就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
本田技研工業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

本田技研工業株式会社 報酬UP

【22卒】 本田技研工業 総合職事務系の通過ES(エントリーシート) No.50451 (2021/6/15公開)

本田技研工業株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2021年6月15日

22卒 本選考ES

総合職事務系
22卒 | 東京外国語大学 | 男性
Q. 学生時代に最も情熱を注いで取り組んだ内容について入力してください。 200文字以内
A.
学園祭の〇〇劇で「主役」という中心的役割を担い、劇を成功に導くため尽力しました。私の大学では27の専攻語があり、2年次には各自が専攻する言語で上演する「語劇」という70年続く行事を全員参加で経験します。半年前には演目を決め、演出・字幕などの構成を学生たちが独自で練り、本番は500人のお客様の前で披露します。私は「生きた言語を培い成長に繋げたい」という想いで主役に挑戦することにしました。 続きを読む
Q. 取り組みの過程で直面した困難なことは何ですか?       300文字以内
A.
組織に一体感が欠けていたことです。私のクラスは○名で構成され、全員が語劇に参加しました。しかし、この語劇に関しては、授業の一環ではなく半ば強制参加であり、各個人間における士気の差が歴然としていました。その結果、練習の早退や無断欠席が相次ぎました。特に困難だったことは、1番肝心である演者間でも練習への姿勢に差があり、セリフも覚えてこないなど、練習が滞ってしまい、1回通しての上演すらまともに出来ない状況と化したことです。悪い流れを断ち切れず、裏方の人たちもやる気をなくし、組織全体のモチベーションが低下する事態に陥ってしまいました。語劇を「なんとか成功させたい」私にとっては険しい道でした。 続きを読む
Q. 困難を乗り越えるために「どうしたか」を、自身の想いなども踏まえて入力してください。 500文字以内
A.
私は、学生最後の行事として参加者全員に楽しんでもらいたい、責任感を持って演劇の舵取り役を全うしたいという想いを持ち、課題解決に取り組みました。まず、主役として自らが模範となる姿勢を示そうと、セリフの練習を繰り返し、練習には一番乗りで参加することで周囲の変化を求めました。しかし、それだけで一体感は生まれず悩んでいた時に、一人ひとりの悩みに耳を傾ければ本質的な打開策が見出せるのではと考えました。すると実は、「成功させたい」という想いは皆同じで、正しい発音や演技の仕方が分からない故に練習をつまらなく感じていることに気付きました。演劇初心者である私1人の力では難しいと感じ、協力者の力を借りることにしました。そこで、講義の中で知り合った演劇経験のある〇〇人留学生を招き、基礎から発音や演技指導を依頼しました。依頼後には、各自の性格に合った指導をしてもらう為、一人ひとりの特徴を彼に伝え、指導しやすい環境を作りました。その後、徐々に仲間から練習に対して満足する声が上がるとともに、各人が積極的に練習に参加するようになりました。その結果、結束力の高まりを実感し、一体感を保ったまま劇は成功を収めました。 続きを読む
Q. その経験から何を学びましたか。それをどのように仕事に活かしていきたいですか。  500字以内
A.
2点あります。1点目は、「一人ひとりに向き合い、根本的な問題を解決することの重要性」です。今回の経験で、一体感の欠如は仲間のモチベーションの低さが原因だと思い込み、自分本位な考えをもつことがありました。しかし、勇気を出して個々に寄り添ってみると、「発音・演技の方法が分からない故に練習がつまらない」という問題に気づくことができました。社会人として仕事をするにあたり、取引先や社内の方々、あるいは海外の拠点の方々と幅広く長期的に仕事をさせて頂く機会があると考えます。その際に、表面的に物事を捉えるのではなく、寄り添って悩みを把握することを怠らなければ、世界中どこにいても誰とでも同じ目標に向かって仕事ができると考えます。2点目は、「自分が楽しむこと」です。主役という役割が私にとってプレッシャーとなり、悩むこともありましたが、最後まで楽しむ気持ちを保つことができました。それは先陣を切って乗り越えていくための原動力になると感じています。入社させて頂いた後は、個人やチームでなかなかうまくいかず前進できないことがあるかもしれませんが、そんなときこそ「自分が楽しむ」ことを忘れずに尽力したいです。 続きを読む
Q. あなたが仕事を通じて成し遂げたいことは何ですか。 その根底にある想いや理由をあわせて入力してください。 500字以内
A.
「優れた日本の技術を世界中に発信し、人々の生活を豊かにすること」を成し遂げたいです。〇〇留学中、現地学生が日本製の自動車・二輪車は安価である一方、速度や燃費等の機能に優れていると高く評価しており、日本人として日系メーカーに誇りを持ちました。そして、世界にも評価される優れた日本製品を世界により広めたいと思いました。また留学中に、〇〇に住みモビリティが利用できず不自由な生活をしている人に話を聞きました。車の所有者は恵まれているが、車を持たない人は頻繁に買い物に行けないことから不便な暮らしをしていると彼らは言っていました。その話を聞き、誰もがモビリティにアクセスできるようにし、不自由な暮らしを解消したいと思いました。四輪車は、全世界5人に1人保有するなど、移動手段として用いられることが多く、使用者にとって日常的に日本の技術の素晴らしさを実感しやすいのではないかと考えました。また、二輪車は今後も販売台数が伸びると推測されており、日本の良質な技術を伝えるには説得力があるモノだと認識しています。そのため、将来はモビリティ産業に携わり、優れた技術を搭載する製品の魅力を伝えていきたいです。 続きを読む
Q. 実現の場としてHondaを志望する理由を入力してください。 500文字以内
A.
自動車の変革期であるからこそ、モビリティ産業に携わり、社会に価値をもたらしたいという想いがあります。その中で、貴社を志望する理由は2点あります。1点目は、貴社が3000万人のお客様を抱える上、多様な製品を展開している点です。貴社は人々の移動を支える製品を多数手がけています。移動を支えるだけでも影響力はありますが、二輪・自動車・飛行機などあらゆる点から日本の技術を発信できる点から多大な影響を世界にもたらすことができると思い、魅力的に感じました。 2点目は、「大学で学んだ語学力を生かし、グローバルに活躍する」という私の夢が貴社で実現できると考えたためです。これまで大学で〇〇語を3年間毎日勉強してきて、仕事にもその能力を生かし、世界を舞台に仕事をしたいという想いが強くなりました。貴社は全世界に販売網を持つほか、〇〇語が話される〇〇でも力を入れていることを知り、関心を抱きました。言語が使える利点を生かし、現地のお客様と能動的に対話を行うことで、顧客ニーズを汲み取り商品企画に生かす仕事に貢献したいです。そして、お客様が求める商品を届け、人々の暮らしを充実させたいと思います。 続きを読む
Q. これまでの入力内容に加えて、伝えたいことがあれば自由に入力してください。 300文字以内
A.
私の強みは、自ら情熱を燃やし、周囲を巻き込んでいくことです。昨年、新型コロナウィルスの影響で留学が中止になりました。周りの友人が落胆する中、私は日本でできることはないかと模索しました。そこで、TOEICのスコア向上に照準を合わせ、点数を800点から925点まで上げ、有言実行を果たしました。留学中止からわずか3か月での達成だったこともあり、海外で働きたいという友人の心に火をつけ、今では互いに語学力を競いあう仲になっています。高い目標に挑んでいる時が一番自分らしく、その熱量が周囲に伝わる瞬間が何よりのやりがいです。貴社でも自発的にやる気を高め、周囲を巻き込み、組織として結果を出すことに貢献します。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

本田技研工業株式会社のES

メーカー (自動車・輸送機)の他のESを見る

21卒 | 金沢大学 | 男性
通過
Q. 当社に興味を持った理由
A.
インフラを維持するうえでなくてはならない「高所作業」を支えるリーディングカンパニーであるため。私たちの「当たり前」を守ってくださる方々に「安心」を提供したいため。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月22日

日産車体株式会社

技術系総合職
21卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性
通過
Q. あなたは、日産車体でどんなエンジニアを目指しますか。どのような形でクルマづくりに携わりたいですか?(100文字以上450文字以下)
A.
「新しい価値」を生み出すエンジニアを目指したいです。私は血流解析の卒業研究で、今までの知見を基に新たなアプローチの解析法を考案する経験しました。この経験を通し、既存のものを利用して新しいことを考えることの面白さを体感しました。そのため、現在の知見の応用や組み合せによって、「新しい価値」の創造を目指したいです。また、貴社は開発から生産まで行う一元的なクルマづくりをしており、その流れの中で私は「車体実験」において自分の力を発揮できると考えています。大学の研究で、解析結果の考察に尽力した学会賞を頂いた経験から、私の強みは「データを読み解いて次の実験を考えること」にあると考えるためです。ユーザーの視点に立った快適なクルマをつくる上で、車体実験結果から得られるフィードバックが重要な役割を持つと考えます。機械工学の知識と研究で培った経験を活かし、車体実験に尽力することで、貴社のクルマづくりに携わりたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月12日
19卒 | 東京都市大学 | 男性
通過
Q. 志望動機
A.
私はSV特装車の開発部門に携わり、お客様の生活に確かな安全、快適さ、個性さを提供したいです。昔の自動車とは違い、現在の完成車メーカーさんはコストを重視してしまうが故、デザインの統一、安全面の減少があると思います。ことなる 貴社は日産車をベースにpremiumなデザイン、安全性、快適さを開発し、自動車の可能性を更に広げられると考えます。 チャレンジ精神を武器にSV特装車の開発設計に携わり、自動車の楽しさを広めていきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月3日

本田技研工業の 会社情報

基本データ
会社名 本田技研工業株式会社
フリガナ ホンダギケンコウギョウ
設立日 1948年9月
資本金 860億6700万円
従業員数 197,039人
売上高 16兆9077億2500万円
決算月 3月
代表者 三部敏宏
本社所在地 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目1番1号
平均年齢 44.7歳
平均給与 822万円
電話番号 03-3423-1111
URL https://www.honda.co.jp/
採用URL https://www.honda-recruit.jp/
NOKIZAL ID: 1130264

本田技研工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。