就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
イオンフィナンシャルサービス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

イオンフィナンシャルサービス株式会社 報酬UP

【保険提案、クレジット促進】【21卒】イオンフィナンシャルサービスの夏インターン体験記(文系/総合職)No.11284(駒澤大学/女性)(2020/10/14公開)

イオンフィナンシャルサービス株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒 イオンフィナンシャルサービスのレポート

公開日:2020年10月14日

インターン概要

卒業年度
  • 2021卒
実施年月
  • 2019年8月
コース
  • 総合職
期間
  • 1日

投稿者

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

イオンフィナンシャルサービスについて詳しく知りたかったです。大手で金融業界に興味があり、インターンシップに行きたいと思いました。経営理念や事業内容、社員の方の雰囲気なども知りたいと思い参加を決めました。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

選考がなかったため対策はしませんでしたが、イオンフィナンシャルサービスの会社について検索をしたり、ホームページを見ておくなどしました。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

選考フロー

応募

応募 通過

実施時期
2019年08月
応募媒体
ナビサイト

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップの形式と概要

開催場所
東京
参加人数
30人
参加学生の大学
MAECHの人やそのほかの私立大学の人が多かったです。さまざまな大学の人がいました。
参加学生の特徴
金融業界に興味があるという人が多かったように思いました。グループディスカッションでは自分の意見を言い、社交的な人が多いという印象でした。
報酬
なし

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップの内容

テーマ・課題

お客様への保険サービスの提案、クレジットカードの利用促進施策のグループディスカッション

1日目にやったこと

説明があり、二つ課題が出され、自己紹介をし、それぞれグループディスカッションをして発表をしました。そのあとに社員の方のフィードバックと質問ができる時間がありました。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

人事の社員

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

みんなそれぞれ話し合って意見をだすことができていてよかったとフィードバックしていただきました。全員がそれそれ意見をだし、ディスカッションできていてよかったと感じます。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

グループディスカッションで意見が多く出て、あまりまとまらずに時間になってしまい、困ってしまいました。発表はうまくいったのですが時間をしっかり把握していかなければならないなと思いました。役割をきめ、まとめていくことができたらよかったと思いました。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

金融業界についてクレジットカード業や保険などさまざまな事業について知ることができました。グループディスカッションでお客様にあった提案を考えるのが実際の仕事内容につながると思い、よい経験ができたと感じました。どんな施策を考えるか、実際にこんな例があるなども知ることができました。 

参加前に準備しておくべきだったこと

クレジットカードや銀行、保険について大まかに調べておけばよかったと思いました。あまり知らずに行ってしまったので、先に調べておくとより深く勉強になると思いました。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

グループディスカッションでお客様にあった保険を提案するということで、どんなものを求めているのか、お客様ごとに考えることで実際に仕事内容について知ることができ、働いている自分を想像することができました。質問会で社員の方の雰囲気やそのほかも質問をして知ることができたのでよかったです。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

大手の企業なので、不安でしたがグループディスカッションの内容が面白く、自分に合っていると感じました。しかし一日のインターンシップだったことと、レベルの高い大学の人も多くいたのでまだわからないかなと思いました。企業研究を進めたいと感じました。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

志望度は上がりました。グループディスカッションで施策を考えたことで働く感じのイメージがつかめました。一日のインターンシップでしたが数個の課題に取り組むことができたのでやりがいもあり、よかったと思いました。説明会もわかりやすく会社について学ぶことができました。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップ参加者のみの、インターンシップがあるとのことでした。なので参加したことで、本選考で少し有利になるのかなと感じました。インターンシップ参加後の面談などはありませんでした。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップに参加した参加者限定のインターンシップがあるといわれました。面談などはありませんでした。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

イオンフィナンシャルサービスという大手のグループなので、興味がありました。金融に興味があり、クレジットカード、保険、銀行業について知りたいと思っていました。業界を決め切れていなかったのでインターンシップに参加し企業研究になればいいなと思いました。ほかにもIT業界のインターンシップにも参加していこうと考えていました。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

インターンシップに参加して、金融業界について大まかに知り、その中で保険業に興味を持ちました。グループディスカッションでの施策を考えているときに自分に少し向いているかなと感じることがありました。なので、金融業界の保険業のインターンシップにこれから行ってみたいと思いました。参加して自分の興味が少しでもあるものを見つけられたのでよかったです。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2021卒 イオンフィナンシャルサービスのインターン体験記(No.8837) 2022卒 イオンフィナンシャルサービスのインターン体験記(No.11924)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

イオンフィナンシャルサービス株式会社のインターン体験記

サービス (専門サービス)の他のインターン体験記を見る

26卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 弁護士秘書という仕事が普通の企業の秘書と何がちがうのか、はたまた同じなのかインターネットで調べても自分の中であまりピンと来なかったため、参加した。
この時は五大法律事務所があるとかあまり理解せずに参加していました。続きを読む(全108文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月30日
問題を報告する

イオンフィナンシャルサービスの 会社情報

基本データ
会社名 イオンフィナンシャルサービス株式会社
フリガナ イオンフィナンシャルサービス
設立日 1994年12月
資本金 456億9800万円
従業員数 15,968人
売上高 4856億800万円
決算月 2月
代表者 藤田 健二
本社所在地 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1丁目1番地
平均年齢 39.6歳
平均給与 605万円
電話番号 03-5281-2080
URL https://www.aeonfinancial.co.jp/
NOKIZAL ID: 1576112

イオンフィナンシャルサービスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。