21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性
-
Q.
東急株式会社で成し遂げたいことは何ですか。 またそのように考えた経緯を教えてください。(300字以内)
-
A.
貴社で「人を豊かにする持続可能な街づくり」を行いたい。 中学時代、地元の再開発を目撃し、街に多様性が生まれた事に驚愕した。この経験が建築を学ぶきっかけとなり、「街に多角的に貢献できる都市開発に携わり、人々を豊かにしたい」という夢を抱いた。貴社の街は老若男女から愛されており、まさに「人を豊かにする街」である。 また、大学で建築を学ぶうち、「子どもに優しい社会は持続可能性がある」と感じた。東急沿線は子育て世帯に優しい印象で、街に多くの子どもの姿がある事が沿線価値を高めていると考える。長期的視点で面的に価値を高める「持続可能な街づくり」に他社と一線を画す魅力を感じ、貴社で夢を叶えたい。 続きを読む
-
Q.
あなたが、これまでの人生で高い目標を掲げ、その達成のために自らがチャレンジした経験について、具体的なプロセス・行動を教えてください。(400字以内)
-
A.
私は大学時代、〇〇部で「入部当初に上級者でなくてもチームに貢献できることを示す」という目標を掲げ、活動に励んだ。 最初は試合に勝てない状況が続いたが、敗因を洗い出し、試合内容から逆算して練習した結果、格上相手にも勝てるようになり、選抜メンバーとしてチームに貢献できた。この経験で、課題背景を考え、戦略を立てることの重要性を学んだ。 また、幹部を務めた際は、様々な立場を経験したことを活かすべく、部員一人一人の目線で物事を考える事を心がけた。部員内でやる気に差が生じた時期もあったが、部員の橋渡し役になることを心がけた。後輩の意見を受け、練習体制を大幅に見直した結果、士気が上がり団体戦で勝つことができた。この経験で、意見をまとめて課題解決を図るためには、各々の心情や立場を理解する必要があると学んだ。 続きを読む
-
Q.
東急株式会社が掲げる【東急バリュー】の3つの志(「顧客価値」「挑戦」「共創」)のいずれか一つを選び、複数人数での取り組みにおいて自身がそれを発揮したご経験を教えてください。(400字以内)
-
A.
私は現在、多くの関係者と【共創】して研究活動に励んでいる。〇〇と協力し「〇〇」をテーマに実態調査を行っている。 ○○等、立場の違う相手に説明する機会が多く、初めは理解が得られないことがあった。そこで、研究の社会的意義、協力するメリットを徹底的に考えた。さらに相手によって説明を変え、熱意を持って伝えたところ、大規模な調査にすることができた。〇〇からデータや研究への助言をもらう代わりに、私からは調査結果を踏まえた提案したりするなど、フィードバックに注力したところ、多くの方に「協力してよかった」と言っていただいた。 この経験で、複数人で協力して物事を進める際は、まず相手の立場や社会背景を理解し、相手にとって最大限のメリットを考えた上で、常に熱意を持って接することが大切であることを学んだ。 続きを読む