22卒 本選考ES
総合職事務系
22卒 | 東京外国語大学 | 男性
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容について、ご記入ください。 200文字以下
-
A.
研究内容は、〇〇です。特に〇〇に力を入れています。現行の英文和訳を偏重するテスト様式や減点方式の採点方法に疑問を抱いており、その問題を解決できれば、英語教育改革に貢献できると考えたからです。実際に自らテストを作成してみて、受験者数が増えるほどレベルの設定や解答の予測が複雑になることを実感し、現在はより精度の増した試験作成に挑戦しています。 続きを読む
-
Q.
いすゞ自動車にご興味をお持ちいただいた理由 200文字以下
-
A.
世界の課題に対して具体的な解決策を持つ企業だと感じたためです。ECの進展から、今後も国内・海外問わず、物流の規模は拡大し、物流業界単体でドライバー不足の問題に向き合うことは難しいと考えています。貴社は国内で高いプレゼンスを誇る上、世界150カ国に販売国・地域を持ち、大規模に物流業界の課題へアプローチできる点が魅力的に感じました。貴社に入社し、「運ぶ」を自動車の側面から支えることに貢献したいです。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと 400文字以下
-
A.
学園祭の〇〇劇で〇〇を務め、劇成功のため尽力しました。その語劇は学科の同級生○名が参加しましたが、半ば強制参加であり、各個人間における士気の差が歴然としていました。私は〇〇として危機意識を持ち、進んで課題解決に取り組みました。まず、熱量の差が見られた演者○名と個別に面談を行い、演技力に自信がない故に練習へのやる気を出せていないことに気付きました。この課題の解決策として演劇経験のある留学生を練習に招き、基礎から演技指導を依頼し、技術の底上げを図りました。依頼後には、各自の性格に合った指導をしてもらう為、仲間の特徴を詳細に伝え、指導しやすい環境を作りました。その後、仲間から練習に対して満足する声が上がるとともに、学科全体の士気向上と結束力の強化につながり、劇は成功しました。この経験から、根本的な問題の明確化が、問題解決への糸口となり、状況を一新できることを実感しました。 続きを読む
-
Q.
いすゞ自動車で実現したいこと 400文字以下
-
A.
貴社で実現したいことは2つあります。1つ目は、物流業界が抱える課題を解決し、労働生産性の向上に寄与したいです。先述の通り、電子商取引の進展から、今後も国内・海外問わず、物流の規模は拡大すると見込まれ、物流業界単体でドライバー不足の問題に向き合うことは難しいと考えています。そこで、輸送効率を上げるべく、隊列走行や自動運転など優れた技術を搭載する貴社製品を世界中へ届け、労働力不足の問題解決に寄与したいです。2つ目は、海外営業として担当国を持ち、その国にあった営業戦略を実行したいです。これまで10カ国訪問し、各国によって生活スタイルや文化が大きく異なることを実感し、その国々の顧客ニーズに合わせたマーケティングや営業方法が必要だと考えています。野球部の監督として培ったデータを戦術に落とし込む力を活かし、お客様の声や販売データからニーズに合致した販売・営業戦略を実行していきたいと思います。 続きを読む