就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京建物株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東京建物株式会社 報酬UP

【傾聴力×豊かな街創造】【22卒】東京建物の総合職の本選考体験記 No.12987(東京大学/女性)(2021/6/1公開)

東京建物株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒東京建物株式会社のレポート

公開日:2021年6月1日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

面接は一次面接はオンラインで、二次面接は対面でしたが、対面の時も十分に対策されていました。

企業研究

まずは、企業のホームページを見て、どんな特色の開発をしているのかや、どんな物件を事業として行っているのかを見ました。そうすることで、自分がこの会社に入ったら、どのようなアセットに関わることができるのかについての理解を深ました。
また、2つ目に役に立ったこととしては、ほかのデベロッパーについて調べることです。
この作業は、東京建物がどんな特徴を持っていて、どんな強みがあって、どんな弱みがあるのかを調べるときに役に立ちました。会社ごとに全然特徴が違っているので、差別化にもなり、志望動機のところにとても直結していたので、した方が良いと思います。
最後に物件見学です。面接の中で、物件について意見を聞かれることがあるので言語化できるようにしておいた方が良いでしょう。

志望動機

街で暮らす人々の想いを大切にした開発をしたいという想いを実現できるからです。
現場受入型インターンシップにおいて、様々な社員の方々から、新しい価値提供への挑戦を続けながらも愚直に街や人に向き合いこだわり抜く姿勢を強く感じ、担当物件に誇りを持つ姿に感銘を受け一緒に働きたいと思った。
特に、現場受け入れの時に、他部署の方同士がデスクで相談している様子をみて、
少数精鋭だからこそ、社員同士の距離が近く、お客様視点のこだわり抜いた開発ができるのだと感じました。
自分の強みの傾聴力を活かして、常にお客様第一の開発に携わり、多くの人々の豊かな日常を創り出したいです。そして新しい暮らしの価値をこの手で作り出して行きたいです。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

①これまでの人生において“やり抜いた経験”、また、そこから学んだことをご記入ください。
(500文字以下)
②『総合不動産ディベロッパー』という業界を志望する動機・理由をご記入ください。
(400文字以下)
③東京建物を志望する動機・理由をご記入ください。(200文字以下)
④あなたの人生を3つの時期に分け、それぞれの時期にタイトルを付けてください。
※時期の区分については「自分の性格や価値観が変わったと思える転機」を軸に分けるようにしてください。
※下記をそのままコピーいただき、空白部分を埋めてください。

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

以下に簡潔に書くか、そして面接で深掘りしてほしいポイントをちりばめるようにしました。

ES対策で行ったこと

一回自分で書いたものを、実際に社員の方に見せて、読みにくい部分や違和感のある部分がないか確認してもらいました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
10年目の現場社員
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

接続したらすぐに面接が始まりました。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

基本的なコミュニケーション能力と、質問に的確に簡潔に答えることができる能力を非常に重視されていたという風に感じました。

面接の雰囲気

とても穏やかな面接でした。アイスブレイクもあって、話しやすい雰囲気を作るように心がけてくれているように感じました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

自分が付き合いにくい人はどんな人でどんな風に克服していますか?

私は自分が付き合いにくい人は、自分勝手で責任感がない人です。
特に感じるのは、私はリーダーのポジションにつくことが多かったので、その中で、自分の仕事を放棄して、責任感のメンバーがいるととても困ってしまうので苦手でした。
とても苦手でしたが、どうしても付き合わなければいけないし、いろいろな人をまろ右手、チームとしてうまく回る等にする必要がありました。
そのため、そのような人に対しては、なぜあなたの立場が重要なのか、そしてその重要性と伴う責任についてきちんと説明するようにしていました。
また、それでも伝わらない場合は、やってほしいことを細かく定期的に連絡するようにしました、そのようにして克服してきました。

どのようなまちが好きですか?

私は愛着の持てるようなまちが好きです。
そのためには、愛着を持てるためには、何か誇れものがある必要があると考えています。
そのためには、まず必要な住み心地の良い自然環境や、居心地の良い空間作りだと思います、また、生活の上での便利さも前提として大切だと考えています。いまの都会には、まだまだ緑が足りていないという風に考えています。そのため、緑をもっと身近に感じられるような街つくりをしたいと考えています。
また、新しい人や価値との出会いが必要不可欠だと考えています。そのため、日常に何か新しい価値をプラスするような空間を街の中に作り出していきたいというう風に考えています。そんな街を作ることで、人々の人生はより豊かになって、より良い人生を送れるようになるのではないかと考えています。

2次面接 落選

実施時期
2021年04月 下旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
東京本社

形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
10年目以上の現場社員
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

人事の方と少し話した後に、面接会場に案内されました。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

コミュニケーションの高さに加えて、本当にこの企業に入りたいのかという熱意の部分を見られていたいう風に感じました、

面接の雰囲気

とても穏やかな面接ではありましたが、しっかりと学生の実力をみようといううふんいきが感じられる面接でした。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

自分の強みを生かしてどのような仕事ができますか?

自分の強みである傾聴力を、お客様と対話する時やゼネコンなどの関係者の方々と意見を調整するときに発揮していくことで、いろいろな意見を取り入れながらも、理想とする街を作り上げるような開発をして行きます。
具体的には、お客様と会話する中でも潜在的なニーズや裏にある想いまでも汲み取り、
その人にとって最適であるような解決策を考えて行きます。また臨機応変に対応して行きたという風に考えています。
開発業務においては、お客様のニーズを常に捉えたお客様に満足していただける開発を実現します。
自分の強みである傾聴力と周囲を巻き込む力を発揮し、妥協しないこだわり抜いた開発を実現していきます。若手のうちから活躍して行きたいです。

どんなところがこの会社の弱点だと思いますか?

この会社の弱点として感じるところは、まず人数の少なさです。
行っているプロジェクトの規模や数も他社に劣っているところが多くあると考えます。
また、実際にインターンシップに行って感じたこととしては、少数精鋭というところに加えて、必要なところに少し人がたりていないような印象を受けました。
また、事業の軸が3つ目をまだ持っていないことです。オフィスなど主要な軸はあるものの、ほかの軸を確立させることで、コロナなどの出来事があったときも、企業として、成長スピードを落とすことなく、成長していけるのかなという風に考えました。
少数精鋭に関しては、人の顔が見えるからこそ、仕事がやりやすいという利点も十分にあると思っているので、そこのバランスが難しいなと感じています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東京建物株式会社の選考体験記

サービス (不動産)の他の本選考体験記を見る

東京建物の 会社情報

基本データ
会社名 東京建物株式会社
フリガナ トウキョウタテモノ
設立日 1896年10月
資本金 924億5100万円
従業員数 4,879人
売上高 3759億4600万円
決算月 12月
代表者 野村均
本社所在地 〒103-0028 東京都中央区八重洲1丁目9番9号
平均年齢 41.8歳
平均給与 1023万円
電話番号 03-3274-0111
URL https://www.tatemono.com/
採用URL https://recruit.tatemono.com/recruit/shinsotsu/?iad2=tatemono
NOKIZAL ID: 1132236

東京建物の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。