- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. かなり様々な業界理解を深めていたため、1日間と短期間で理解を深められるから。対面開催だった。選考がエントリーシートのみで設問がガクチカと参加理由というスタンダードな質問だったから。大企業。社員が穏やかそうか。続きを読む(全104文字)
【DXの視点、ビジネスへ】【26卒】富士通の夏インターン体験記(文系/SeasonalInternship)No.71031(非公開/非公開)(2025/1/10公開)
富士通株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2026卒 富士通のレポート
公開日:2025年1月10日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2026卒
- 実施年月
-
- 2024年8月 下旬
- コース
-
- SeasonalInternship
- 期間
-
- 5日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2024年06月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの形式
WEB入力続きを読む(全5文字)
ESの提出方法
マイページから続きを読む(全7文字)
ESを書くときに注意したこと
現状存在する公的制度の問題点について書く質問があった。そこではウケを狙ったありきたりなことではなく、自分が本当に感じていることを正直に書いた。続きを読む(全71文字)
ES対策で行ったこと
就活会議で合格したESと自分が作成したESを何度も比べ、ブラッシュアップした。また、自分が持つ能力をどのようにインターンや会社で活かすことができるのかをア...続きを読む(全83文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議続きを読む(全4文字)
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2024年06月 下旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
市販の対策本を何度も繰り返し、本番でも実力が出せるようにした。続きを読む(全31文字)
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、暗号、英語、性格続きを読む(全15文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
1時間半くらい続きを読む(全7文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
これが本当の玉手箱だ続きを読む(全10文字)
最終面接 通過
- 実施時期
- 2024年07月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインにつなぐ続きを読む(全9文字)
面接の雰囲気
非常に優しい方で、ラフな雰囲気だった。質問内容も基本的なものが多く、しっかり準備していたので特に困ることはなかった。明るく、ハキハキ答えられたことが良かっ...続きを読む(全82文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ESの内容をそのまま話すのではなく、要点を絞って分かりやすく話すことを心掛けました。また、面接では明るさは非常に重要であると感じました。ハキハキ笑顔で話せ...続きを読む(全93文字)
面接で聞かれた質問と回答
インターンの志望理由
御社の業務への理解を深めたいため参加を希望します。私は予備校のチューターとしてアルバイトをしています。生徒が抱える様々な課題に対して、原因を分析してアドバ...続きを読む(全416文字)
あなたの強みを教えてください
向上心です。私は大学入学後、資格勉強に力を入れてきました。1年生の時に「授業外でも様々な知識をつけ、社会で活躍できる人材になりたい」と考えたことがきっかけ...続きを読む(全326文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
資格の知識を持っていたことと、明るく話せたことが評価されていました。続きを読む(全34文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議続きを読む(全4文字)
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 本社
- 参加人数
- 6人
- 参加学生の大学
- 早慶旧帝が多かったが、日東駒専の方もいてあまり学歴が重視されている感じはない。
- 参加学生の特徴
- 皆明るく、どんどんアイデアを出していた。ただアイデアを出すだけでなく、チームで協力する力も求められる。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 4人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
2025卒 富士通のインターン体験記(No.70833) | - |
富士通株式会社のインターン体験記
- 2025卒 富士通株式会社 FUJITSUGroupinternshipのインターン体験記(2025/01/14公開)
- 2026卒 富士通株式会社 Steptoengineer2daysのインターン体験記(2024/12/24公開)
- 2026卒 富士通株式会社 SteptoEngineerのインターン体験記(2024/12/24公開)
- 2026卒 富士通株式会社 ソリューションエンジニア職(SE)の魅力に迫る2daysプログラムのインターン体験記(2024/12/18公開)
- 2026卒 富士通株式会社 SteptoEngineerのインターン体験記(2024/12/16公開)
- 2026卒 富士通株式会社 福岡等の医療技術のインターン体験記(2024/12/16公開)
- 2025卒 富士通株式会社 JOBマッチングコースのインターン体験記(2024/12/10公開)
- 2025卒 富士通株式会社 FujitsuSeasonalInternshipのインターン体験記(2024/12/06公開)
- 2026卒 富士通株式会社 seasonalInternshipのインターン体験記(2024/11/21公開)
- 2026卒 富士通株式会社 seasonalinternshipのインターン体験記(2024/10/29公開)
メーカー (電子・電気機器)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 半導体関連の研究を行っており、その知識を活かして参加できるテーマだと思い、その知識がモノづくりの現場でどのように使われているのかを知りたかったため。自分の持つ知識と実習内容を結び付け、現場でしか体験できない技術について理解を深め、自身の研究活動に活かしたいと思いました。続きを読む(全135文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 私は物理専攻の知識を活かし、エネルギーや制御分野に携わりたいと考えており、三菱電機の技術力に魅力を感じていました。このインターンでは、実際の製品やキー技術を知る機会があると聞き、自分の専攻と業界との接点を具体的に把握することができると考えました。また、職業選択の参...続きを読む(全153文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大手メーカーの企業を志望していたため。第一志望群の中の企業であり、自分が専攻するソフトウェアに関するインターンであったことから働くイメージをより明確にできると思った。また、このインターンに参加することで早期選考の優遇があると聞いた。続きを読む(全116文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 部署別インターンであれば、比較的人気が集中しない部署もあり、倍率が低い可能性があると考えたのがきっかけである。また、自分の興味がある業務内容を選択できるため、特定分野で深い経験を積める環境だと感じた。さらに、少人数のプログラムであれば社員との距離が近く、よりリアル...続きを読む(全184文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
自身の専攻が情報系であり、ITデジタル分野においてその強みがインターンシップで活かせるのではないかと考えたため。大学の先輩がデンソーで活躍していたため。
参加することで学びが多いのではないかと感じたため。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. メーカーに興味があり、大手であるSONYであれば教育体制が整っており、5日間という短い期間でも充実した体験ができるのではないかと考えたため参加しました。大学でAIを用いた研究を行っているため、AIに触れる機会がある内容であることから本インターンシップを選びました。続きを読む(全132文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. キャリタス就活の体験応援フェアで、インターンに参加することで、もれなくAmazonギフト券が3000円もらえる対象企業であったため。業界理解や企業研究もしやすいと思ったのでセミナー形式のインターンを行っている企業を探していたところ、ちょうど良いのが見つかったため。続きを読む(全132文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. メーカーを志望しており、同じ敷地に工場とオフィスがあるメーカーを探していました。理由としては、工場とオフィスが近いことで部署間の連携がとりやすく、社員同士の雰囲気も良くなると考えたからです。また、工場で実際に製品を見ながら働くことで製品の魅力を感じながらモチベーシ...続きを読む(全148文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 日東電工はコマーシャルでしか認識はしていませんでした。しかし、関西の優良企業であることや、経理職採用を職種別に行っていることから私のキャリアビジョンとマッチングしていると感じ、本選考に有利となると考えたので、参加を決めました。続きを読む(全113文字)
富士通の 会社情報
会社名 | 富士通株式会社 |
---|---|
フリガナ | フジツウ |
設立日 | 1935年6月 |
資本金 | 3246億円 |
従業員数 | 140,365人 ※連結 ※2018年5月31日現在 |
売上高 | 4兆963億円 ※2017年度 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田中 達也 |
本社所在地 | 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番1号 |
平均年齢 | 43.6歳 |
平均給与 | 965万円 |
電話番号 | 044-777-1111 |
URL | https://global.fujitsu/ja-jp |
採用URL | https://fujitsu.recruiting.jp.fujitsu.com/recruit/ |