就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 報酬UP

【挑戦と魅力、世界規模】【20卒】ジョンソン・エンド・ジョンソンの冬インターン体験記(理系/総合職)No.5772(筑波大学/男性)(2019/4/17公開)

ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒 ジョンソン・エンド・ジョンソンのレポート

公開日:2019年4月17日

インターン概要

卒業年度
  • 2020卒
実施年月
  • 2018年12月
Course
  • 総合職
職種
  • 未登録
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 筑波大学
参加先
内定先
  • ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング
入社予定
  • ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

初めて行った合同イベントに、ジョンソンエンドジョンソンが来ており、説明を聞き、興味を持った。チャレンジをさせる社風、実力主義の2つに惹かれ、応募した。世界でも最大規模のヘルスケア企業ということもあり、その会社の規模の大きさにも惹かれた。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

きっかけとなった、合同イベントの際に人事の方に積極的に質問に行き、最終的にはメモ帳に自分の名前を書いてもらうところまで持って行った。そのことがインターン選考通過に直接寄与しているかはわからないが、選考の倍率は低くはないようだった。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

選考フロー

エントリーシート → WEBテスト

エントリーシート 通過

実施時期
2018年10月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

WEBテスト 通過

実施時期
2018年10月

WEBテストの合否連絡方法
未選択
WEBテストの合否連絡までの時間
未選択

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップの形式と概要

開催場所
ジョンソン・エンド・ジョンソン東京本社
参加人数
50人
参加学生の大学
国立、私立ともにいたが、MARCHレベルより低いレベルの大学のひとはいないように感じた。
参加学生の特徴
理系や文系など、学部に関わらず、いろいろな学生がいた。医学系の知識がない学生の方が多かった。
報酬
なし

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップの内容

テーマ・課題

ジョンソンエンドジョンソン日本法人が今後も発揮し続けるべき、強みについて発表せよ。

1日目にやったこと

社内報、社外報、ジョンソンエンドジョンソンの歴史、医療業界の今後といった4つの資料があり、各チーム内で担当を決め、情報収集、最終的にパワーポイントで資料を作り、全体に発表を行った。途中、社員との座談会もあり、そこで聞いた情報を発表に用いるよう促された。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

人事部社員

優勝特典

ジョンソンエンドジョンソンの消費者向け商品の詰め合わせ

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

パワーポイントの資料作りでは、1スライド1メッセージを意識するとわかりやすいと言われたこと。また、テーマが「会社の強みを自社の社員に共有する」といったものだったので、社外向けではなく、社内向けの発表であることを意識するよう言われた。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

丸1日かけて、発表の準備をしたこともあり、精神的に疲れたが会社の風土や雰囲気を知るいい機会になったと感じている。テーマがかなり抽象的なものなので、途中何度も振り返りながら、慎重に準備を進めた。資料に記載されている情報を厳選して、自分の班に共有するという校訂が難しかった。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

ジョンソンエンドジョンソンはとにかく企業理念である、Our Credo を大切にしているということを実感した。座談会でも企業理念について話す社員は多かった。会社の強みは企業理念であると発表する班もいくつかあった。企業理念が浸透していることは実際に話を聞いたりしないとわからなかったと思う。

参加前に準備しておくべきだったこと

ジョンソンエンドジョンソンの強み、他社との違い、などについて調べておくと発表の準備がスムーズになると思う。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

テーマの内容的にも、ジョンソンエンドジョンソンの強みや風土といったものについてはよく分かるプログラムではあったが、実際の業務については座談会ベースでしか知る機会がなかったため。ただ、インターンでも口酸っぱく優勝を目指せと言われたので、やはり実力主義の会社なのだろうと感じた。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンに参加することによって、企業の雰囲気や強みを社員の口から生の声で聴くことができ、面接時に志望動機を話す際の材料になると感じたから。また、インターン自体も倍率がそこそこ高いと言っていたため、そこを突破できた自分には可能性があると感じていたから。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

志望度が上がった一番の理由は企業理念が働いている社員一人一人に浸透していることを実感できていたから。5000人を超える日本法人でそれが徹底されていることを魅力に感じた。また、世界最大のヘルスケアカンパニーであり、チャレンジできる幅が広く、チャレンジを後押ししてくれるという点にも惹かれた。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターン参加者の一部の理系学部の学生は理系職種の早期選考に招待された。職種別に選考を行うため、早期選考で落ちてしまっても、文系職の通常選考に応募できると言われた。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターン参加者は、インターン選考時にwebテストを行っているので、 本選考応募時にwebテストが一部免除になる。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

インターン参加前はインフラ系、そのなかでもエネルギ―系に興味を持っていた。絶対に受容gなくならないであろうという点、社会を基盤から支えることができる点、再生可能エネルギー技術の発展に伴い、様々なチャレンジが必要であるという点に惹かれていた。業界全体として、平均的な所得が高い傾向にある点を魅力に感じていた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

インターンに参加することで、ヘルスケア業界もそうだがジョンソンエンドジョンソンという企業に惹かれた。とてつもなく大きな会社でありながら、企業理念が浸透している点を非常に魅力に感じた。志望・入社する業界や企業規模に関わらず、働いている社員が同じものを腹に抱えている企業を企業全体として成長するのだろうと感じた。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

前の記事 次の記事
2020卒 ジョンソン・エンド・ジョンソンのインターン体験記(No.5034) 2020卒 ジョンソン・エンド・ジョンソンのインターン体験記(No.6950)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社のインターン体験記

商社・卸 (その他)の他のインターン体験記を見る

ユニ・チャーム株式会社

マーケティング職 2Daysワークショップ / マーケティング職
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. マーケティング職を志望していたため、職種別のインターンの選考を受けていました。
基準も興味があるかどうかです。具体的には、電気メーカのマーケティング系、日用品メーカー、マーケティン支援会社など幅広いです。続きを読む(全103文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月28日
問題を報告する

ジョンソン・エンド・ジョンソンの 会社情報

基本データ
会社名 ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
フリガナ ジョンソンエンドジョンソン
設立日 1961年1月
資本金 80億円
従業員数 2,490人
売上高 2807億7800万円
決算月 12月
代表者 玉井孝直
本社所在地 〒101-0065 東京都千代田区西神田3丁目5番2号
電話番号 03-4411-7200
URL https://www.jnj.co.jp
採用URL https://www.jnj.co.jp/careers
NOKIZAL ID: 1130439

ジョンソン・エンド・ジョンソンの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。