム練習を行うことで団結感を持って欲しかったからです。この成績は私一人で達成できたものではなく、チーム全体で切磋琢磨したことで残すことができました。この経験からチームで目標達成に向けお互いに啓蒙することの重要性を学びました。 続きを読む
-
Q.
あなたのモチベーションの源泉はなんですか。(全角200字〜300字)
-
A.
目標があること、努力が結果に現れ認められること、そして自分を好きでいることです。目標がなければ何に向けて努力をすればいいのかわからなくなります。そのため何事においても細かく目標設定をし、少しずつそれを達成していくことで結果的に大きなことを達成するモチベーションになります。またその努力が成績に現れ、周囲の人に称賛されることで苦しくてもまた頑張ろうと思うことができます。私は例え大変であっても何かに邁進し努力している時のほうが自分らしくいることができる、またそのように一生懸命何かに向かって頑張っている時の自分が好きです。「自分のことを好きでいるためにも」という思いがモチベーションに繋がります。 続きを読む
-
Q.
あなたは、双日でどのように成長し、どんな夢を実現したいですか。(全角300字〜400字)
-
A.
私は仕事を通して「いざという時に一番頼られる」存在になりたいと考えています。12年間のバドミントン経験から、チームで切磋琢磨することで個々以上の力が発揮されることを学びました。総合商社は「ものを持たないからこそ人が重要であり、関係者を巻き込み個々以上の力を発揮させる手助けができる」というお話を伺い、目標が実現できる環境だと考えました。中でも貴社は異なる部署・業務を経験できるジョブローテーション制度があるため、専門性と総合力を兼ね備えた人材になることができると考えました。また若手から様々のことに挑戦できる風土であるため、より自身の目標実現に近い環境であり、夢を自分で描き邁進している社員の方々の姿に魅力を感じました。事業投資に比べ一担当者の裁量が大きく、自身が必要とされているとより実感できるトレーディング事業で様々なことに挑戦し、社内外で「いざという時に一番頼られる存在」になりたいと考えます。 続きを読む
-
Q.
活動内容1のタイトルにつき、ご記載ください。(全角50字以内)
-
A.
12年間続けるバドミントン経験を活かし練習幹事としてバドミントンサークルの実力底上げをした 続きを読む
-
Q.
上記活動の内容について詳しく教えて下さい。(全角150字以内)
-
A.
「サークル全体の実力向上と初心者に気後れせず参加し欲しい」と考え練習メニュー作成を行いました。意見の食い違いがあった時は勝つ喜びを知るからこそより楽しくなるという考えを伝え、納得してもらうことができました。団体戦ではサークル50年史上の成績を残し、個人戦では初心者の大会入賞者が例年よりも増えました。 続きを読む
-
Q.
活動内容2のタイトルにつき、ご記載ください。(全角50字以内)
-
A.
スターバックスコーヒーでのアルバイトにおいて店舗に貢献したいと考え人材育成に励んだこと 続きを読む
-
Q.
上記活動の内容について詳しく教えて下さい。(全角150字以内)
-
A.
店舗課題としてアルバイト育成をする人材が少ない現状があり二つのことを行いました。1自身が無意識にしていた行動を整理しより根拠をもって指導することです。2その人が求められる一つ上の役割の仕事を任せることです。一つ上の役割の仕事はその人にとって難しいことですが、だからこそ気づきが生まれると考えました。 続きを読む