22卒 本選考ES
研究職
22卒 | 東京大学大学院 | 女性
-
Q.
あなたが学生時代に最も⼒を入れて取り組んだテーマを記述してください。
-
A.
中高生に向けて大学紹介や進路アドバイスをするアルバイト 続きを読む
-
Q.
上記のテーマの中で、発生した問題や設定した課題について具体的に記述してください。
-
A.
アルバイトを始めた当初、中高生を惹きつける話し方ができないという問題がありました。緊張して顔が強張ってしまう上、丁寧に話そうとするあまり親しみにくい印象を与えていました。これにより中高生が約3時間に及ぶプログラムを最後まで集中して取り組めていませんでした。そこで、「歯を6本見せながら話すこと」「中高生にも分かりやすい言葉遣い」「興味を引くプレゼンテーション資料作成」の3つを課題として設定しました。 続きを読む
-
Q.
その課題を解決するために、あなた自身が取り組んだことを具体的に記述してください。
-
A.
各課題に対して自主練習した上で、ベテランの先輩に見て頂きフィードバックをもらって改善しました。 自主練習では鏡を見ながら話す練習をし、生き生きと見える表情を研究しました。言葉遣いは専門的な言葉を省き、中高生が使う言葉を思い出しながら説明する練習をしました。さらに、進路選択の体験談や大学の魅力を伝えるプレゼンテーション資料は、遠くからでもよく見えるようイラストや写真を多用し、文字を大きく作り替えました。 先輩方からは、場面によって表情を変えること、中高生と同じ目線に立って友達のように接すること、プレゼンにはアニメーションを入れ、動くものに注目させること、などのアドバイスをいただきました。 勤務回数を重ねるごとに1つ1つクリアした結果、年間の新人賞をいただくことができました。生徒さんからも、「大学生活への憧れが増した」「もっと上の大学を目指したいと思った」と言われてとても嬉しかったです。 続きを読む
-
Q.
あなたが現在従事している研究が社会にどのようなインパクトを与える可能性があるのか説明してください。
-
A.
「抗癌剤の薬剤耐性を克服できる」と考えます。一般的な抗癌剤は、癌の特異的な分子異常を標的とするため、繰り返し投与するとほぼ確実に癌細胞が薬剤耐性を獲得してしまいます。一方で、〇〇〇〇を標的とする抗癌剤は、細胞が元々持っている〇〇機能を阻害するため薬剤耐性を克服できると期待されています。近年、〇〇〇〇の機能不全と癌を含めた多くの疾患との関連が示唆されていますが、癌との相関については未知の部分が多く残っています。私は肺癌、乳癌、大腸癌などの発癌の原因である〇〇活性化がどのように〇〇〇〇異常を導くかを探ることで、薬剤の標的とすべき分子を特定することができると期待しています。 続きを読む
-
Q.
あなたがこれまでの活動の中で実践した「味の素グループWay」を教えてください。
-
A.
「開拓者精神」を発揮し、音楽非専門の学生が参加しない楽器のコンクールに挑みました。 圧倒的に練習時間の多い専門学生と対等に戦うことが難しく、私のような非専門の学生は参加しづらい状況でした。そこで、学業と両立させながら効率よく練習する方法を自ら考え粘り強く実践した結果、優勝することができました。この練習法をサークルの後輩に伝えてコンクール挑戦を後押しし、翌年には数人の後輩が参加するようになりました。 続きを読む
-
Q.
あなたがチームワークを発揮し周囲の人を巻き込みながら取り組んだ目標と達成したエピソードを、その時の役割を含めて明確に記述してください。
-
A.
初対面の仲間と新しい音楽団体を立ち上げました。大学やサークルの枠を超えて様々なバックグラウンドを持つ仲間と演奏したいと考えたためです。人脈を駆使して6大学13名のメンバーを集めましたが、なかなか率直な意見交換ができないという課題がありました。そこで「1人1人に対する音楽観のヒアリング」と「長所を全体で共有し短所を補い合う役割分担」を大切にしました。その結果、曲の解釈や表現のこだわりを共有しながら切磋琢磨できるチームとなり、演奏会に来てくれた友人から、曲ごとに異なる色があり楽しめたと言われました。個々の価値観を活かし、多様な個性を発揮できるチームは他者とは異なる魅力を感じさせることを実感しました。 続きを読む
-
Q.
あなたが味の素(株)に入社して実現したいことは何ですか。ASVの観点を入れて200字以内で記述してください。
-
A.
予防医療を浸透させて健康寿命延伸に貢献したいです。私は叔父を癌で亡くした経験から癌治療の難しさを痛感し、予防や早期発見の重要性に気付きました。日本では超高齢社会を迎えるにも関わらず他の先進国より検診の受診率が低く、病気が進行してから発見されるケースも多くあります。貴社のアミノインデックス事業を簡易化かつ拡大して、多くの人に検査を受けてあらゆる疾患リスクを認識してもらい、早期治療に繋げたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたが味の素(株)に入社して取り組んでみたい事業(新規事業の創造・社内起業を含む)について、理由を含めて記述してください。
-
A.
個々に合わせた食事で栄養バランスを整える弁当の宅配事業を立ち上げたいです。健康診断で疾患のリスクを指摘されても、多くの人は自力で食事改善をするのが難しいと考えたためです。 内容は、企業ごとの健診で得られた疾患リスクのデータを基に、個々の過剰・不足栄養を考慮した弁当をまとめて企業に宅配するというものです。毎日の昼食を提供することで健康への意識向上が期待されます。貴社の栄養に関する知見を生かし、科学的根拠に基づいてバランスの良い食事が提供できると考えました。新たに得られる栄養状態のデータを、今後の商品開発に生かすこともできます。弁当事業が広まれば、家族分も合わせた朝食や夕食にも拡大していきたいです。 続きを読む